まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

待っててあげたよ

2010-03-31 14:48:47 | くらし


いつぞやは居場所がないだの庭仕事なんて出来ないだの、と、ぐだぐだぐだぐだ言いたい放題で・・・

まことにもって相済みません。許されよ、幾つになっても未熟者なので。ほんと、君たちに恥ずかしい。

このたび来てみれば、ばっちり花開かせてお出迎え、ありがとうね。

お陰で少しは元気が出ようというもの、草むしりのひとつもやってやろうじゃないの、の心意気も出ようというもの。いやはや。

   

   佐渡からのヒトリシズカがお先に          ガーデンシクラメンは今頃

 

 

   雲南黄梅がそろそろ          ツリージャーマンダーもそろそろ

 

 

  カイドウは今ぐらいがかわいい            利休梅

 

 

  たった一輪のモッコウバラ         ハナニラはどんどん増えて

 

丈夫な花が確実に春を告げてくれています。
やっぱりウキウキするのよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜

2010-03-30 15:49:07 | くらし

 

楽しみにしてきた桜たちに会えました。

近所の公園のソメイヨシノは満開とはいきませんが、その一角の切り取ったような空は、ピンク色に染まり・・・

昨日も今日も訪ねた公園はあちらこちらに山桜が。

枝垂れ桜や八重桜の派手さは、いかにもの感があって日本の春を満喫できますが、山桜は、ひっそりひそやかな様が心惹かれます。

そんな山桜をアルバムにまとめてみました。
見ていただけると嬉しいです。

 

 

 

デジブック 『山桜を観る』

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20時間睡眠

2010-03-29 13:04:16 | くらし


もちろん私のことではありません。父です、父のこと。
正直、今回は横浜に帰れないことを覚悟しました。

 

というのも、先月の20日から父が体調を壊し、20時間睡眠に突入したからです。

腰痛から始まって、左足付け根疝痛、風邪繰り返し、と、トリプルジャンプ状態に。
食欲不振、室内杖歩き、大きいほうのお漏らしと今までの父では考えられない生気が全くない状態になりました。

朝8時に起きて9時にはまた寝る、午後2時に起きて3時には寝る、夜6時半に起きて8時には寝る、の生活をすること約2週間。
本人曰く「昼だか夜だか分らん」の日々。
よくもそんなに寝られると呆れるやら感心するやら。
私は、何度も息をしているか確認しました、ほんとに。

ようやく、先週ぐらいからパジャマ生活を脱却し、起床時間が長くなり、自分の身の回りに目が向くようになりました。
ずいぶん痩せました・・・
何しろあれほど楽しみにしている晩酌も出来ないくらいでしたから。
それも、25日には「コップが出ていない」と催促するくらいになり。
ショートスティには、いつもどおりワンカップ7本を持っていきました。


いくら元気でもやはり父は95歳なんだなと改めて痛感しました。
急激に老いて行く父をようやく受け入れることが出来ました。
これからはどうなっても・・と覚悟が出来てきました。(ほんとか!?)

それにしても、肺炎球菌ワクチンを接種しておいて本当によかったです。(Kさん、アドバイスありがとう)
水分摂取が何より回復の早道だと実感しました。
紙パンツのありがたかったこと。
パジャマから洋服に着替える動作は、体も心もリフレッシュさせることを見せ付けられました。

 

父は、寝たきりになったら施設のお世話になるから、と言います。
私も、そうしてや、と頼みます。
で、二人して、だからその時が出来るだけ先になるよう頑張らんかっちゃ、と励ましあっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁

2010-03-28 13:49:07 | くらし


それにしても、今日は肌寒いですね。

朝に比べてどんどん気温が下がっていくような気がしています。
そして、なんか裏切られた感じがして・・
ほら、こちらに来れば春らしい陽気にあえるかなと思っていたからね。

で、話変わって昨日の新幹線は駅弁。
いつぞやの、いくら鮭かに後ひとつの何とか弁当を食べていたとき突然襲った寂しさ気分に懲りて、それからはパン系にしていたのだけれど。

昨日は、どうもごはんが食べたくなって駅弁に手が伸びた次第で。
乗車まで10分という切羽詰っていたのに地下の駅弁やで、こちらの幕の内とあちらのそれはどう違うのかなんて説明聞いたりして。

そのくせ、ほとんど耳に入らない状態の中、選んだのがこれ。

 

パッケージからしてちょっと可愛いでしょ。
箸入れなんか笑ったね。
上下半分の羽を横に引っ張って開けるの。
中は濃いピンクの朱鷺色の箱、桜の花模様が散らしてあって。

ごめん、お弁当は食べちゃったから、こちらのお品書きでご勘弁を。

 お分かりいただけます?

