雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

Loudoun United FC

2019-03-05 13:46:14 | 発想$感想

★ 最近の世界はネットの出現でホントに狭くなったなと思う。

 遠くアメリカのワシントンにいる孫・門野真也のことが、毎日何となく伝わってくるのである。

 彼は今年からアメリカのサッカーのプロになった。アメリカもサッカーリーグのシステムがよく解ってはいないのだが、D.C.United と契約したのかと思ったら、日本で言うとその2軍のような別のチームの所属になっているようである。

 そのチームの名前が Loundoun United FC で、今年初めて創られたチームらしい。Wikipedia に次のように書かれている。

2019年ラウドンユナイテッドFCのシーズンは、 ラウドンユナイテッドFCの最初のシーズンであり、アメリカのサッカーの第2部門で初となり、 USLチャンピオンシップでの初シーズンとなります。 It is the first season since 2011 DC United will be fielding a reserve team.

 2011年DCユナイテッドがリザーブチームを編成するのは、最初のシーズンです。

と書かれているから、D.C.United のリザーブチームであることは間違いない。

 

★その Loundoun United FC は、ツイッターも、Facebook も、Instagram も持ってるし、ホームページもあるし、情報発信が毎日いっぱいあるので、それを見ているだけでも退屈しないのである。

新人選手なのに毎日のように写真が登場するアメリカの広報はホントにスゴイと思う。

 そのホームページにはこのように紹介されている。

 

  

 

 

これは子供たちとにイベントに出席したとか。

ツイッターの記事である。

  

  

 

 新しいチームなので、ユニホームも新しく出来たのだとか。

 そのユニホームのお披露目である。

 

    

    

 背番号は未だ決まっていないようである。

   3月9日からリーグ戦は始まるというのに、メンバーが8人しかいないのだが、残りはD.C. United のメンバーが入って戦うのだろうか?

 そのあたりのシステムがよく解っていないのである。

 真也を除いて、みんなひげを生やして、強そうである。

 アメリカ人が中心だがイギリスも、コスタリカなどもいる。そんななかでの日本人なのである。

 大丈夫、やっていけるのかな?

  オープン戦では、既に何点か得点しているようだし、D.C.United でルーニーに代わって出場し、オープン戦ながら今シーズンのチームの初得点を記録したそうだから、ツイているのである。

 

          

 

 ツイッターにこんな写真が載っているが、これは今 Loundoun United FC のスタジアムを建設中で5月頃には出来るとか言っていた。この辺りが如何にも『アメリカらしい』のである。

 

    

 

 そんなことで、リーグ開幕も近いのだが、この調子で情報発信されるなら、日本のチームより詳しく解るから、不思議である。

      

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

 

★ 今年4月に始めた Instagram です

 

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

 

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 

 雑感日記のEnglish Version です。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の京都離れ

2019-03-05 07:55:20 | 発想$感想

 ★ 日本人の『京都離れ』というこんな記事が京都新聞に載っていた。

   

   

 

  京都には見るべきものはいっぱいある。

  京都の地図を開いただけでも、東も西も、北も南も、観光する場所はいっぱいなのである。

 嵐山は当然、比叡山も貴船も知っている。 どこに行っても京都は素晴らしい。

 

    

 

 最近の外国人の観光客増加が、日本人が京都を敬遠する理由なのだろうが、ホントは静かに観たい京都がどこに行っても『外国人がいっぱい』では、日本人客は敬遠してしまうのだろう。ほかの観光地と違って、京都市が特に対策などしなくても、どんどん人が集まるから、京都は「観光客に優しくない」のかも知れない。

 

★かっては、と言ってももう40年以上も前の話だが、当時は高槻に住んでいたし、京都も私の営業管轄圏であったものだから山科の営業所にはホントによく行ったし、当時の京都はいろいろと知っているのである。

 その頃は、京都を敬遠するというような感覚は全くなかったのだが、今の京都の実情をそんなにちゃんと知っている訳でもないのだが、『京都は混むし、駐車料が高い』と言う先入観みたいなのがあって、よほどの用事でもない限り京都には出向かなくなってしまったのである。

 いま住んでいる三木からも、最近は高速道路も便利になって1時間足らずで行けるのだが、なかなか行く気にはならないのである。 でも、『行ってみればそうでもない』のかも知れない。

実は去年だったが、知人を訪ねて京都の中心部に行ったことがあるのだが、その時には先方に駐車場があって、さらにあとで食事をしたが、駐車料は無料だったし、何も全然問題はなかったのだが、そういう便利な場所を知らないから、『京都はダメだ』と思ってしまうのかも知れない。

 

★記事にあるような『宿泊客』としては京都には一度も行ったことがないのだが、最近はどこもホテルは満員だと聞く。

昨年の観光客の延べ宿泊人数は8859万人と初めて、8000万人台に乗ったらしい。この数字の内訳をみると、やはりトップは東京で大阪や北海道も多いが、京都も571人を記録しているのである。

 国が日本訪問の外国人の増大を目指しているので、この傾向はどんどん進むのだろう。これによって東北などの地方にも観光客の増大が見られることは結構なことだが、京都のように面積的にはそんなに大きくはないところに集中するのは、その解決策はなかなかムツカシイのだろう。

 京都の外国人の宿泊数の伸びは近年スゴイ。 中国が一番かと思ったら、一番は台湾だった。

 

   

 

アメリカ人の伸びも急激である。

高層ホテルもままならない京都だから、果たしてオリンピック時には、どんなことになるのだろう?

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです

★ 今年4月に始めた Instagram です

★会員さんのブログです。更新されるとすぐ載ります。

★60万人フォロワーのいる公式ツイッターです。

 雑感日記のEnglish Version です。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする