‘ウルフ’千代の富士死去

 今日の夕方 元横綱の千代の富士が膵臓がんのため61歳で亡くなったというニュースが流れており大いに驚いた。 最近の千代の富士といえば協会の理事選で落選したなどという話以外に、昨年7月に膵臓がんの手術を受けた健康面での不安を感じさせるニュースがあっただけに意外に早い死だった。 現役時代の千代の富士に関しては既に概出の話が多いのだが個人的には幕内下位から十両を行ったり来たりしていた頃に、ある解説者が‘最近の力士は目が優しすぎるが千代の富士は目が鋭いからいい’と褒めていたのを思い出す。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北原義郎博士の‘危ない’兵器

 昭和ガメラシリーズで最も印象深い博士キャラは対バルゴン&対ギャオスで天野教授&青木博士を演じた北原義郎だろう。 対バルゴンでは真水に弱いバルゴンをびわ湖に沈めるべくダイヤモンドを使って誘導する作戦を立てるのだが、バルゴン自体が赤外線を長時間浴び続けて孵化後数時間で巨大化したため赤外線を当てて増幅されたダイヤの光でなければ認識できなくなっていた。 そこで天野教授は開発中だったルビー殺人光線照射装置を赤外線照射装置に改造して誘導作戦に使用するのだが、もともと教授は殺人光線の研究に務めていたとの事。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏の甲子園・福岡県代表は九州国際大付

 今年の夏の甲子園福岡県予選の決勝が今日北九州市民球場で行なわれ、九州国際大付が4-3で粘る福工大城東を振り切り3年連続甲子園出場を決めた。 2回に7番&8番の短長打と犠牲フライで2点を先行した九国大付は4回にも2点を追加し4-0とリードを広げ楽勝ムードが漂い始めた5回と6回に城東が犠牲フライで1点づつ返すと、8回には1アウト満塁から8番のタイムリーで1点差まで追い上げるのだが9番が3塁ライナー併殺。 9回にも2アウトから3番&4番の連打で1・2塁とすると5番の三遊間に飛んだライナーをショートが好捕して試合終了となった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は夏越祭

 今日は地元の神社の夏越祭があったので家族で出かけたのだが、中3の長男は友達と出かけたので別行動。 まぁ中学生ともなると親兄弟と一緒に行動するよりも友達と一緒の方が楽しいのは当然で、むしろ親と一緒に行動する方が心配になるわけだ。 通常19:00までのところを18:30で店を閉めて一路地元の神社へ出発し、到着次第 子供達は輪投げやヨーヨー釣りなどをして遊んで盛り上がっているのを見ながら太鼓の共演をじっくり見学するのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

20年前のカープ大失速はオーバーワークにあり

「1番 緒方:左大腿部痛、2番 正田:左手薬指脱臼後遺症、3番 前田:右足アキレス腱断裂後遺症&左足アキレス腱痛、4番 ロペス:腰痛、5番 野村:左足首剥離骨折、6番 金本:右手小指打撲、7番 西山:右肩打撲、8番 高は左肘痛、9番 加藤:全身疲労」 これは今から20年前の96年9月23日に東京ドームで行われたジャイアンツ-カープ戦で先発したカープメンバーのコンディションを故・佐瀬稔氏がNumberの96年総集編に載せていた。 佐瀬氏は「このチームの選手達は鬼コーチから怒鳴りまくられてではなく1人ひとりが自分からボールにむしゃぶりつくように練習するのだが、その果てに先発メンバーの全員がケガや故障を抱える事に」とカープのメンバーに同情的なレポを書いていた。 ただ個人的にこのレポを読んで違和感を感じたのは、こういう惨状を招くまでコーチ達は何をやっていたのか!という事。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アマゾンズの志藤真と溝呂木眞也

 7月から毎週日曜深夜にBS朝日で仮面ライダーアマゾンズがOAされている。 この作品の中でアマゾンというのは怪人を表すのだが社会に放たれたアマゾン達を駆除するノザマペストンサービス駆除班リーダー・志藤真を演じているのは、ウルトラマンネクサスでダーク・メフィストに変身する溝呂木眞也を演じた俊藤光利である。 こうしてみると俊藤光利氏というのは大怪獣バトルのクマノのようなキャラも悪くないが、やはり溝呂木眞也のようなキャラを演じると輝くのだなと今さらながら実感するものだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

‘世界’に近づいてきた村田諒太

 日本時間の7月24日にラスベガスのMGMグランドガーデンで行なわれたテレンス・クロフォード―ビクトル・ポストル戦の前座でWBO ミドル級3位の村田諒太がジョージ・ダドニッパ相手にアッパーのボディブローでダウンを奪うなど1R1分52秒TKO勝ちでデビュー11戦11勝8KOとした。 思えば4年前のロンドン五輪で村田は64東京の桜井孝雄以来の金メダルを取っただけでなく世界の強豪がひしめくミドル級だった事が快挙に彩を添えていたわけで、五輪後の休養を経て翌13年にプロに転向すると8月に行なわれたデビュー戦で東洋ミドル級王者・柴田明雄に何もさせず2Rでダウンを奪いTKO勝ち。 この1勝で既に村田の実力が東洋レベルを凌駕している事が証明され、以降は外国人相手に試合を重ね先述したように7月に2度目のラスベガスでの試合で元世界ランカーを1Rで倒したのだから大したものだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

‘予約イレギュラー’は大変だ

 父が亡くなり1人営業となって1年半が経ち、お客さんも時間に制約がある場合は事前に電話予約を入れてくれるケースが増えたのだが1週間前イレギュラーが発生した。 父が懇意にしていたお客さんが入っている施設から「14:00過ぎに行きたい」という連絡があって準備していたものの到着したのは14:40だった。 このお客さんは客待ちで待ったりするのが苦手でカットなども基本的に30分以内で行なってくれというのが定番だったし現在は車イスから降りられない状況では‘早く来ないと次のお客さんが来たら断らなければならないが’と気を揉んでいたら、しっかり14:30に別のお客さんから‘16:00過ぎまでに終わって欲しいので今から行きたい’という電話があったので‘15:00過ぎに来ても16:00には終わる’という旨を話して待ってもらった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リオ・五輪、男子サッカーの初戦でナイジェリアと戦うのは・・・

 早いものでリオ五輪の開会式に先立って行われるサッカーが来週の金曜日に迫った。 つい先日までヨーロッパ選手権のUEFA EURO 2016が開催されていたのだから、EUROの閉幕から1か月足らずでリオ五輪のサッカーが開幕する事になるわけだ。 日本は初戦がナイジェリアで2試合目がコロンビア、3試合目がスウェーデンの順番で対戦していくわけだが特に大事なのが初戦で戦うナイジェリア戦で負けなければ十分次につながるだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドラマでのカツ丼といえば

 最近 我が家の次男はカツ丼を好んで食べるようになり弁当屋や外食先でもやたらとカツ丼を注文したがるし、例年誕生日に好きな外食をする中で食べ放題の焼肉をリクエストするのに今年はカツ丼をリクエストしたのだった。 私も子供の頃はカツ丼は好物だったが基になるトンカツは必ず自家製だった事もあり、なかなかカツ丼を食べる機会がなかったのが実情だったが最近は先述したように弁当屋や外食のメニューには必ずカツ丼があるので随分と身近になった感じである。 ただ あまりにカツ丼を連呼するので先日‘オマエは取り調べ中の容疑者か'と言ってやった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

代走の切り札を使うなら盗塁させるべし

  夏休みに入り高校野球・夏の甲子園を目指す地区予選がたけなわだが、福岡も今日から2日間ベスト8の戦いが行なわれ土曜日に代表が決まる予定だ。 さて今日の第2試合は3年連続代表を目指す九州国際大付が3年前の代表校・自由ヶ丘相手に8回まで11-6とリードしながら、9回表に2点を返された後に満塁HRを打たれて追い付かれたのだが延長10回にサヨナラ勝ちでベスト4進出を決めた。 この試合を見ていて思ったのは自由ヶ丘が10回に取った作戦だ。 先頭の4番・天野が相手エラーで出塁するとチーム一の俊足選手を代走として起用したわけだが5番にバントで送らせて6番以降が凡退して勝ち越せず、その裏にサヨナラ負けしたのを見て‘何のための代走か?'と思ったわけである。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サンダーバード・サントラCDを聴きながら

 今年のGWに女房の友人夫婦がサンダーバード音楽集CDを土産に持って来てくれたので、ちょうど車でキックベース朝練に行く時に聴くわけだ。 我が家から学校まで車で3分足らずだからオープニングテーマやエンディングテーマに、サンダーバードメカが発進する時に流れるサンダーバードマーチがベストである。 これら3曲はいかにも‘出動’という雰囲気満点で子供達もノリノリだし、ウルトラホーク発進のテーマなどと並ぶ名曲だと思う。 伊福部昭の東宝特撮系サントラや冬木透の円谷系サントラも聴くだけで名シーンが浮かぶのだが、これらのサントラを聴いていると名作に名曲があって国境はないという事を実感するものである。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

協会は稀勢の里の横綱昇進の条件を下げてはいけない

 昨日大相撲名古屋場所は横綱・日馬富士が昨年九州場所以来8度目の優勝で幕を閉じたのだが、日本人横綱を期待された大関・稀勢の里は12勝3敗で初優勝を逃してしまった。 残念ではあるが平幕相手に10日目まで2敗を喫すると2敗同士の対戦となった日馬富士との大一番でも完敗を喫するだけでなく、14日目に横綱・白鵬との一番で土俵際で突き落としで勝ったが手負いの横綱に一方的に押し込まれての勝ちだから大いに不満な出来で仮に千秋楽で日馬富士が敗れて決定戦で勝って優勝しても不満の声の方が大きかったのではないか。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

モノレールに乗り高校野球を見てカツ丼を食べた次男の誕生日

 今日は次男12歳の誕生日。 次男が生まれた04年は日曜日だったのが今年は月曜日で店休日という事で、キックベースの朝練が終わった後に2年ぶりに北九州市民球場に高校野球の福岡県予選を見に連れて行き帰宅後に大好物のカツ丼を食べさせたのだった。 とりあえずキックベースの朝練が8:00過ぎまであったのだが、その中で友人からプレゼントを貰ったりして次男は嬉しそう。 北九州市民球場周辺は手ごろな駐車場がないという事で8:45過ぎから車で家を出て、徳力にある先輩の店に車を停めさせてもらうとモノレールで球場最寄りの香春口三萩野に到着し10分ほど歩いて10:05に到着。 ちなみに次男はモノレール初体験だったので、こういう事でもないと乗らないから喜んでいた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浜田剛史のタイトル奪取から30年

 今から30年前の今日86年7月24日に両国国技館で行われたWBC:Jウエルター級タイトルマッチで挑戦者の浜田剛史が、王者のレネ・アルレドントを1R3:09でKOしタイトルを奪取した。 浜田はKOキングと言われながら強打者ゆえの拳の骨折に再三ブランクを作っていたが日本&OPBFタイトルを取り満を持して世界挑戦となったものの、王者アルレドントは41戦39勝37KOという破格のハードパンチャーで将来のスーパースター候補の1人だから21戦19勝18KOと強打を誇る浜田とて荷が重いと思われていた。 当時の日本ボクシング界は3月に世界王者がいなくなった事もあり浜田に対する期待は大きく、前年に新装なった両国国技館で行なわれる最初のボクシング興行だったが思えば かつて同じ両国の地にあった日大講堂でジムの大先輩である大場政夫の世界戦全試合が行われていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