僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

緑の公園と仲間たち

2010年09月30日 | ウォッチング
























みんな幸せでありますように…











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今年も 花が 咲き~ました

2010年09月29日 | その辺の木や花です



芙蓉の花は枯れたのに…


かわいいね

このままずっと咲いていて欲しい


風に頼んでも無駄ですか?
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空とアート…③

2010年09月28日 | 何でも掲示板
アートな景色を見ながら








アートな食事の予感








アートな彫刻に遊ぶ









アートを感じる子ども









アートが好きな人、この指止まれ









ここにおいでよ














コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空とアート…②

2010年09月27日 | 何でも掲示板
建物の全景です









空と地球の間にアートな建物がある










ゆったりとした時間を楽しむ親子がいる









外から見てもアート
中から見てもアート










別館はピーターラビットが住んでいそうな
アナログチックな建物だ










木陰のベンチに腰掛けて
時を忘れてしまいたくなる










時を忘れても何故かお腹がすいちゃう
カーブの端っこにあるレストランに入ってみたくなる





つづく













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空とアート

2010年09月26日 | 何でも掲示板
今日の朝7時の空です

もう出かけるっきゃないでしょう






思いっきり飛ばして、鉄橋を渡ると









兎が跳びはねる丘が見えました








きれいな建物があります









どこから見てもきれい!









外の窓は曲がっている









当然中も曲がっている









小さな窓からもアートが見えます



つづく

























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の水辺

2010年09月25日 | 何でも掲示板
最近めっきりお客さんが減っちゃったね
静かでいいけどさ
ちょっとさみしいかも知れないね

って言ってそうなお魚たち




池には巨大な鯉が
1カップ50円也の餌を待っています

仕切りがなければ丸呑みにされそうなくらい
でかい!
背中に乗れそうだよ









小雨交じりの朝だったが
昼近くになって青空が広がった
池がお空の色に染まる








空をカモの夫婦が
すいすいと気持ちよさそうに飛び回る

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森を散歩していると

2010年09月24日 | その辺の木や花です
いろんな木の実を見つけ

やっぱり秋なんだ、と思う

これはプレートに「鬼ぐるみ」とある

本当かどうか中身を割って食べてみた


うまいぞ!


クルミだった







んじゃこれはなぁに?



栗じゃないヨ

だってイガイガがないじゃん!












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い込んだ場所…②

2010年09月23日 | SF小説ハートマン
警報が鳴っている
サイレントは違う周波数の、耳に鋭く突き刺さるような音だ
逃げろ!
本能がそう警告している






不気味なラボが目に入った








そっと滑り込む
今まで誰かがそこにいたらしい
それが「何か」でなければいいが









何だコレは?











上へ行けばスペースギアを呼べるかも知れない










センサーに見つかった
ドロイド達の足音が聞こえる







姿を現さない
敵に追い込まれているようだ
目の前は!!

















だからぁぶつぶつ言いながら走り回ったらダメだって
お前だろいつも妖しいことやってるのは



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察の嘘つき以上

2010年09月22日 | お知らせ
何が事実だと思いますか?
何が正義だと思いますか?
自分とは関係ないですか?
マイムは忘れません!

警察検察裁判所みんな嘘つき証拠ねつ造してまで何をしたいのか?死んだ人の家族はどう思っているのか? ←クリックして下さい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い込んだ場所

2010年09月21日 | SF小説ハートマン
ボタンを選んで押して下さい

無機質な女の声でそう催促された






ほとんど揺れることもなく
エレベーターは一気に3155階に到着した









ここでも監視されているのか
それとも異次元への誘導なのか









奇妙なうめき声が聞こえる
監禁飼育されている生物たちの声か…









宇宙(ひろし)は走った
酸素が流れてくる方向へ
できるだけ音を立てないように
しかし、全速力で



ドアは開いていた





つづく









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の光と影…②

2010年09月19日 | いろいろな顔たち
ねぇねぇあのさ、
シバタ君ちのおじさんてさ
本当はシバタ君のおじさんじゃないんだよ…

耳元でそれらしくささやくのは
ママがパン屋さんの工場にパートに行っているトモコちゃんです
ママに似てそうゆうのが好きなんですね









そんなことないよ!
きっぱりと否定するのはユウジ君
ユウジ君はいつも冷静です
お菓子が床に落ちたら絶対に食べたりしません
先生も授業中に彼のことをカタブツ君と呼んだりします
トモコちゃんが密かに憧れていることを
ちょっと感づいていたりします。









でも、噂が広まるのは早い









あの子の家は複雑なんだよ
お父さんとお母さんは本当の……くて
北の方の国から……とき……されて
とっても……が……したり……したらしい
などとみんなが小さい声で話すのです。









まったくどこまで本当のことなのか
道で会えばいつも明るくこんにちは~なんてご挨拶するのに
本当は何考えてるんだか
怖いねぇって
お婆ちゃんは言います。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の光と影♪

2010年09月18日 | その辺の木や花です






自転車屋の3人兄弟の末っ子倫ちゃんはとっても怒りん坊です
いつもほっぺたを膨らませて怒っています
普通の顔を見たこと無いくらい膨らんでいるので
空気入れてんの?と聞かれ、また怒り出してしまいました








隣のミソちゃんは役所に勤めていつお父さん似で
いつもは穏やかなのですが
何かあるとぷっつんと切れてしまいます
今日は空気入れを黙って使ったろうと疑われて
切れてしまいました
唾を飛ばして怒りまくっています








仲が良かった隣同士に友達に
亀裂が入ってしまったのです








学校の先生も近所の人達も
とても心配してくれています

通りを挟んだ向かい側にある居酒屋「サブちゃん」は
倫ちゃんのママの弟がやっています
ママは時々出かけていって
ただで飲んだり食べたりしちゃっています
弟だからいいんだと思っているのです

ミソちゃんのママは時々倫ちゃんママに誘われて
一緒に行くのですが、いつも
悪いわねぇと言ってケーキだのお煎餅なんかを差し入れています

マスターに、倫ちゃんとミソちゃんを何とかしてよと頼むと
ネギを刻む手を止めることもなく
あっしには関係のねぇことでござんすと言って
横を向いたままです






つづく




















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術ってって③だっけ④だっけ?

2010年09月17日 | 何でも掲示板
う~んわかんな~い♪(メイド喫茶の声で)



か~わゆ~い

か?これが…

う~ん、おじさん分かんないしぃ





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術って…②

2010年09月16日 | 何でも掲示板


どうなんだ!?


「アンナの光」


ただの赤い壁だぜ…


バーネット・ニューマンって


偏屈なオヤジらしい


だけど、どうなんだろ


とっても好きだ。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコなのか?…②

2010年09月14日 | 何でも掲示板
割り箸は無駄なのか

間伐材だから有効なのか

竹だから地球に優しいのか

何が本当なんだろう


だけどこの楊枝

最近はどの割り箸にも入ってるのだが

使ったことがない

いったい何%の人が使うのだろう

コンビニで唐揚げを買ったら

それにも専用の楊枝が付いてきた


家の台所には

使わなかった割り箸が数本ある

捨てるに捨てられず有り続ける


沢山集めると

アフリカの貧しい子どもに

ワクチンが買ってやれる制度はないのかな

中国の漁船に突き刺しちゃうってのもどうだろう


ただ捨てられる為に作られたものって

かなしい…








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする