僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

朝もや

2016年03月30日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

朝が来るのが早くなった

 

通勤でこうして早朝の田圃道を走るのもあと数日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのふち子さん…②

2016年03月27日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

マイムのふち子さん好きを知って

プレゼントしてくれました

 

新色です。

しかも初めてのシチュエーション

サクランボは、ほぼ原寸大なので

ふち子さんの大きさが想像できて楽しいですね

 

バランスととっているふち子さんは

マイムのコップにはどうしてもうまく乗れません

 

 

箱の中で遊んでいたふち子さんも応援に駆けつけました

 

 

サッカーのワールドカップをやってる頃の

スペシャルバージョン(100円高い)も…

 

勢揃いなりよ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのふち子さん

2016年03月25日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

辛いことがあるとふち子さんに話しかける

君はいつもそんな格好でコップの縁にいて

じっと僕を見つめている

 

 

だがしかし

 

今日のふち子さんは違っていた

 

 

 

僕がいくら話しかけても

何度呼びかけても

返事もしてくれない

 

眠っているふち子さん…

 

 

あなたも疲れちゃったの?

ふち子さん、大好きよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進 化

2016年03月24日 | ウォッチング

 

 

 

 

なにがってさ、飲み口ですよ

大きくなったのさ、分かる?

 

 

以前はコンビニ中で総合評価は一番なのに

この口の小ささで香りが届きにくかったんだ

 

 

 

誰かが進言したのかな

マイムのブログ見た人がいるのかな?(ありえん)

 

 

 

ミニストップ、ますます好きになった

明日WAONのチャージしとこうっと

 

でもみんな、こんなの

とか

こんなの

ちゃんと読んでるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末の連休

2016年03月20日 | 作ってみた

 

 

 

 

 

 ひのきの板がまだ残っていたので

再び杓文字師となってみました

 

柄の長いものと通常サイズですが

どちらも大量調理用なので太めです

短い方は片面だけRをつけてみましたが

使い勝手はどうなのか?レポートが欲しいところです

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝が早くなってきた

2016年03月15日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

真っ暗だった出勤時に太陽の光が戻ってきた

 

 

人間は、やはり夜に行動する生き物ではないんだね

お日様を見ると勇気がわいてくる

 

 

病気で苦しんだ時、夜中にもすぐ動けるようにと

常夜灯を点けて眠る習慣になってしまった

病気が治り普段の夜に戻っても何となく不安もあり点けていたのだが

明るすぎる!のが気になりだした

 

夜中に起き出して

お菓子の箱を切り取って常夜灯の片側に傘を点けてみた

good! ベリーグッド!

ベッドの頭が影になって、しかも足下はほんのり明るい

満足して眠りについたのだった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニコーヒー…訂正

2016年03月12日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

今日飲んでみて思いました

 

やっぱり第1位はミニストップです。

 

 

 

ローソンのカップが大きいのは

アメリカンタイプのがぶ飲みコーヒーだからだね

 

ミニストップはボタンがセブンイレブンより多くて

レギュラーかアメリカンか選べるようになっています

ライトローストのがぶ飲みアメリカンタイプもいいけど

薫り高いレギュラーコーヒーがいいかな、と…

 

ただ、ボタンが多くなると間違える人が沢山いて

サーバーに注意書きを貼りまくって

妙に嫌みな感じになってるサーバーもあるのです

セブンイレブンの4つボタンでさえこれですから

※画像はwebからお借りしました

 

 

ローソンの方法は無駄がないのかもしれないね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証、コンビニコーヒー…結論

2016年03月12日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

結論から言うとどれもみんな美味しい

 

ファミマとサンクスは酸味がやや強く

豆のランクが低い感があるが、

それでも数年前と比べるとレギュラーコーヒーの味で

缶コーヒーを買う気にはならない

 

こんなに美味しいコーヒーが手軽に飲めるのは

コーヒーサーバーが普及したからだと思う

どのコンビニも基本的に同じサーバーが置いてある

 

レジでカップをもらいサーバーに置きボタンを押すだけ

豆をひく音がした後少しずつドリップされる

30秒ほどかかるが、しだいに香りが湧き上がってきて

わくわくする時間でもある

 

サーバーの隣に、砂糖・ミルク(植物性)・カップのふた・マドラー等がある

持ち運び用の紙袋は、置いてある店とない店がある

 

カップの9割ほど熱いコーヒーが入るので

ふたをして持ち帰るのだが、このふにが微妙な違いがある

口の大きさだ

ミニストップは明らかに小さい

 

 

 

そしてマイムの結論

第1位…ローソン

   カップからして他社とは一線を画している

   店員が入れてくれるので、cafe感がある

 

第2位…ミニストップ

  高級感のあるカップと最近設置された最新のサーバー

  残念なのはカップの吸い口が小さく、香りが鼻に届きにくいこと

 

第3位…セブンイレブン

  

   最初に力を入れただけあって、新しいサーバーと美味しい豆を使ったコンビニコーヒーのパイオニアだ

   カップがぺらぺらなのが残念だ。。

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

もう、缶コーヒーはいらないって感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわるなら

2016年03月10日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

売る人は自分も好きでいて欲しい

 

激戦と言われているコンビニコーヒーを

自分も飲んでいるのだろうか?