 

幕の内弁当だから一つ一つの品は小さいけれど、お弁当にありがちな濃い味付けではなく、薄味でおいしかったです。

幕の内とか松花堂弁当のちまちま感があまり好きじゃなかったけれど、たまにはいいなと思いました。
特に、小さな笹団子がデザートにピッタリ。
難をいえば、せっかくのひょうたん型ごはんが(さくら塩漬け、干しえびのせ)ぎっしり詰まっていておいしくないのよ。これじゃ佐渡産コシヒカリが泣いちゃうぜ、と。
惜しいなあ。。。

缶ビール1本で十分満足しました、ハイ。そういうことで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち疲れ

2010-03-27 10:10:39 | くらし


やっとこの日を迎えました。

父をショートスティの施設に見送って。
ようやく横浜に帰ることができます。


私が3日にあげずニリンソウおじさん田んぼ通いをしたのは、この方たちが満開になってお迎えしてくれることを期待していたから・・・

崖の奥まで白いものが見えますでしょ。



田んぼ脇土手だって、負けじと紫が・・・

でもこのところのはらはら雪しとしと雨の肌寒い空模様では、ちょっと無理。

 この方が

 

このくらい開いて見せるてくれるのがやっとのこと。

 

1週間後にお会いすることを楽しみに。
そちらでは桜見物ができることを楽しみに。

いざゆかん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花木は・・・

2010-03-26 09:37:10 | 佐渡の花

春の花の木はどれも大好きなのに、
少しもその器量のよさを写し撮ってあげられません。申し訳ない。


なんでこんなにピンボケになるんだろうねえ。まったくもって。
これでも何回も挑戦しているのです。そのたんびに、あああああ・・とごみ箱行き。
きっとこのデジカメがいけないんだな。それじゃあ仕方ない。

 


3月24日真法院の苔梅。この寺の梅は桜と同じ時期くらいに満開に。

 こちらも梅

 ネコヤナギ

 三椏

 トサミズキ?確かめる気力ない

 マンサク

 

アップで撮れ!とか
その枝ぶりを写せ!とか
木の全体を見せなくてどうする!とか

いろいろわが身に突っ込むのですが・・・はあ。

 

以上、言い訳オンパレード、見苦しさ満載で(ーー;) お許しあれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の仕事

2010-03-25 12:04:58 | くらし


前にも書いたけれど、
キクザキイチゲは、やっぱり春の山仕事の開始合図。

3日にあげずお邪魔するニリンソウおじさん田んぼでは、別のおじいさんが木を切っている。
田んぼ周りの後ろ半分は木々が生い茂ってちょっと怖かった。
それをすっきりさせるんだって。

 

この日はお一人で仕事。のこぎりでの手仕事、その方が能率がいいんだそう。

「ユキワリソウなんて、昔は田んぼのそばに咲いとったが。そらけも、おれたちはなにゃそんなもの、勘定にも入れんかったが」だって。

 

雨が落ちない昨日は、お二人で。
切った木を電のこで引いて、お風呂のマキにするんだそう。

「大きい風呂にばあさんと二人だけでもったいないようだが」
とおっしゃるので、私がもらい風呂をしに行ってあげる、と言ったら大笑い。

 

こちらの畑では、おけさ柿を剪定した後の木を燃やしていた。



カメラ目線のわんこ。お二人の目線の先はこのわんこ。

「どこ行くにも連れてけ連れてけってきかんのんだっちゃ」
可愛い我が子を見るようなとろける笑顔。

 3人の記念写真を、とがんばる

も、カメラマンの腕が悪くてうまくいかずかろうじて・・・


このところのはっきりしない天気の合間を縫って、春の仕事に取り掛かっている人
たちにお会いしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれたての

2010-03-24 11:25:50 | 佐渡の花


ほやほや・・・

 

 エンレイソウ




 

ニリンソウ


 

 

ショウジョウバカマ

 

エンレイソウは、さいたよさいたよ、とささやき声が仲間内で流れましたが、

ショウジョウバカマとニリンソウはまだまだと思っていたので、お目にかかってびっくり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の寺

2010-03-23 09:01:12 | くらし


はい、私が勝手に命名しました。それくらい竹林がお見事。

このたびのお寺巡りは64番霊場 『湖鏡庵』
本名の方がずっと素敵な名前。
加茂湖のそばに建っているから、と勝手に想像しています。(でも加茂湖は見えなかったの)


 この石段のアプローチからして期待に胸膨らむ

 
石段の途中にあるお堂  鳥居も古色蒼然としていて

       山門の立派なこと

完璧

 

   

本堂裏の竹林です。

竹の緑が冴えわたる季節は秋。
春は筍に栄養をとられて葉の色が悪くなるはず。なのに・・・

こちら、今のところ私的ベスト5入り確実です。

 

おまけで、冨月寺さん。見事 

 

 

閑話休題

それにしても、こんなに見事な竹林がそこここにある佐渡なのに手入れがされていないのが残念で。人手がないから無理だろうなと思いつつ、トキの見学建物建設に2億円の予算を計上していたと聞いて、腸ひっくり返る。そんなもん、作らんでいい!
と、一人憤慨。
そのお金を能舞台、山林竹林整備援助に回せんもんか、と住民税を納めていないけれど怒るのよ。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらいた

2010-03-22 11:25:55 | 佐渡の花


季節はそちらの方とはひと月遅れかもしれない・・・
桜なんてまだまだ固いつぼみ。

 

 3月12日

 

 3月12日

 

 3月22日

日付は撮影日

ひらいたと思っても、少しも暖かくならないからなかなか満開とはならない。
でも、その分長く観賞できるともいえる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする