おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

大阪生野の町を歩く

2015年10月11日 08時15分24秒 | 旅 日本
10月10日
演奏会のため、名古屋から大阪へバスで移動。
大阪駅から環状線で会場の生野へ。

壁の改修のため、看板を外したら出てきたという駅名表示です。

いい雰囲気の町。
夕方からの演奏とダンスの会が始まるまで時間があるので、町を散策することにしました。

ぎっしりみっちり家が隙間なく建っているのは、戦災に合わなかったからかしら。



写真を撮りながらぶらぶら歩き。



閉じた店。


おお、お風呂屋さん。

生野温泉。
これは入るしかない。
入り口のカウンターで、貸しタオルと小さな石けんをもらって、入浴料としめて、500円。

真ん中に一段高く、大きな浴槽が二つ。
周辺には、乾式サウナ、スチームサウナ、泡風呂、電気風呂に寝風呂。
なんという充実でしょう。
銭湯大好き。

生野温泉の並びには、小さな酒屋さんがあります。

会場に差し入れしようと、中に入ったら。
おじちゃん方が狭い店に6人。
カウンターのまわりで阪神巨人戦を見ながらお酒を飲んでいました。
楽しそうで、ビールやら買って、1本ここでいただくことにしました。
お風呂上がりのビール、美味しかった。
お店のおばちゃんがおつまみ出してくれました。

いい町だな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『中空のデッサン』大阪Version

2015年10月11日 00時48分22秒 | ライブ
10月10日
大阪市生野区のBrick Studio(ブリックスタジオ)へ。
今日はダンサー二人とコントラバス。


大阪環状線に乗り、寺田町で降ります。

今回のダンスとコントラバスのコラボを演出してくださった、いづみさんが
教えてくれた古い駅名表示を見て。

いづみさんとみかよさんが駅に出迎えてくださった。
二人の後から会場に向かいました。


ダンサーと演奏家の打ち合わせ。


始まります。




明るかった空も。

暮れなずみ。


ダンスと演奏が続きます。




幸せな今宵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする