徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

60年の歳月を隔てて

2024-05-15 21:03:05 | スポーツ一般
 今日ネットニュースで嬉しい写真を見つけた。ドジャースの専属カメラマン、ジョン・スーフーさんが今日、自身のインスタグラムに公開した、大谷翔平選手と日本人初のメジャーリーガー、村上雅則さんのツーショット写真だ。
 60年前、それまで日本人にとっては遠い夢の世界だったメジャーリーグに先鞭をつけた村上さんと、今やメジャーリーグのトップスターとなった大谷選手。60年の歳月を隔てて二人が並び立つ姿を見て感慨もひとしおである。

Massey Murakami(村上雅則)
 メジャーリーグ初の日本人選手、村上雅則さんがSFジャイアンツのリリーバーとして活躍したのは1964年と1965年。当時の日本ではMLBのテレビ放送などはなく、毎朝、新聞のスポーツ欄で確かめ、たまに数日遅れの映像をテレビで見るのが楽しみだった。
 さらにその3年ほど前、僕が高校1年の夏、インターハイを前にした水球部の東京合宿で、合宿地となったのは川崎市木月にあった法政大学体育会の施設。ラグビー部の合宿所に寝泊まりしながら、野球場近くの学生食堂で毎日食事をしていた。その行き帰りで目にしたのは当時全盛期にあった法政二高野球部の練習風景。エースの柴田勲(後に巨人入団)を擁し、前年の夏とこの年の春に甲子園で連覇し、三連覇を目指していた。200名に近い部員がひしめいていたのは驚きだった。柴田さんの1級下に村上雅則さんがいたはずなのだが、誰がどこにいるのかわからない盛況ぶりで、その時はそんな選手たちの中から日本人初のメジャーリーガーが出るなどとは想像もしなかった。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2024-05-16 19:27:39
マッシー・ムラカミや柴田選手懐かしいです。
村上選手大リーグで5勝、日本で103勝と不運の高校時代と違い大活躍でしたね。
蛇足ながら・・・。
法政二校のエース柴田投手とバッテリー組んでいた奈良捕手。
私の母校の野球部監督を務められてました。
県大会決勝までが最高。
監督で甲子園出場夢果たせず勇退。
ブログ拝見して思わず思い出してしまいました。
Unknown (小父さん)
2024-05-16 22:29:51
>今日ネットニュースで嬉しい写真を見つけた。

ありゃありゃ、知りませんでした。

ドジャースの専属カメラマン、ジョン・スーフーさんなんてよくご存じですね。

>60年の歳月を隔てて二人が並び立つ姿を見て感慨もひとしおである。

いやいや、そうでしょうね。

村上雅則さんの大リーグでのデビューは、ぼんやりとしか覚えていませんが、江夏豊さんがテストを受けに行ってダメだったテレビと日本の取材陣の話の方は記憶にあります。

へーっ、柴田勲氏は甲子園優勝投手だったんですか。
私はジャオアンツで打って盗塁するかっこ良さしか知りませんでした。

その1級下が村上雅則氏なんですか!
あらあら「柴田勲の控え投手として出場し、準決勝の平安戦では柴田をリリーフして登板」とありますね。

全くの初耳です。
南海~SF~南海~阪神~日ハムだったとは、目からウロコです。

>200名に近い部員がひしめいていたのは驚きだった。・・・そんな選手たちの中から日本人初のメジャーリーガーが出るなどとは想像もしなかった。


いやー、私の記憶する限りFUSAさんのブログでの野球の話題は初めての気がします。

有難うございました。
Re:oyajisann様 (FUSA)
2024-05-17 07:09:24
村上さんは左腕のスリークォーターから投げるスマートな投球フォームが印象に残っています。1966年に南海へ復帰するのですが、メジャーで十分通用するのにと残念な思いをした覚えがあります。
法政二高の捕手は奈良さんでしたか!かすかな記憶が甦りました。貴兄の母校の監督になられたのですね。
Re:小父さん様 (FUSA)
2024-05-17 08:07:49
ドジャースの専属カメラマンの名前は写真に書き添えられていました(^^♪

この60年の間、多くの日本人選手が海を渡り、メジャーに挑戦しましたが、成功者もあれば夢破れた者もありで悲喜こもごもでしたね。

村上さんは高校の時の印象は残っていませんでしたが、私が法政大学に入ってから、チームメイトに法政二高出身者が何人かいて、いろんな情報を得ていました。メジャーに行った時は、ヘェ~!彼がメジャーへ!と話題になっていたことを覚えています。

私の叔父がまだプロ野球が発足する前、ノンプロで活躍していましたので野球の話題は何度かブログで書いたことがあります(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。