まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

チケット購入・発送

2023-04-21 08:32:01 | くらし

「江之浦測候所」はチケット予約購入が原則。
当日券もあるにはあるけれど不確定で値段も高くなる。

熱海1泊旅行が決まったとき、速攻で「江之浦測候所」に寄って行こうと幹事さんに連絡。
ひとりで行くつもりが、他の人たちも行ってみたいということになってチケット5人分予約。
言い出しっぺの責任を感じて何の疑問もなく5人分ね。いいのか悪いのかすぐに実行する性格。
ああ、これがめんどくさいことを引き起こす原因になろうとは。



と、手続き完了でチケット引きかえ番号が送信されてきて、私はっと冷静になった。
5人分のチケットを持っている私。
もしも当日ものすごい腹痛が起きて、集合場所の根府川駅に行かれなくなったらどうしようか。
不測の事態発生、とても這いずっては行かれないわ、無理。

電車が遅れた場合はどうなるのだろうか。シャトルバスは事情を考慮してくれるのだろうか。
ってなことを考え始めたら、5人分を私ひとりが預かっているなんて無謀なことだったなと。

「チケットご購入後のお客様都合による変更およびキャンセルはお受けできません」
のお約束。みんなに迷惑をかける。高いチケット代(3300円)が無駄になる。

みんなネット使えるんだから各々にチケット購入してもらえばよかったんだ、と気づいたが
もう遅い。さあ居ても立ってもいられない。
事務局に、5人分で申し込んだがひとりひとりが同じ番号で発券できるか問い合わせた。
そうよね、もちろん「できません」のお返事。当たり前か。仕方ない。

セブンで5人分発券した。手元にチケット5枚。さてこれをどうしよう。
こうなったら一人一人に郵送しよう、事情を話して住所をライン送信してもらおうと決めて。実行したわ。
ほら、気になっていることは即やっちゃう性格だからすぐにチケット発送した。
が、待てど暮らせど届いたの連絡がない、気が揉める。
同じ日時刻に娘に送った荷物は翌日の夕刻には届いているのに、誰一人連絡をよこさない。
気が揉める、心配する。住所を書き間違えたのかしら、ありうるからなって。

で、結局2日後の朝にひとり、夕刻にひとり、さらに1日後にひとり、無事届いてひと安心よ。
土日挟んでなくてこれだけかかるんだから、これからは郵便物は余裕を持って投函しないと
いけないなと実感したわ。

いろいろ学んだチケット購入。これからの世の中について行かれるのかしらね。
ほんと、アナログの世界に戻りたいわ。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本大通りを歩く | トップ | 4月の庭 賑やかになってきま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナビィ)
2023-04-21 09:14:52
おはようございます〜♫
江の浦測候所のお話ありがとうございます!
実は数年前に嵐のコンサートパンフレットで、嵐がそこを訪れているんですよ〜♡
なので一度行きたいと思いつつ、色々手続きやら日程の関係でまだ行けてませんでした。
お友達との予定で、すぐに予約や実行しちゃうところ〜私も同じです😆
そのくせ、友達はのんきで何にも考えてないので疲れちゃう〜そんなことが多々ありました💧
ナビィさま (mannmo)
2023-04-21 15:21:54
こんにちは。
コメントありがとうございます。
嵐から江之浦測候所に入るなんて、ナビィさま
追っかけの鏡です。あるあるです。
風景も建造物も素敵なところですから、ぜひ訪れて
「ああ、ここだったのね」と嵐になりきってくださいませ。
私は生まれ干支のせいか突っ走ってから、あれ?
待てよと立ち止まる繰り返しです、はい。

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事