まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

歯のハ・ナ・シ

2006-02-16 16:44:24 | Weblog

「話」という立派に思えるし、「はなし」というとおとぎばなしかと思うし、どうせな話なので「ハナシ」

ようやく歯医者に予約を取りました。先生は私の歯のことを褒めてくれるし、別に痛くはないからいいのだけれど、なんか違和感があるので診て貰おうと思って・・・
歯医者もナ、だらだら治療するのが嫌なのよ、一気に治して欲しいのに、ちょっこといじったら、又今度になるでしょ。つい「後何回くらいですかね。」とか聞いてしまう。せっかちだから困ってしまうわ。

歯のことで盛り上がって話し続けた記録があります。
かの確定申告の彼女と京都に旅行に行ったとき、待ち合わせの「港南中央」の駅から新横浜、新幹線で浜名湖通過くらいまで、延々『歯』のハナシ。ほら、私はいい歯しているから、話題はないわけよ。内容はすっかり忘れたけれど、彼女がいかに痛いか、痛みをどう堪えるか、医者がどんなに意地悪な人か等々詳しく話したんだと思う。だってね、そんなものじゃない?
彼女が話し上手なのか私が聞き上手なのか、もう笑いっぱなしで、ともかく、おかしかった記憶だけが鮮明に残って・・・命に関わる事じゃないので繰り返し「それで、それで?」と二人して面白がったんだと思うわ。

ちなみに、夫も歯が丈夫で、今まで歯医者に1回しかかかった事がない。
で、夜寝る前に飴なんかなめるので「虫歯になるよ。」と言うと、
「歯なんか磨くから、虫歯になるんだアフリカのライオンが虫歯になるか」と、豪語する。全く付き合いきれません。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする