まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

落ち着いて!

2013-02-28 12:37:31 | くらし

まるで自分を見ているようで・・・
思わず内心声掛け。

根岸からのバス。
途中停留所から私よりちょい年上の女性が乗ってきた。
料金箱を背にして大きなバックの中探検中。あちらこちら手を突っ込んで探検する。
ないっ!お財布。
その方、運転手さんに、
「バス、出してください!」って。運転手さん、
「まだ時間じゃないから大丈夫です」って停車のまま。
その方、荷物は手探り中の大きなバックのほかにも何か持っていたから、なおのことうまく探せない。
「私のためにじゃ悪いからバス発車してください」ともう半ば懇願状態。

そうよ、大きなバックはいざまさかの欲しいものに案外にたどり着けない。
大きいとなんでも突っ込んでいろいろなものが混在しているから、肝心なものが出てこない。
焦るだろうなあ、私、持ってたスイカをぽちっと押そうかと思ったくらい。

「降りるときに入れてくれればいいですから」と運転手さん。ようよう発車。
助かったとばかりに女性の方、よろよろっと座席に座り込んで再度探検。ない!
どうするんだろうとやきもきした時に、大きなピンクの財布が手に。よかったわ。
それにしても、穏やかな運転手さんだった。
一部始終観察。女性の方、一度も顔を上げず。
お気持ち、よく分かる。はい。

三溪園、いろいろな建物。
 

障子愛好者にとってはこたえられない。

一間でいいです、1時間でいいです。
寝ころばせてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園 観梅

2013-02-27 14:04:09 | 自然・風景

それにしても自宅から三溪園までの時間が北鎌倉に行くよりかかるなんて・・・

最寄駅から根岸駅まで京浜東北線、根岸駅からバスでおよそ10分、本牧で降りてから歩くこと7,8分。
道は一本だからわかりやすいけれど、はじめての者にとってはちょっと遠く感じる。
それも、正門から足を踏み入れ、目の前に広がる風景に感嘆することで帳消し。

早速に観梅。
私、ひとり観梅でしたので、よろしかったらご同行お願いします。

 

三溪園 観梅

ご同行、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園 臥竜梅(ガリョウバイ)

2013-02-26 16:17:06 | 自然・風景

近所の公園の梅が見ごろだからって訪れた三溪園。

  
40年以上横浜に住んでいるのに、自慢じゃないが一度も行ったことがない。
若いころは、なにそれ?ウメ?サクラ?興味ない!って他に追いかけるものがあって全く知らん顔。

年を重ねるってなかなかな面もあるのね。
梅そのものはどこでも同じじゃないの、なんて無粋なことを思うけれど。
背景が違うと同じ梅でもやっぱり個性が違うように見えるっていうもの。
広い園内、思う存分ひとり散策。

見頃、というには少し早かったかしら。
初めて見た  こちらの梅。

観梅会の期間だったので麦茶のサービスがあって。

いただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2013-02-25 13:02:04 | くらし

今朝はことのほか寒かった。
洗濯物が凍ったもの。

去年は、冬早起きが仇になって挫折したラジオ体操。
2月に入ってからというもの再度一念発起してやっているのよ。
うそでしょってほんと。

再開した時はまた6時25分開始に間に合わせて頑張ったの。
でも、やっぱり寒いから続かんわけ。軟弱だから布団の中の方が勝つわけ。

ところが、ある時ひらめいた!
録画しておけばいいじゃん、そうすりゃあ、好きな時いつでもできる。
SMAP録画は忘れないのに、ラジオ体操を録画する発想はてんでなかったの。
目からうろこ。
それからというものは、午後3時ころになるとラジオ体操。
律儀に録画に合わせてラジオ体操。

おかげで、しつこい五十肩の二の腕痛みが心なしか薄れてきたように思える。
背中の張り凝りがほんのわずかやわらいできたように思える。
ほんとか?気のせいか?!いいんだ、それでも。
どんくらいやってるのかって?
2週間。これって続いている方よね。

ラジオ体操、私の鉄板ネタ。
直属上司が新婚のとき、夏休み、お嫁さんを伴って鹿児島に帰省。
上司のおうちは、代々家族全員で庭先でラジオ体操するんだって。
当然お嫁さんも朝早起きして、ご家族と一緒にラジオ体操。

私、そんな従順なことがあるのか信じられなくて、
「ほんとにお嫁さんもラジオ体操したんですか?」
と詰問。上司は、なんでそんなこと聞くのか、当たり前だろってな顔して、
「嫁さんもしたよ」って。
うら若い女性がご主人ご家族と庭先でラジオ体操。
その図がしっかり浮かんできて笑いを収めるのに苦労したわ。

って、私が変なのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もはらちゃん

2013-02-24 13:04:32 | TV

我ながらちょっとウザイなと思いつつ、ツヨシクンのドラマや映画やなんやはオタという自覚があるから遠慮するけれど、ま、はらちゃんだから長瀬くんだからいっか!ってなって、すんません。
いまや長瀬くん高じて、主題歌♪リリック歌っているTOKIOまで好きになりそうなのが恐ろしい。

本屋さんで、平台の中に「泣くなならちゃん」の文字が飛び込んできたのよ。
シナリオという雑誌。ページめくると、1話から3話までの脚本が載っているじゃないの。
おお、あの場面はどう書かれているのか、あのセリフはどういうト書きがあるのか、ぺらっと立ち読み。
危うくお持ち帰りするところだった。
「止せ!そんなの見てどうする!1000円もするんだよ!」と脳内で必死な声が渦巻いたから思いとどまったけれど。

もう2週間くらい前になるかの週刊誌で宮藤官九郎さんが、この後どうなる、俺だったらの案があるみたいなこと書いていたけれど、ほんと気になる、もう6話まで来ているからね。
岡田惠和さん、どう始末してくれるんだ!?願わくは、はらちゃんを幸せにしてね。
ああああああ漫画の世界の人だからなあ、そうはいかんか。

で、昨日は、キスの次にいいこと、結婚があるって、工場長の玉ちゃんに教えられたはらちゃん、越前さんに結婚を申し込むのよ。
うん、でもできないって分かるの、はらちゃん。越前さんとはらちゃんの住む世界が違うものね。
そこで。
はらちゃん、自分から越前さんの漫画ノート閉じて、涙一筋流して漫画の世界に戻っていくのよ。
今まで、偶然や越前さんがノート閉じたため、漫画の世界に戻らざるを得ないことはあっても、
自分からノート閉じるなんて、
自分から漫画の住人の元に戻るなんてなかったのに。
ああ、せつない、泣きそうになった自分。はらちゃん、いとおしい!それしかない。

涙振り払ったはらちゃんと漫画界の住人たちが歌う劇中歌、私も一緒に歌ったわさ。
♪私の世界

世界じゅうの敵に降参さ 戦う意思はない
世界じゅうの人の幸せを 祈ります

世界の誰の邪魔もしません 静かにしてます
世界の中の小さな場所だけ あればいい

おかしいですか? 人はそれぞれ違うでしょ?
でしょでしょ?

だからお願いかかわらないで そっとしといてくださいな
だからお願いかかわらないで 私のことはほっといて

この歌詞、どう解釈すればいいんだ?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春 近し

2013-02-23 13:16:41 | 舞岡公園

風も空気も冷たいけれど・・・
光も空の色も春のそれ。柔らかい。

水辺のハンノキ(でいいよね)の雄花がぶら下がっていて触ってみる。さわさわ。

古民家の裏手には毎年のフクジュソウ。

早春の訪れ。

ごめん、君たちには罪はないのに、どうしても佐渡のドンデン山アオネバ峠のフクジュソウはどうしているか、気になる。思いがそちらに飛んでいく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅 開花

2013-02-22 08:14:54 | 植物

2月1日に近所の公園で梅1輪発見してから・・・
2分咲き?3分咲き?梅の花が開いてきました。

サクラはね、ほら、まだだいやもうすぐだ、あと何日で開花だ、とか大騒ぎして全国ネットになるのに、それに比べたらなんとまあ密やかなことか。
大丈夫よ、そんなあなたたちの愛好者も多くて。
香しい匂いやひかえめな姿を愛でようと、もうちょっとだけほんのもうちょっとだけ開いてくれるのを心待ちにしているから。

舞岡公園

近所の公園

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2013-02-21 12:46:17 | 自然・風景

歌いませんて。
♪こころひとつで あたたくなる~
なんて。

でも寒かった。昨日に続き酔狂その2。
原チャリ舞岡公園。


             

 


                             

 


                     

 

閑話休題

昨夜録画しておいた『フラガール』を観た。
泣けたね、我慢すると嗚咽しそうなくらい泣けた。
みんなあたたかい。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛原が岡ハイキング

2013-02-20 14:07:01 | 自然・風景

「この分じゃ、今日も走れないな」
2日間、家に閉じこもってた夫が外を眺めて言う。雪の跡がまだまだ残っている。

「じゃあ、鎌倉ハイキングでも行く?」
いちおう誘ってみた。行くと。

生きている方がいいと神社仏閣一切興味なしの夫とじゃあ、お茶もせずに直行直帰に決まっている。
まあいっか、下見のつもりでそれはそれ。

 浄智寺わきの道から出発。

 
まだまだの時間なので誰も通らず。我らも酔狂だ。

 木の根が生きているようだ。

   
あっという間に(健脚)葛原ヶ岡神社神社到着。

源氏山公園の東屋でのんびりお昼にする。

 お二方もご一緒。

 源氏山公園からの眺め。

大仏方面に抜ける道もあるが、夫がワンカップでほろ酔いなので化粧坂を通る抜け道の寿福寺方面へ。
寿福寺墓地脇の道がえらい急で狭いので、一瞬道間違えたかと。

でも大丈夫。

 ちゃんと降りた。

 住宅街。駅までの道脇に鎮座していました。かわいい。

予想通り。
10時出発13時半帰宅。電車待ちも2,3分の直行直帰。家でコーヒー。
どうなんだろうねえ。
双方、付き合ってあげるか気分だからいっか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅的生活

2013-02-19 13:42:03 | TV

とうとう雪は屋根や庭を白く覆ってきた。退屈。
写真は我が家から歩いて3分の富士山スポット。

*キッチンが走る! にも飽きてきて、金曜日はときどき *団塊スタイル を観ている。
風吹ジュンさん、自然体の司会がうるさくなくてなかなか。

先週は、禅の心を生活に取り入れる・・・的な話。

ゲストは建功寺住職・庭園デザイナー 枡野俊明さん。
で、この桝野さんが、我らでも禅の心を日常生活の中で簡単に取り入れられるから心がけなさいって。
4つ教えてくれた。
覚えている限りで、ね。
もちろん言い回しは私の中で脳内変換しているから、正確じゃないのはご勘弁のほどを。
たぶんこんな意味。

①朝早く起きて、雨戸ガラス戸全部開けて体内に新鮮な空気を取り入れる。
 そしてお掃除を済ませ、気持ちよく1日をスタートさせなさいって。
 (早起きはできるけれど、掃除はできん!)

②食事。一口食べるごとに箸を1回置きなさい。
 本来、日本の食器は口元に運ぶようになっているのだから、そのたびに箸を置く動作は美しいそうだ。そっか。
 (できん!箸は振り回して次のお皿に手を付けている、ゆえに早食いになる)

③脱いだ履物は揃えなさい。
 履物を揃えることは心を整理することに通じるってよ。そっか。
(できん!なんたって苦手。生前の父にもさんざん言われたもんだ。そういえばお寺からもらう日めくりカレンダーにもその言葉が書いてあったな。うん、だから心の整理ができないのか。納得)

④ぼーっっとする時間を作りなさい。って。
 (教えられなくとも毎日できている。大得意。)

そうね。意識すればできることばかりかもしれないな。
試して自分の変化をみるのもいいかもしれない。
はたして、ほんとに実行できるのか!?それだけが疑問かつ不安。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする