まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

春の庭 そろそろ交代

2024-05-17 08:45:02 | 

バス停デートのオジサンとは相変わらず週2回くらいの割合でデート。
先日なんかいつもと違うバス停、時間も午後という変則デートになって。
オジサンよく会いますねえ、なんて。ほんと。
週1度の休みの日で茅ヶ崎のお友達と飯食ってきたそうな。
オジサン、茅ヶ崎に住んでいたと言ってたものね。
茅ヶ崎はいいところだよ、懐かしいねですって。83歳のお友達。
小中と元街、高校大学と鶴見、流れ流れての今だそうだ。
大学へは鶴見から小1時間かかって。
「白山の方には、東大が二つあってね。京と洋、僕はもちろん洋の方。
キョウヨウの違いだよ」と。ふふふ。そんなこんなのベンチ会話。

ここのところの風の強さに庭も荒れ模様。そうでなくったって春の賑わいが
去って行って、そろそろネズミ額の庭も花が終わりかけている。
夏を迎えて、今年はどうしようかなと思案中。いつもなら夏は放置だけれど、
ほら、やたらさびしいから花に慰めてもらおうかとね。

その春終いの様子。

今朝の*ジギタリス

8日の*ジギタリス

12日

 

 

 *クロバナフウロ

 ポツンポツンと花を咲かせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 *宿根リナリア

 何年かかったかしら
 ようやくまとまって花が
 咲いた

 

 

 

 

 

 

 

 

 *ニオイバンマツリ

 数年前に息子夫婦からの
 母の日プレゼント
 地植えにしてここまで成長

 

 

 

 

 

 


 

 

 *チリアヤメ

 1日で花は消える

 

 

 

 

 

 


14日~ これから頑張ってくれそう

 *プランタゴロスラリス

 

 *ガザニア

 

 *コエビソウ

 

 *コバノズイナ

 

 *フランネルソウ

 

 *スカビオサ コウカシカファーマ

また花開いてきて 素敵な色

 *ペンステモンとばかり思っていたけれど

 

今のところこんな感じです。はて。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭 花の命は短くて

2024-05-08 08:54:15 | 

昨日1日中降り続いていた雨がうそのように上がって。
気持ちのいい5月の空。ま、続いてちょうだい。
鼻声がようやく美声に変わって、痰が絡んだ咳も治まってきた。
長かったわ、その症状だけが1週間も続いたもの。医者にかかろうかどうか
散々迷ったけれど、様子見しているうちにまあ治ってきたからいいかと。
聞けば、咳症状だけの人は今多いんですって。なんだろう。

母の日前倒しのプレゼントが届いたから、お礼かたがた娘に電話して
ゴールデンウイークの様子を聞く。親子3人で出かけたのは1日だけよと。
5年生になったチュッパはお友達との約束が多くて、そちらが最優先だそうだ。
ふーん。親とだっていよいよ離れていくのだから、じじばばとなんか
優先順位最下位だね、と笑い合ったわ。
電話切る前におふろから上がったというチュッパの「じゃあね」の声を聞いて。
ちょいと嬉しくなる。

 

ネズミ額の庭。
やれジャングルだ、ジギタリス満開と言って日も浅いのに花が少なくなってきた。
蕾を見つけては早く咲いておくれと願い、咲けばもう少し遠慮して咲いておくれと
渇を入れ、身勝手も甚だしい限りだったけれどそろそろ勢いがなくなってきたわ。

ストック引き抜き、パンジーを強引に終わりにし 
隆盛を誇った*カレンデュラはもう蕾が上がらなくなった。
hさんのブログを参考にして夏越しに挑戦しよう。

2日にわたる強風で*デルフィニュームがぽきっと折れてしまって。ちょうど止めてた
支柱に結んでいたところからよ。ショックで。

 ああ無常 

記念写真撮っておいてよかったわ。

 豪華だったのに

そういうこともある。
今咲いているほかの花。

 ミカン

 オルレア

 ピンクは*クナウティア

 ヒルザキスキミソウ

くねっと曲がるタンポポ 来年はもっと増やそうと固く決意

 

これ以上増やしてどうする 色違いのジギタリス

 

何しろ春仕様の庭だから、今のうちにせっせと。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭 ジギタリス見ごろ

2024-05-05 08:55:57 | 

ネズミ額庭は今がいちばんの花盛り。
朝、雨戸を開けて眺める瞬間、日が暮れて薄暗くなってからぼんやりと
眺めているほんのひととき、いいなあ、なんて。

ほんとに春仕様だからこの時期が終わると荒れ果ててしまう。
だから今のうちにせっせと記念写真を。
同じように見えるけれど、私は何とか広く美しくいいとこどりで
お見せしようと苦心惨憺、四苦八苦。

そうはいっても、春告げ花のミモザ枯れ、今が葉の美しいハクロニシキ枯れ、
20年以上にもなるといろいろだ。歳も歳だから木が枯れて手入れが楽になったわ、
ってな負け惜しみもありで。

庭の写真をアップすると、どうしても後回しになるこの方たちを今日こそまず。

 ワイルドオーツの葉

 ヤブランの葉

 クサヨシの葉

 カシワバアジサイ

 ツリージャーマンダー

 シレネユニフローラ

気に入っているので終わりになる前に再び

 アグロステンマ

 オダマキ チョコレートソルジャー

育てるのは手入らずだけれど写真は難しくて

そして今年初めて仲間入りの *スカビオサ コウカシカファーマ
苗で購入して 花が開いてきたら まあ何と素敵な青 花も大きくて楽しみだわ

そして何といっても今がいちばん盛りの*ジギタリス
葉っぱがやたら大きくて悪態ついて邪魔ものにしたけれど謝る お見事
よくぞわが家の悪条件の庭でここまで咲いてくれたわ と感謝 3年物です
ジギタリスがここまで成長するなんて今までになかったからね

 

20本近い花穂

今朝の撮って出しの庭。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭 ジャングル状態になりまして

2024-05-01 08:36:00 | 

体調の変化なし。
今朝なんて忙しいのよ、体温測り血圧測り。体温36度9分えっ?測り直し3分に下がる。
血圧130度台。のどの痛みなし咳少し、頭痛なしかったるさなし、食欲あり、味も分かる。
いっかな。(コロナ検査キットがうまく使えなくて結果が出なかったことは内緒)
のどの痛み、咳、鼻水に特化した市販薬服用。このままいけばただの風邪だな。
でも、昨日は一時ドキッとしたの。昼寝から起きて熱測ったら37度5分、やばいかも。
病院行きかも、って30分くらいして測り直したら、35度5分。昼寝直後で体が熱かった
もんな、そのせいだななんて。夜も正常温度、さすがにビールはまずかった。

昨日だって庭仕事少し。
もう夫じゃないが「植物が勢力広げているな」だから庭はジャングルと化している。
春先、隙間を見つけるとここにあれ植えよう、と詰め込んだからね。
風通しを良くしてあげないとこれからの暑さにまいってしまうだろうと、せっせとよ。

通路の右側はジギタリスがのさばっているわけ
一株だったのに3年目にして子株を増やし 20本近く花茎を立てている

 

 

こちらのパンジー 交代させたいのに美しく頑張るからなかなか抜けないでいるわけ

白花タンポポ 来年はもっと増えてくれないかしら

と こんな姿を見ると思う

 

アグロステンマと 黄色のグラスペディア 
今年は例年になくよく咲いてくれたからうれしくて

ガザニア 並んだ並んだ

2、3日後には開いて

オンファロデス

アルケミラ・モリス ここまでは育つがこの後がダメなのよ 今年はがんばって

アスパラガス イソギクの葉 コンボルブルス この組み合わせは気に入っている

コバノズイナ

写真アップに追いつく植物もあれば追いつかない花もあってこの時期は悩ましい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 春の庭 葉っぱモシャモシャ成長中

2024-04-23 08:44:29 | 

空模様があやしい日が2日続いて。
庭を眺めているぶんには落ち着いた雰囲気でなかなかにいいものだ。
一目で見られるネズミ額の庭がちょうどなのよ。

私の世間は、ほぼこまわりくん周辺で完結している。
バス停ベンチで車内で、見知らぬ人とご近所さんとわずか10分以内の会話。
コロナ騒ぎの時は全くそれがなかったからいいことよね。
昨日は久しぶりにバス待ちベンチで一緒になったイシガキサンと、その前は
ベンチでお隣になった老婦人と。
いやいやその老婦人の方が私が来ていたお腹隠しのワンピースを褒めてくれたのよ。
「若い」って。そんなの着るのは若いって。似合ってるの言葉はないの。
軽いメニエール病だそうで、病院通いも「若いもんの世話にならなかった」とおっしゃる。
杖を使うのは、転んで若いもんに迷惑かけてはならないと、それこそ転ばぬ先の杖だそうだ。
近くに長男が住んでいるそうで、買い物の荷物を置くと「じゃあ行くわ」ってすぐに
帰るんですって。
「私ひとりだからあがって話していけばいいのにね」と。そうよね、ほんとね。

 

で、わが家の庭、今がいいときだからこの際、葉っぱでも何でもと紹介しますね。
わさわさ葉を広げてちょっとは遠慮したらどうの状態なのよ、単独ならきれい
なのだけれど、ここまでくると狭い庭ではちょいうるさい。まあいっかね。

*コンボルブルス・クリオネ いっきに花が開いたのでいちばんに

何度も言っているけれど3(?)年目になる大株の*ジギタリス 一株なのにこのありさま

 *コバノズイナ

 

 *プランタゴ ロスラリス

 

 

*ガザニア 蕾がようやく見えてきたので楽しみ

 *フランネルソウ

 

 *ギボウシ

 

 
*ティアレア 葉色が変化してきたので 筋が入っているのはあまり好きじゃないけど

 

 ??です

 

 

*セリンセ 今年は暴れ防止策が効をそうしておとなしい そのまま行ってよ

 *ペンステモン

 

 *ナルコユリ

 

 *風知草

 

 *デルフィニューム 1本

 

どの植物も蕾が見えているから、先頭切るのは誰だと楽しみにしているわけよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 春の庭 それらしくなりつつ

2024-04-20 08:55:06 | 

児童公園の桜を楽しみつつ往生もしているイトウサンに会った。
どう?地獄が始まって大変でしょ、と言ったら、
「今朝も5袋集まったわ」って。
「どこへ行っても家から見る桜がいちばんきれいだと思うけど、掃除がね」
「皆さん、白い花びらが落ちているうちはきれいねと言ってくれるけど、
茶色になってくると見向きもしないわよ。花びらって意外と重いのよね」なんて。
全部散ってからお掃除してはどう、って怒られるようなこと言ったら
案の定、それはそれで剥がして集めるのがこれまた大変、と一蹴された。
もう散り終わっているから、イトウサン、少しはやれやれかな。

 

呑気に富山旅のことを書いているうちに、庭はどんどん変化している。
枯れる花あり咲く花あり。
今がタイトル通りの記事が書ける唯一の時なんだから挙げねば。
花開き出した新顔さん、ね。

 
*シロヤマブキ 落ちた種から芽を出しそのままにしておいたら2本に増えた

 
ジューンベリー 剪定が下手でやたら高いところに花が 困った

 モッコウバラ

 
*ホウチャクソウ この方も増えるからあちこちに移植 好きなのよ

 ピンクのシラー

 シラー・カンパニュラ―タ

 エリゲロン

 エビネ

 シレネ・ユニフローラ

 コンボルブルスクネオルム

 オーニソガラム

 クナウティア

*アグロステンマと まんまる*グラスペディア

いくら怠け者の私でもこの頃は手入れに忙しいのよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の庭 新旧境目です

2024-04-12 08:58:13 | 

暖かいような肌寒いようなはっきりしない天気。
ストーブつけようか、そこまではいかないよねの室温。
確か春よね、なんて。

昨夕、旅行から帰ってきてパソコンで写真を見る。撮影枚数はやたら多いのに
あちゃあ、な写りばかりでがっかり。それも安コンデジと天気のせいだな、
とあくまでも責任を自分の腕以外になすりつけたりして。
そんなわけで、旅行の写真は整理中で時間がかかりそう。楽しいからいいの。

今朝見れば、庭の植物たちがいささかくたびれているのよ。
9日の雨風で痛めつけられたまま回復した様子がないわけ。2日も経っているのに。
今まで頑張ってくれてた花たちがそろそろ終わりかな、これからは初夏の花が
ぐんぐん成長するのかしら。植物の成長は境目の時期なのかもしれないわね。

4月に撮影済み写真から

下の方*ジギタリスはますますのさばってきている

パンジーがそろそろ終わりかしら ストックはもう引っこ抜いてしまった

*利休梅は花びらをあちらこちらに飛ばしている そろそろ終わり

*雲南黄梅も終わり

 ローズマリー

 

まん丸の*グラスペディアと優しい色の*アグロステンマはこれからどんどんと

去年植えた*ムスカリは 葉がチューリップのようで面白い

*アジュカ成長中

家の後ろの通路には日陰でも旺盛に成長する植物がいつの間にか

 ??自分ちの物なのに

 

 シラユキゲシ

 

*アークトチスはいろいろ浮気したけれど やはりこの色だわ

今朝のチューリップは 背の高い2本の花びらがだらんと下にぶら下がっていた

そして *ティアレア 相変わらず美しい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の庭 新顔が

2024-04-04 08:17:35 | 

ようやく庭を眺める楽しさの時季になって。
いいのよ、ネズミ額の庭でも花開いてくれればかわいいというもの。
そんなに変化はないのに朝に夕に見てはひとり満足している、ばかりではなく、
早くあそこを植え替えたいな、なんてこともちらっと。

昨日振り続いた雨。雨粒が落ちる前にとほんの少し横の通路の*メラレウカを剪定。
旺盛な生命力を見せてぐんぐん葉が伸びる、もこもこする。いつもそのころになって
慌てるから、今年こそまだ葉が枯れているこの時期にと頑張った。
2階のベランダから長い剪定鋏を延ばしてね。4,5本の枝を切ったらもう手が疲れて
お終い。これが根性なしの私の限界。でもでもいくらかすっきりして満足している。

で、4月になっての庭。
そりゃあ急にガラッと変わるわけないけど、いくつか新顔が登場してきた。

 

 

 

 

 カズコサンからもらった球根

 今朝の撮って出し

 3月30日はまだこんなだったのに

 

 デージー 好きになったわ

 

 ハナニラそこここに

 

 ムスカリ

 

 花海棠が

 

 
てっきりお亡くなりになったと思っていたヒトリシズカ 感激です

古顔ですが増えたので

 白花タンポポは2本に

 

 ティアレア

 

恥ずかしながら自作カレンダー サクラ登場

苦労したわりに気に入らない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の庭 *ティアレアが咲いて

2024-03-23 08:56:00 | 

今にも降り出しそうな灰色の空。いつ落ちてきてもおかしくないね。
これが春か、と文句の一つもつけたくなるような空模様で。
今日一日こんな感じだ、きっと。ちょっと疲れているから家籠りでちょうどいい。

この冬、さびしい私は庭の色でその心を補おうとしたのかしら。
何の考えもなくただただ色の氾濫の花たち。
今までにないような感じの庭になって我ながら戸惑っているわけ。
わが家の春告げ木だった*ミモザが去年で終わりになって、物足りなさもあるのかも。
でもでもまあ、これはこれでそれなりにいいもんだから食わず嫌いはいけない。
試してみるものだ。
そうそう、佐渡から連れ帰って何年も顔を見せていた*ヒトリシズカが
今年は見せてくれない。実家じまいに合わせたかのようで、お前までと文句言ってるの。

そんななか、楽しみにしていた*ティアレアが開花。
3株あったうち、古株の1つは枯れたけれど3年目の2株が頑張っている。
小さな小さな花。

 トリミングして

葉の色がこれからもっときれいな緑に変わっていくはず 何回も登場させます

ミモザについでの春告げ木 *雲南黄梅

 

その他 頑張っている花たちも顔見世で


オキザリス


ネモフィラ

 
白花タンポポ


クリスマスローズがたくさん花をつけて自慢しているので


オステオスペルマム


初めてデージーまで買い求めたわ かわいい


カレンデュラを中心に


あなたたちはいつまで頑張ってくれるんだい といささか・・・

煉瓦挟んで右側はごらんのとおり 3年目の*ジギタリスが主にごとく
にらみを利かせている こいつは一株だったのですよそれがこんなに勢力を
広げて・・・ったく

 

と、まあ、こんな感じの庭を毎日眺めています。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の庭 またまたラナンキュラス、クリスマスローズ添え

2024-03-10 09:10:09 | 

老眼鏡の度数を強いものに替えた。
今までの眼鏡では印刷の文字もぼんやり二重に見える。ぐっと離して読んでちょうど
いいくらいに。取り替えるのも面倒だなと放置していたけれどいよいよだわと、
眼鏡屋に行った。上の階の眼科で検眼してきてくださいと言われて、いやあびっくり。
広いこと広いこと、機器の新しいこと、医師、スタッフの人数の多いこと。きょろきょろ。
ほどなくして一見やる気のなさそうな男性スタッフに呼ばれて、ごめんなさい
外見で判断して。できる彼、私の要望を聞いて的確にきっぱり判断してくれて、
おまけに白内障のぼんやりの見え方と老眼のぼんやりの見え方の違いまで
分かりやすく説明してくれて「手元の文字がはっきり見える眼鏡がご希望ですね」
って。そうです、ともう十分に納得したわ。

で、昨日でき上って受け取ってきた。
夜、ライン送ろうとしてスタンプの画面を開いたら、なんと付属の文字がくっきり
見えるじゃないの。感激。今までは、これかなと適当にタップして文字を大きくして
確認してから送っていたからね。
本の文字もくっきり見えて。ああ、取り替えてよかったわ。なんで早くしなかったのだろう。
たいていのことがそうなの。

そんなわけだから、庭の花を撮るときも注意深くピントを合わせたりしない。大体こんなかな、
なんて適当、老眼鏡かけて撮ったりしたら、立ちあがったときなどくらくらするのよ。
うまく行ったらよしよしで腕を自慢し、ぼやけたりなんだりしたら、ま、こんなもんよ安コン
デジはとカメラのせいにする。だからもうアップ写真は苦手。
そうは言っても私と違って花にはアップが美しい方もいるからほんと困る。
あんた我慢しなさい、のアップとは言わない精いっぱいのアップ写真を。

ラナンキュラス

 2月29日

 3月9日 蕾開く

 もう1本の花

思慮深い *クリスマスローズたち 3月7日

*カレンデュラ 多彩な表情

 3月7日

 3月10日

ますます成長

 3月9日

 3月9日

 3月10日

*ハナニラが開き始めた。
もうもう雑草かと見間違えるような葉が伸び放題の中、こんな可憐な花を
咲かせるからうかうかと草むしりができない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする