世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

クエン酸と糖分

2009-06-30 19:32:19 | 
前にも書いたねりり梅ねりであるが、アウトドア時に
バッグの中に入れておいたら少し潰れてしまっていた。

そこで、梅ねりよりも更に硬いとされる種梅を購入。
梅ねりよりも粒が大きく、確かに硬い。これなら
押しつぶされてペチャンコになる事も無さそうだ。

それから、キャラメルウォーキング用に購入したキャラメルも
残り僅かだったので、新たにメロンとイチゴのキャラメルを購入。

果実系のキャラメルは美味しくて、ついつい食べてしまう。

しかし、これからの時期は持ち歩くと溶けそうだな・・・

結局更新

2009-06-28 12:54:32 | 
ここ1年、1度も使わなかったオートバックスのオイル会員。

その有効期限が迫った来たので、どうしたものかと考えたが
とりあえず、カードにポイントが2000P以上貯まっているので
結局今回も525円を払い、オイル会員を維持する事にしました。

今年のカード更新特典も、今までと変わらず車内用クリーナー。
誕生日に貰ったコーヒーはイレギュラーだったなコーヒーなだけに。

もやしもん8巻は7月23日

2009-06-25 07:31:00 | エンタメ
ずっと買いそびれていた ぽてまよ の3巻を、ようやく購入。
なんだかんだで発売してから1年も経過してしまったのか。
そして今年も既に半年が経過しようとしている。はえーなぁ。

って、もやしもん8巻は来月発売かよ!てっきり秋頃に
発売されるかと思っていたが、予想よりも早かったな。
ちなみに今回の特装版には、絵本が付属するとの事。

念願のカブトボーグを手に入れたぞ!

2009-06-23 19:22:47 | エンタメ
スーパーの見切り品コーナーに半額で有ったため思わず購入。
しかも丁度2つ残っていたので、これらで対戦することも可能だ!

ヒラクワガタカブトムシ。微妙に、ヒラクワガタの方が大きい。

早速、素振りの練習をしなければ・・・

チャージ3回! フリーエントリー! ノーオプションバトル!!
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・ゴォォォォォォ、シューッ!!


     \ いっけえぇぇぇぇぇぇ!! 俺の トムキャットレッドビートル!! /
                     __ 、、  
                  ヽー---ゝ \\、  r-'ヽ、__ 
                   ヽ       ヽl l--| '    ヽ
                / ̄ ゝ- _      =ヲ、_  r--、
                / /-/   __    \ ー、 , -ゝ
               //  /-ーナー、 / /\ヽ ヽ <l'   ヽ
              /   /了l廴ヲトソ/,ィァニゥ-、|  |    l
             ー---, /ヘ|  ー-'  ,  トイソゝ,ヽレ、z|    l
               <_  !、ー、  ィニニ、-、  ̄/二'  \    l
                ー--kィ二,, ─----'    \  ヽ   /
                  /              l   | /
                 /               /   |
                 / l          _ -、ー'/ ̄
                l  ヽ    _ --イl l  ゝ>
                |  \  //ヽ__/l  kイ、 
             , - '´          //  l ヽ|
           / ー- 、         //   l,オ、
          l ̄ ̄ ̄>、\     //   / li ヽ
          ヽ    |  \\   //\ |  /  |  T l_
           ヽr- "    \ー /\゜イ、、 l   | / /
             |  ──-- 、_/ ヽ Yl  >j   |   l \
           / ̄        ヽ、 ヽ ヽ/イ  __ ゝ,/   \ヽ- " ー,
          /             \ヽ V- '     \ 丿  |  ,__l
        /                 ヽ .>         ヽ、/   /

2009年7月放送開始の新アニメまとめ(tvk組)

2009-06-20 10:00:01 | エンタメ
2009年7月より放送開始のアニメ、全18作品。

◎は、個人的に注目している作品。
●は、とりあえずチェックしておく作品。
▲は、他作品と時間帯が被っていたり、あまり興味が無さそうな作品。
×は、時間帯が厳しかったり、まず観ないであろう作品。
放送時間の後の( )内は、以前その枠で放送していた作品。

☆水曜

1日放送開始
青い花 フジテレビ:26:08(リストランテ・パラディーゾ)

8日放送開始
狼と香辛料Ⅱ tvk:25:15(狼と香辛料【再】)
NEEDLESS tvk:26:15


☆木曜

2日放送開始
大正野球娘。 TBS:25:59(けいおん!) 他・BS-TBS:07/25(土) 25:00

9日放送開始
東京マグニチュード8.0 フジテレビ:24:45(東のエデン)


☆金曜

※6月26日放送開始
うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ TBS:26:25(戦国BASARA)


☆土曜

4日放送開始
×エレメントハンター NHK教育:18:00(MAJOR 5th season)
懺・さよなら絶望先生 tvk:24:30(アスラクライン) 他・BS11:7/10(金) 24:30
うみねこのなく頃に tvk:25:30(神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS)

11日放送開始
よくわかる現代魔法 BS11:24:00(初恋限定。)
GA 芸術科アートデザインクラス tvk:25:00(鋼殻のレギオス)


☆日曜

5日放送開始
かなめも テレビ東京:25:30(夏のあらし!)
プリンセスラバー! tvk:25:30(タユタマ -Kiss on my Deity-)
化物語 tvk:26:30 他・BS JAPAN:07/12(日) 24:00


☆月曜

なし


☆火曜

7日放送開始
CANAAN tvk:25:45


視聴不可、他ネット配信作品
くるねこ
宙のまにまに
×ヘタリア Axis Powers 第2期


18作品中、視聴可能は15作品。例年に比べて今夏は作品数が少ないな。
ちなみに、うみものがたり~あなたがいてくれたコト~は6月末からの
放送開始であるが、一応時期的に同じなので7月の枠に入れてあります。


今期tvk土曜深夜苦行マラソンは、いまいちパッとしなくて途中で寝て
しまう事も有った(アスラクラインは結構好きだった)が、来期は久しぶりに
盛り上がりそうな作品が来たため、これは期待しても良いのだろうか??

その中の1つGA芸術科アートデザインクラスは、自分が全く知らない作品
だが、タイトルがギャラクシーエンジェルっぽいので、注目の◎にしてみた。

チーズ、それは白雪の如く

2009-06-17 19:25:35 | 
カインズホーム沼津店内に有るモスバーガーの限定メニュー
フジヤマバーガーを、前回に続き本日もまた食べてきました。

しかも今回はチーズ入りの、フジヤマチーズバーガーの方だ!
やっぱりチーズが入っていると味に深みが増すぜ!㌍も増すが。

例えるならば、フジヤマバーガーが真夏の真っ青な富士山なのに対し
フジヤマチーズバーガーは、真冬の雪化粧が施された富士山だろう。

となると次に来そうなのは、赤富士をイメージしたバーガー・・・さしずめ
スパイシーフジヤマバーガーフジヤマチリバーガーってとこか。

白尾山公園 FILE:4

2009-06-16 19:27:27 | 史跡・観光・他
摩利子天塚から再び白尾山公園まで戻り、男坂・女坂の方へは
行かずに、そのまま公園南側に有る道を下って遊び広場まで戻る。

その道は途中で二手に分かれており、野鳥の森を囲むように続く。
左の一段高くなっている方の道が、シケモクならぬシモツケの小径

今回は、シモツケ小径を通り先へ進む。

ローラーすべり台の南側を通過した辺りで、道の上に梅の実が落ちて
いたため横を見てみると、大きな実を沢山付けた梅の木が生えていた。

その梅の木の先でシモツケの小径は終わり、トンボの池の前に到着。
次は、このまま道を下って行って、公園北側の入口に行ってみよう。

幅の広い段を下り公園北口に行くと、入口の先に富士宮の街並みが
見渡せる坂道が有った。ここを登って来るのは一苦労だろうな・・・

・・・まてよ、自分の記憶の中に有る『急な坂道を登って目的地に到着』って
ひょっとしてこの坂か?つまり、目的地に行くために登った坂は、男坂とは
別物だった!って考えると、遠足で訪れた場所と限りなく条件が一致する。

帰りがけに公園南口の駐車場の隅に、見覚えの有るゴミ捨て場を発見。
やはりここは団体行動で来た事が有る場所、つまり遠足で訪れた地だ!
って事で、とりあえず『記憶を頼りに遠足で行った場所を見つける』という
当初の目標は達成できた!と思う。たぶん。うんここでまちがいない。

最後に、公園北口の駐車場から昆虫の森へ入って行く。
すると、すぐに400階段前の十字路に着く。400段って
こりゃあ男坂よりも登るのが大変なのではなかろうか?

その十字路を右折した先に日本山妙法寺が有る。とは言え建物自体は
普通の民家なのだが・・・玄関前に有る大きな石碑・石塔の存在感が凄い。

そんなこんなで白尾山公園散策は終了。ローラーすべり台滑車滑り等、変わった
アトラクションも有って結構楽しめた。白尾山公園なだけに、『おもしろい』つってね・・・・・・

FILE:3へ戻る  2012年の白尾山公園へ進む

モニタにオーロラが・・・

2009-06-13 18:18:18 | 電化製品
昨年、PCのモニタが黄ばむと言う記事を書いたが
今度は、オーロラが出現するようになってしまった・・・
しかも画面全体が真っ暗になるので何も見ない。

黄ばみの時と同様に、とりあえず叩けば直るのだが
このまま叩いても直らなくなってしまったら、どうしよう・・・

そんな時、ふと我がブログの右枠に有るお知らせ【PR】の所に
『超』高解像液晶ディスプレイプレゼント!と言う文字を発見。

これは・・・抽選にエントリーしろと言う運命の導きか!?

ちなみにこの現在使用しているディスプレイは、1997年2月製
FUJITSUFMV-DP845カラーCRTディスプレイ-15
ADSLを開設する際に低スペックPC(メモリ:32MB、HDD:1.2GB)
と共に無料で貰った物だが、そのPCの方が先に壊れてしまい
残ったこのディスプレイだけは未だに使用しているという訳だ。

しかし現在のPCも、メモリ:59MB、HDD:5.98GBと相変わらずの
低スペックっぷりだが、そんなPCでもこのキャンペーンで当たる
23型三菱液晶ディスプレイ(グレア) RDT231WM-S(BK)
使う事が出来るのだろうか・・・?そもそも接続自体出来るのか!?

ちびタコ再び

2009-06-11 20:26:25 | 
どろソース味に変わって以降、あまり食べていなかったミニストップ
ちびタコであるが、最近また味が変わったみたいなので購入してみた。

その味は、九州しょうゆ!これは・・・凄く美味いぞぉぉぉ!!!
やっぱMINISTOPのちびタコは、ソース味じゃない方が断然好きだ。

恒例のアップルマンゴーパフェ共々またしばらく嵌まりそうな一品だな・・・

マイプレイス