おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

やっぱり家ごはん

2015年10月13日 13時21分47秒 | おうちごはん
昨夜12日は、東名高速が事故渋滞のため、2時間遅れで帰宅しました。
高速バスの運転手さんが、最後に「これに懲りずにまたのご利用を」と
言っていたのが笑えました。

結局、大阪から、東京駅まで、11時間かかってしまいました。
パリから帰ってこられる時間です。

家に着いたのは10時過ぎでしたが、すぐにごはん作りしました。
   
やっぱり家ごはんがいいな~。
大阪のB級グルメも堪能しましたが、毎日のごはんはこれ!

途中のサービスエリアで家人が買ったしらすで。
しらす丼
ししゃも焼きスダチ絞って
白菜にんじんのスダチもみ漬け、大根おろし、小松菜紫あえ
美味しかったです。

13日は、予定していた助産院勤務がキャンセルになり、
たまっている仕事を朝からせっせせっせ。

朝ごはんのあとでがんばっていますよ。
   
我が家の朝ごはん
昆布とかつお節のみそ汁、納豆、焼き鮭、もみ漬け、
果実、ヨーグルト

外食になると、炭水化物とたんぱく質に偏って、野菜が摂れなくなると
改めて実感しました。

たっぷり遊んだので、今日からファイト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする