雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

二輪文化を伝える会

2012-12-10 14:13:02 | NPO The Good Times

 

★ネットネット上に流れるニュースは、早いのがいい

こんなサイトが出たよ』と、松島裕さんが、Facebook で情報発信されたので

昨日の午後は、1時間以上この番組を聞いていた。

そんな内容とその感想である。

 

 

 

Vol.22 二輪文化を伝える会主催『第1回レーシングヒストリートークショー』レポート!! [小林ゆき]



「バイクを文化で語る」をモットーに活動するライダー&ライター、小林ゆきさん。
そんな小林ゆきさんが今回レポートしてくれたのは、二輪文化を伝える会主催「第1回 レーシングヒストリートークショー」!!

 

 

★11月10日の『二輪文化を伝える会』で 

取材中とは言ってはいたが、どんな形になるのだろうと思っていた。

その取材を纏めたのがこれである。

 

小林ゆきさんの解説と『二輪文化を伝える会』の企画担当 松島裕さんの想いも語られて、非常に『いいもの』に仕上げられている。

 

サイトの中の

をクリックすると、ちょっと間をおいて再生が始まるが、1時間はたっぷりあるのではないか?

 

カワサキの創成期のレースの話、トークショーに出席なさったのと同じレベルで展開している。

時間があり、且つ興味のある方は、ぜひどうぞ 聞いてみてください。

ホントにナマの貴重な話が聞けます

 

 

 

★以下は小林ゆきさんの撮られた写真でブログに纏められています。 

 

「バイクを文化で語る」をモットーに活動するライダー&ライター、小林ゆきさん。
そんな小林ゆきさんが今回レポートしてくれたのは、二輪文化を伝える会主催「第1回 レーシングヒストリートークショー」!!


二輪文化を伝える会の母体は、NPO法人「The Good Times」。
代表の古谷錬太郎さんは、川崎重工業のOBでもあり、御年79歳にしてソーシャルネットワーキングサービスを駆使する、ヒジョーにアクティブなお方なのです(;゜ロ゜)ハッ

 

画像(520x390)・拡大画像(600x450)

そんな古谷錬太郎さんのツイッターフォロワー数は・・・

な・なんと!26万人オーバー!!(12月現在)

小林ゆきさん曰く
「間違いなくオートバイ業界で最も影響力のある人物」

ちなみに「ばいく~んGoGo!」のフォロワーは現在700人程・・・(T_T)
比べてすみませんでした!!


本編では、トークショーの一部を公開d(゜∀゜)b お聴き逃しのないように♪

このブログでは、当日に小林ゆきさんが撮影した写真を中心に公開します。


まずは、トークショーのメインでもある「Mr.モトクロス」「Mr.カワサキ」と呼ばれている山本隆さん!!

画像(520x390)・拡大画像(600x450)




トークショー参加者には古谷錬太郎さんのライフヒストリーが配布されました!
超貴重!!“(*>ω<)o”

 

これ当日ご出席の小林ゆきさんや川崎由美子さん三井晃さんなど、業界のプロを意識して書きました。

超貴重!!と言って頂いてよかった。

画像(520x390)・拡大画像(600x450)





写真とともに当時を語る山本隆さん。

画像(520x390)・拡大画像(600x450)

まさにセピア色の往年の写真!

画像(390x520)・拡大画像(450x600)
画像(520x390)・拡大画像(600x450)

左から山本隆さん、元レーシングドライバーで、現在は「株式会社ホシノインパル」代表
の星野一義さん、小林ゆきさん、そして古谷錬太郎さん。




「行きたかったけど都合が合わなくて・・・」といった方や
「そんなのあること知らなかった!」といった方に朗報!!

なんと、第2回の開催も決まっています♪

日時:2013年2月2日(土) 18:15~20:30(18:00開場)
場所:アトレ品川4F「カフェダイニング・トランスファー」(JR品川駅直結)
参加費:5,000円(ワンドリンク・お食事付)
詳しくは「二輪文化を語る会」で検索!

定員は25名なので、お早目に~♪


ということで、今回のポッドキャストはいかがだったでしょうか!?
次も小林ゆきさんのバイクへの熱い思い満載でお送りしますよヾ(`Д´*)
お楽しみに!!



画像(520x390)・拡大画像(600x450)

参加者全員で記念撮影♪

Photo by KOBAYASHI,Yuki

 

★ 『二輪文化を伝える会』は、日増しにその充実度を増している

二輪業界でも、多分異色の存在に育っていくだろう。

それに参加 協力して頂いている方が、みんな業界で活躍された人たちの『手造り』めいたところもいい。

 

先日は、Webのオートバイ誌にも取り上げて頂いたし

今回は 小林ゆきさんが、立派に纏めて頂いた。

今後の活動がさらに期待できそうな、そんなムードになってきた。

 

小林ゆきさん、有難うございました。

 

★NPO The Good Times のホ―ムページです。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★FBの『二輪文化を語る会』です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木の名刹伽耶院

2012-12-10 06:44:58 | 発想$感想

 

★山陽自動車道の三木東からものの3分の絶好の立地に『三木の名刹伽耶院』はある。

 

 

朝テレビで東京大震災の銀杏の大木のことを報道していて、見事だったので

伽耶院の 銀杏の大木 はどうなっているのか?

散歩がてらに、見に行ったのである。

もうすっかり葉を落としていて、 こんな姿になっていた。

 

伽耶院は、私は日本で一番好きなお寺である。

家からクルマで10分ほどの距離なので四季の伽耶院を知っていて、

NPO The Good Times の団体会員にも参加頂いていることから、そのお礼にこんなホームページまがいのものを創って紹介している

 

その中では華やかな、四季の美しい伽耶院ばかりを紹介していて、銀杏の木もこんなに立派なのである。

 

 

1300年も前に建てられた伽耶院 とはこんなお寺なのである。

ヒトがあふれる華やかな伽耶院もいいが、参詣客の姿も見えない静かな伽耶院もまたいい。

 

 

 

この時期に来たのは初めてで、まさに『落ち葉の伽耶院』 だった。

普通は撮ったことのないような写真をいっぱい撮ってきた。

Facebook には40枚ほどアップしたが、その中の何枚かである。

 

いつもは撮らないような、そんなスタンスで撮ってきた。

伽耶院の特色の一つに小さな標示板がある。

 

     

 

 

新しくやってきた

繋がれている飼い犬の横には、

先代のゴヘ―は甘いお菓子を食べ過ぎて糖尿病で失明したので、お菓子は与えないで下さいと書いてある。

 

今度の『じゅんのすけ』は まさに『伽耶院の犬』という感じで泰然として、ピクリともせずに、落ち葉の上で寝ていた。

 

 

   

   

 

 水子地蔵も山一面に、

入山料は 草ひき十本  とある。          

 

こんな木の根っこにもお賽銭が・・

 

 

 

落ち葉いっぱいの伽耶院だが、 小学生が作ったというお地蔵さんには、

どなたかが、赤い帽子とエプロンを、そしてその頭の上にはなにがしかのお賽銭が置かれている。

 

師走の静かな伽耶院であった。

 

★NPO The Good Times のホ―ムページです。

★会員さんのブログを集めた Tumblr です。

★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。

★FBの『二輪文化を語る会』です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする