世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

本日開店のDSに行ってきた

2007-08-31 22:34:13 | 電化製品
本日OPENしたDoCoMoSHOP富士厚原店に行って来た。
富士から富士宮に向かう国道139号線の途中、確か前は日産だか
TOYOTAだかのショールームが有ったような気がする場所だ。
(交差点の向い側には今も日産のブルーステージが有るが)

ついたのは5時過ぎだったが、流石にOPEN初日とあって混んでいた。

で、入店したらいきなり粗品貰っちゃった。自分にしては珍しく
何か貰えるとか一切考えてなかったので、ちょっと不意をつかれた感じ。

中身は、うちわ、BOXテッシュ、ウエットテッシュ、ガム2個。更に帰り際に
小さい缶ジュースも貰った。自分はコーラにしたが、他に茶やコーヒーも選べた。

ティッシュBOXの側面に、何気にDOCOMOのシールが貼ってあった。
氷水につけて冷やしていた缶ジュースには何も貼って無いが、
ガムの箱にはなんと、側面に『静岡県FOMA100万契約突破』、
底に2in1の広告が(シールではなく直に)プリントされている。特注品かよ!

で、肝心なSHOP自体だが、店頭に設置してある実機が最新機種勢揃いで良かった。
今日発売のP704iまで置いてあったから、しこたまいじってきたよ。
いままで通っていたDSは、なかなか最新機種の実機置いてくれなかったからなぁ・・・
とりあえず店が一段落してきたら、Myショップ登録を1件このDSに変更してくるか。

森のなかま 重量級型

2007-08-30 21:53:16 | 
凄い久しぶりに『森のなかま』へ行った。
前回行ったのは高校1年の時だから、かなり昔だ。
しかもそれが初来店だったので、今回が2回目の来店。

前行ったときはカルボナーラを食べたので、
今回再び来店するまでずっとイタリアン料理の店だと思っていたが、
看板に『カレーとパフェの店』とか書いてあってビックリした。シラナンダ・・・

せっかくなので、今回はカレー系を食べる事に。
で、注文したのがこの『焼きチーズカレー』!!

重(;´¬`)!!カロリー半端じゃねーな・・・

森のなかま 飛行型

2007-08-29 22:24:52 | オカルト

先日TVで、トンボは暑いのが苦手だから夏の間は涼しい山に居る
と言っていたが、確かに大棚に沢山飛んでいた。

で、撮影してたら急に体を丸めはじめて・・・

ヽ( ・∀・)ノ ≡≡≡≡(((● ウンコー!しやがった!!後の細長いヤツがソレ。
1枚目の写真もウンコした後に撮影した物だから、よく見ると写ってるし。

夏場になると、よく車に細長い小さな糞が付着している事があるが、
オマエカ――――――――――――――(゜Д゜)―――――――――――――!!!

ナンバース4キター!!

2007-08-29 17:42:43 | 懸賞・ロト・ポイント
母が毎週買っているナンバース4が、ボックスで当選した。

ボックス(並び方がバラバラでもOK)な上、
セット(ボックスとストレート両方の当選権利を得れる買い方)
で買っているため、当選金額は一番下の2万円。

ボックスで当選するのは、去年の2月以来の2度目。
ちなみに前回の当選金額は1万5千円だった。

5年くらい前に1度だけストレート(並び方も同じ)が
当選したが、その時の当選金額は(セットで)50万円強だった。

セットじゃなく、ボックス又はストレート単品で買えば、
当選金額はこの約2倍なんだけど、セットが一番無難だ。

森のなかま 水陸両用型

2007-08-28 21:36:24 | 自然・動物の画像

大棚の川でカエルを発見!
とりあえず近くに落ちていたタバコを並べて大きさを測る。

色々な角度から、撮影モードを調整しつつ撮影。
 
 
たしか上2つが撮影モード:人物or文字??、
下2つがオートでホワイトバランス:くもり、だったかな??

ようやく最終回

2007-08-28 14:50:45 | エンタメ
本日、ようやく『ガラスの艦隊』の最終回を観れました。

去年テレビ朝日で放送してた時は、世界水泳に放送枠を持って行かれて
最終回直前(1話前)で打ち切られてしまった為、この最終回を観るのに
実に1年弱かかったわけだ。

いやー、まさか最後にこうなるとは・・・
話が壮大過ぎて視聴者がついて行けないぜ!!

来週からは獣王星か・・・これも最後の方は放送時間がよくわからなくて、最終回は
観て無いような気がするが・・・(宇宙に上がって何かを止めに行くって所までは観たな)

それから先日の三国志Ⅷのイベントコンプリート特典は、
新武将登録で選べる顔が増えていました。
(ただし増えた顔は、仙人や結婚相手や町の人等、既に使われてる顔)
でもこの顔が増えるのなんだか覚えている・・・
前に三国志Ⅷやっていた時も、おそらくイベントコンプリートしたんだろうな。

大棚の奥地再び

2007-08-27 22:39:53 | 記念
再び大棚へ行ってきた。前回→

今回は前回の反省を踏まえて準備を万全にし、
知人(ハンドルネーム:SSB)と2人で行った。

夏休みも最後の週だと言うのに相変わらず大棚の滝は人であふれていたが、
やはり奥地まで登ろうとする人は居ないのか、奥地は我々2人の貸し切りだった。
(ゲートから奥地まで行く途中で何人か川に降りている人は見かけたが)

今回は前来た時ほど日差しも強く無く、飲み物もしっかり持って行ったので
奥地まで登るのはそれほどキツく無かった。2人で行ったのが良いのかも?

やはり結構水が冷たかったが、入ってしまえばそのうち慣れる。
で、今回はしっかり泳いで来ましたよ。飛込みまでしました。

飛び込めるポイントは大きく分けて下段、中段、上段の3つ。(※クリックで元の画像)

なんだかいつもよりも水量が少ないような?気のせい??
右の写真は一番上の段から撮影した物だが(左下に写ってるのは自分の服)
ご覧の通り、結構遠くに飛ばないと下の岩場に落ちるので危険。
下段の真上辺りがかなり深くなっており(およそ水深2~3m)脚がつかない。

知人は下段から、自分は今回は中段から飛び込みました。
下の写真は知人が飛び込んでいる所。自分が飛び込んでいる写真は知人のブログ・SSBの暗室に。

あれほど水着を持って来いと言ったのに持って来ず、ジーパンのまま泳ぐSSB。自殺行為だ。

やっぱ山は良いなぁ。今年は後1回くらいは来れるだろうか?

スパークル当選

2007-08-25 17:26:13 | 懸賞・ロト・ポイント
KIRINのメルマガから応募したヤツが当たった―――――(゜∀゜)―――――!!

KIRINの懸賞は、3月に発売前のキリン・ザ・ゴールドが当たって以来だ。
まあ自分は酒飲まないけど・・・

ついでに今年になってから当選した物の纏め。(※月は当選が判明した時)
1月 DOCOMOのドトールアンケートでミニバッグ
2月 FOMA SQUAREでクマの携帯クリーナーストラップペア(クマなだけに?)
3月 KIRINのHPでKIRIN・THE・GOLD
   楽天メルマガのスピードくじで10000ポイント
7月 ポカリスエットでスマップのQUOカード500円分2枚
8月 KIRINのメルマガ(HP)でキリンカクテルスパークル(今回)

やっぱり1万ポイントはデカかったなぁ・・・

夏バテ?

2007-08-24 20:42:39 | オカルト
いつもの野良猫が、ここ最近しおしおになって
一回り小さくなった気がする。

前は少し近づいただけでも逃げたのに、
今はここまで接近しても、なかなか逃げようとはしない。

しかも

寝起きなのか、凄いヨダレがっ!!

クロ(仮)に続き、そろそろ天命が尽きようとしているのか?

いやいや、クロ(仮)だってまだ死んだと確定したわけじゃない!
いきていればきっとまたこのおなじそらのしたであえるとしんじて~To Be Continued...

フィルム剥がし地獄

2007-08-23 20:21:52 | 
数年前に車のリアガラス(内側に貼るのが大変だったので外側)に貼った
紫外線遮断フィルムが劣化してきて曇ってきたので剥がす事にした。

しかし、剥がそうとしてもポロポロ小さく崩れてしまい、
なかなか剥がす事が出来ずに悪戦苦闘。
スッテッカー剥がし剤を使うも作業は全然進まず、
爪で引っかいて剥がしていたため爪や指へのダメージも大きい。

結局2時間でこれだけしか剥がせなかった・・・
全て剥がすのに、あとどれくらいかかる事か・・・

作業中に携帯電話でネーブルランティスラジオの4回目を聞いていたが、
100回を超えた今と全然変わっていなくてワロタ。

マイプレイス