まぁほとんどの人はこだわらないのだろうが

カップに貼られたこのテープが

とても嫌だ!

 

どれでも同じようなコーヒーならなおさら

こだわりたいのがこうゆうところなのだ

 

店員としては

確かに料金をいただきましたよ、という印で貼っているのだろうが

コレがあるだけで格を数段下げてしまう

 

週刊誌で一番に評価されたコーヒーでも

たかが紙コップに入れた150円のコーヒーですよ

安いでしょ、って言ってるようなものです

悲しいテープだ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証、コンビニコーヒー…②

2016年03月09日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

お気に入りって何だろう?

好きって何だろう?

 

蓼食う虫も好き好きって言うけれど

それは相性だったり、感覚だったり、センスだったり、価値観だったりする

 

コーヒーだってそうだ

 

100人が100人全部コレがいいと言うことはまずない

みんなそれぞれ好みがあるからだ

誰かがいいというものを、嫌だと思うかも知れないし

ほとんどがダメだというものを一番好きと言う人がいるかも知れない

 

たかが一杯のコーヒー

しかも喫茶店でもスタバでもホテルでもない

一律150円(Lサイズ、もしくはMサイズ)なのだ

 

カップを手にとってまず気がつくことは

その大きさだ

ローソンのカップは他に比べて明らかに大きい

 

 

セブンイレブン、ファミリーマート、サンクスのカップは

エンボス加工はあるがぺらぺらの紙カップだが

ミニストップのカップはエンボス加工ではなく

二重巻きの厚手のものなのである

感覚としてはスタバのそれに似ている

 

完全に他と一線を画しているのはローソンのカップだ

エンボス加工はなく、二重巻きでもなく

ふわふわのフェルト加工が施されているのだ

 

熱さ対策としてはエンボスや二重巻きより

ずっと気が利いている

 

さて、一口味わってみましょう

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証、コンビニコーヒー

2016年03月07日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

某週刊誌によると

コンビニコーヒーのランキングは

1位 セブンイレブン

2位 ローソン

3位 ファミリーマート

とのことだが、それって誰がいつ決めたのか

ポイントは何なのか、今ひとつはっきりしないし

ミニストップも

 

サンクスも

 

本当にランク外なのか…

 

 

マイムが通勤途中にあるコンビニで

実際に味わってみて、独自に判断しようと思った

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆいところはございませんか?

2016年03月04日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

 

もうずっと烏帽子かぶってたから、早く頭洗いたいよぅ

 

 

 

そうですね、しっかりトリートメントもいたしましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいかない日

2016年03月02日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

何となくいらいらしていたからなのかな

 ♪思い通りにならない日は、明日がんばろう…人生は紙ヒコーキ?

 

 

薬局に行き、処方箋を差し出す

数分後かごに薬を入れた店員が現れ、お待たせしましたと言う

いつもの薬なので説明はいらないのだが

決まり事だと思うので一応聞くことにする

 

すると、聞いたことのない薬の説明をするではないか!

え?何ですかコレ?と尋ねると

マイムさんですよね、と確認、これは2月1日の薬ですと言う

 

確かにその頃風邪薬を処方してもらったと思うが、今頃もらってもしょうが無いです

これはその時の不足分で○○日に入荷してます

 

だからそんな前の風邪薬をもらってもしょうが無いのでいらないです

その時説明しませんでしたか?

 

ひょっとすると薬が足りないのにその分もお支払いしたって事ですか?

はい、処方箋通りにいただくことになっていますので

 

ある分だけ料金を払うのが当たり前でしょう

処方箋と合わせなければいけないので…

 

それはそちらの都合でしょ、その薬はいらないので返金して下さい、できないならいいけどね

  (ここで声がちょっと大きくなったので奥からベテランの人が出てくる)

すみません、ちょっと確認させて下さい…

 

 

数分の後、2枚の書類を持って現れ、これこれこうなので90円返金させていただきます

はい分かりました、ありがとう(90円位の事でいらついたことを後悔した)

 

それでは本日のお薬です、お会計が○○円です

え?(またしても何か違和感)

 

Tポイントカードはお持ちですか?

あのさ、この薬半分になってないか処方箋見せて下さい(医者と相談して薬を減らしたはずなのに)

 

あっ、違ってますね、ご指摘あ、ありがとうございます(しどろもどろ…)

なんなんですかぁ(いらいらモードに戻ってしまう)

 

数分後

大変失礼いたしました、訂正させていただきました

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする