おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

薬膳講座  今日はミルク粥 

2012年02月03日 22時00分37秒 | 薬膳講座
保谷駅前公民館での連続薬膳講座も今日が最後。
テーマは「ストレス解消と免疫力アップの薬膳」

・ミルク粥 <補気健脾>
  白菜、そら豆、ハム、牛乳、胡桃、パセリ
  理気のものばかり使うと、気を消耗します。
  寒くて乾燥しているので、潤燥のものを取り入れました。
・金柑スープ <行気解鬱>
金柑と卵、トマトのスープは、気の巡りをよくします。
・サングリア風フルーツポンチ
  香りのよい果実たっぷり。理気作用があり、気分良好に。
  活血作用のある、スパーリングワインを少々入れました。
・コーン茶

沢山のご参加、ありがとうございます!!
また、お目にかかりましょう。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする