まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

舞岡公園 田んぼ風景

2023-10-04 08:51:56 | 舞岡公園

雨は上がったようだ。
夜、まとまった雨が降って庭も潤ってめでたしめでたしである。
でもなあ、7時もだいぶ回ったというのに薄暗いのよ、ちょっと気が滅入るわね。
ま、落ち着いて時を過ごせるとしてよしとしよう。

先月末、パソコン人生初のチャットというやつでgooの方とやり取りした。
まあ、だめなら途中退場しようと、あまり必死にならずに入り口に入る。
ー写真の横に数行説明を入れたいがーという相談ね。1行なら普通に入れられる。
で、この写真に入れるとしよう。チャットやり取りでは、指示に無言でやるのではなく、
「はい」とか「しました」きちんと返事をしなくてはいけないことを学ぶ。ああ。

 

 10月3日 17時24分
 曇り
 西の空に沈む夕日
 あたりを照らしながら
 林の向こうに沈んでいった

 

 

 

という技ができるようになった。ブログ初めて長年経つというのに、ね。でも嬉しくて。
担当の方はとても親切で、やり方をまとめて書いておきますね、と言ってくれて。感激よ。
いつも通りのことしかできない私にとっては、ちょっと得意になったわけ。

さてと、10月の舞岡公園。
行こうとするたびに原チャがあればなあ、とため息。バス、地下鉄使うと近いのに遠いわけ。
まあ仕方ない、晴れていたから行きたい気分が勝って出かけた。

地下鉄舞岡駅を降りて次のバス待ちのわずかな時間。舞岡の田んぼ。

わらぼっちができていた

 

乗り換えバスに乗って、終点京急ニュータウンで降りる。
ここ耕作田んぼの稲刈りはまだのようだ。

 

そうか 案山子がお出ましだ

黒米の一画 私は初めて見る つやつや輝くその色に黄金色とは違った豊かさを見る

 

あっ 刈り取った田んぼもあるんだ

 

 

黒米の列で仕切られている

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする