徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

「男はつらいよ」放映終る・・・・・

2007-03-17 01:46:33 | 映画
 2年にわたったNHK-BS2の「男はつらいよ」シリーズ放映が終った。毎回、母と二人で楽しんできたので終ってしまうとなるとちょっと寂しい。
 後半24作のベスト作品の投票が行なわれたが、第1位は予想どおり、第25作の「寅次郎ハイビスカスの花(1980)」だった。これには異論はないが、私が最も好きな第29作「寅次郎あじさいの恋(1982)」がベスト5に入らなかったのはちょっと納得がいかない。マニアの間では評価が高い作品なのになぁ・・・
 ところで「男はつらいよ」シリーズは、渥美清さんの死去により全48作で幕を閉じたが、今回の放送の中で、幻の第49作の企画があったことを知った。なんと室生犀星の「あにいもうと」をモチーフに、西田敏行と田中裕子が兄妹を演じ、舞台は高知、そして満男(吉岡秀隆)と泉(後藤久美子)がついに結婚するという内容まで決まっていたそうである。見たかったなぁ・・・残念だ。
 「男はつらいよ覚え書ノート」というホームページを開いておられる吉川孝昭さんという方はその想いが高じて、なんと第49作のポスターまで作ってしまった。とくとご覧あれ。
男はつらいよ第49作「寅次郎花へんろ」のポスター