世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

奥石廊崎 あいあい岬

2017-05-31 17:37:00 | 史跡・観光・他
南伊豆町 奥石廊崎より、ユウスゲ公園の先にある愛逢岬へ。 →地図←

ユウスゲ公園の駐車場から西へ、県道16号線を真っ直ぐ200m。5台しか停められない
公園の駐車場に対し、あいあい岬の方には30台以上の駐車スペースが確保されている。
ユウスゲ公園 駐車場 石廊崎風力発電の風車 ユウスゲ公園のアザミ
山の方を眺めると、大きな風車が並んでいた。石廊崎風力発電所の物だろう。

あいあい岬には、南伊豆町ジオパークビジターセンターがある。簡単に言うと売店だ。
あいあい岬 南伊豆町ジオパークビジターセンター あいあい岬 南伊豆町ジオパークビジターセンター あいあい岬 ジオソフトクリーム
ここには、お土産に、軽食、ちょっとした展示物などがある。一番のウリは
下賀茂温泉塩をふりかけて食べる、ジオソフトクリーム(320円)だろうか。

駐車場の隅、足元に方位図が埋め込まれていた。目の前には大根島が見える。
この大根島との間にある海岸は、ヒリゾ浜と呼ばれ、日本でもトップクラスの
美しいシュノーケリングスポットとして有名だが、船でしか行く事ができない。
あいあい岬 方位図 あいあい岬から眺めるヒゾリ浜

あいあい岬から眺める景色は・・・ほぼ、ユウスゲ公園からの眺めと同じ感じか。ここから
西へ50km海を進むと、ちょうど御前崎がある。ここは言わば、駿河湾の東の門と言った所か。

こうして、6年ぶりに訪れた下田からの、自身初となる南伊豆町巡りは幕を閉じる。
次に石廊崎へ訪れるさいには、どうせならクルーズ船とかにも乗ってみたいと思う。

ユウスゲ公園へ戻る

ここ最近の買い物

2017-05-28 16:45:45 | ショッピング
先日とどいた例のCDを切っ掛けに、IT革命お年玉CD
そのついでに、DJCD第2弾のExpansion!vol.2を購入。

DJCD第1弾の方
も、来月になったら買う予定だが
とりあえず、これで『例の谷』の予習は、できた。

あと日常的に履いている安い靴用に、インソールを買ってみた。
サイズに合わせて、カットして使うタイプとの事だが、最初から
靴に入っている、ペラッペラの中敷きと並べてみたら、ほぼ同じ
大きさだったため、カットせずにそのまま使う事ができそうだ。

さらに、父の使っていたシェーバーが古くなったので
父の日のプレゼントを兼ねて、新しいシェーバーを購入。

2015年のモデルなため、だいぶ安くなっており、その上
20%引きのクーポンもあったので、お得に入手できた。

ちなみに自分が買ったのは、洗浄機の付いていないモデルだが
洗浄機付きモデルも、ほぼ同じ価格になっていた。という事に
購入後、気づく。まあ洗浄液が必要になるし無くてもいいか。

そして、これらとは比較にならない大きな買い物
まだ、この後に、ひかえているのであった・・・

ITの最先端を行くコラボ

2017-05-20 12:45:45 | エンタメ
静岡銀行と、文化放送A&Gの、コラボキャンペーンで開設した
静岡銀行インターネット支店の総合口座、しずぎんWebWallet。

6番組ある中、当初の予定では、洲崎西で申し込もうと考えていたが
オリジナルデザインキャッシュカードが、あまりにもアレだっ(ry
IT革命のデザインが良かったので、散々悩んだ末に、こちらに決定。

キャンペーンが終了する3月末ギリギリに申し込み、キャッシュカードは
1ヶ月ほどで送られてきて、オリジナルラジオ音源が収録された特典CDは
昨日到着。さっそく聴いてみたら・・・実に、IT革命らしい内容だった。

とりあえず、金玉落としの谷には、いつか行ってみたい。
(その前に、IT革命!お年玉CD2016を買うべきか)


そんな『井上麻里奈・下田麻美のIT革命!』は
文化放送 超!A&G+で、毎週月曜21時より好評放送中!

アーカイブは、ニコニコ動画の
シーサイドチャンネルにて配信中!

奥石廊崎 ユウスゲ公園

2017-05-17 15:16:34 | アウトドア
龍宮窟へと行った後、せっかく下田まで来たのだからと、お隣にある南伊豆町へ。
石廊崎を巡るには時間に余裕がないので、その先にある奥石廊崎までやって来た。

伊豆の最南端をはしる、県道16号線。石廊崎の入口に位置する、石室トンネルを
通過し、さらに西へ進んでいくと、ユウスゲ公園の駐車場へ到着した。 →地図←
ユウスゲ公園 駐車場 ユウスゲ公園 案内板
伊豆西南海岸として国立公園にも指定されている、奥石廊崎一帯の海岸線。
その一角に池の原とよばれる丘があり、そこに作られたのが、この公園だ。

車を降りると、ものすごい突風に襲われた。ゴゥゴゥと風が吹きすさぶ中、
階段を登って丘の上へと向かう。ちなみに駐車場からのルートは、2つあり
こちらは駐車場の後ろから続いている道。(もう1つは駐車場横から続く)
ユウスゲ公園 ユウスゲ公園
階段を上りきると遊歩道が左右に分岐している。とりあえず
右側のエリアが近いので、そちらから行ってみるとしよう。

公園南側の広場。こちらには、愛の鐘をリニューアルした、出会いの鐘なる
モニュメントと、ごていねいに撮影用のカメラスタンドまで設置されていた。
ユウスゲ公園 ユウスゲ公園 カメラスタンド ユウスゲ公園 出会いの鐘

360度を見渡すことのできる高原だが、やはり一番は西側の景色か。
左下に伸びているのが、大根島。中央やや右奥にある島が、君掛根
その島の後ろに見えている陸地が、千畳敷がある、三ッ石岬となる。

続いて分岐左側のエリアへ。こちらの方が、もう一段高い丘になっている。
強風の影響からか途中に生えている木も、横たわった感じで成長していた。
そんな木の後、階段の手前で、駐車場から続くもう1つのルートと合流する。
ユウスゲ公園 ユウスゲ公園 ユウスゲ公園
東側の広場。こちらの方が広いが、とくに、これと言ったものは無い。
ちなみに、公園の名前にもなっている、ユウスゲの開花時期は夏なので
6~8月に訪れれば、ユウスゲの咲きほこる姿を見ることができるだろう。

あいあい岬へ進む

智者山 智者の石

2017-05-12 23:00:00 | 史跡・観光・他
千頭温泉 旬の裏より、智者の石へと歩いて向かう。 →地図←

と、その前に、小長井河内川に掛かっている吊り橋を見ていこう。
小長井の吊橋。案内板には、ちっちゃな吊り橋と書かれているように
長さ35m、高さ5mと、この辺りでは比較的小ぶりな吊り橋だろうか。
小長井河内川が、ちょうど大井川に合流している地点に掛かっている。
小長井の吊橋 やんばい広場 やんばい広場の桜
そんな橋を渡ると、川根大橋の手前にある、やんばい広場へ行く事ができる。
やんばい広場の川沿いに植えられた枝垂れ桜は、ちょうど満開で見頃だった。

広場から戻り、やんばい土手通りを進む。こちらには桜に加え、花桃も植えられていた。
やんばい土手通り 千頭温泉 旬
大島団地の手前、屋根に千頭温泉と書かれた小屋が。この中も、お風呂になっているのかな?

ちなみに「やんばい」とは「塩梅(あんばい)」がなまった言葉との事で、大井川の周りを
一巡りしてくるハイキングコースにも、音の散歩道やんばいコースとの名が付けられている。
やんばい土手通りの花桃 やんばいコース案内図 智者の石
土手を過ぎると、目的の智者の石に到着!・・・まあ、石自体は非常に地味なのだが。
智者山の中腹にある智者山神社から流れる沢にて、長い年月、清められた石だそうだ。

千頭温泉へ戻る  川根・オクシズ目次  智者の丘へ進む

5月8日(月)のつぶやき

2017-05-09 03:45:44 | モブログ・Twitter

少し早めの誕生日プレゼント

2017-05-05 17:55:55 | 懸賞・ロト・ポイント
今年度より新たにスタートした、ビンゴ5
第5回抽選にて、4等の21,400円が当選した!

ロト系宝くじでの当選(1,000円以外)は
一昨年9月の、ロト6(4等7,900円)ぶりだ。

ビンゴ5の4等は、6つの数字を当てる事により
4ラインが揃って当選するのだが、同じ6つでも
当たる場所によっては、5ラインが揃う事もあり
その場合は、3等の48,600円だったという・・・

なにはともあれ、当選金額のレコード更新だ!

千頭温泉 旬

2017-05-03 22:55:33 | 史跡・観光・他
寸又峡接岨峡へ向かう時に、いつもは曲がって進む、川根大橋前の交差点。

この交差点から奥に見える山の上に、なにやら公園が整備されていたため
試しに今回は、この場所の周辺を調べるべく、4度目の川根本町訪問をした。

県道77号線の分岐地点。標識によると、どうやらあそこは智者の丘と言うようだ。
奥大井への分岐から眺める智者の丘 千頭温泉 旬
そんな智者の丘を目指して交差点を直進し、途中にある小長井河内川橋を越えると
左手側の開けたエリアに温泉の看板が見えたので、ちょっと寄り道をする事にした。

千頭温泉 旬。ちょうど、この日は休館日の水曜だったため、人は全く居らず
逆に、ゆったりと見て回る事ができ、こちらとしては好都合だ。 →地図←

駐車スペースの脇を流れる大井川の支流、小長井河内川。奥大井では
様々な場所で吊橋を目撃するが、ここにも赤い吊橋が掛けられていた。
川の整備に使われている黄色い油圧ショベルとの、コラボレーション。
小長井河内川に掛かる吊橋と重機 大島団地前 停留所
ここには公衆トイレも設けられており、その前には大島団地前なる停留所が。
この停留所は、北部路線おでかけ号という、デマンドバス用の発着場なので
町民以外は利用できない。循環線に乗るには、そちら用のバス停へ向かおう。

旬の天然温泉は、入浴料 大人1人500円と、とてもリーズナブル。
千頭温泉 旬 千頭温泉 旬
温泉の他にも、バーベキュー施設があり、1人前2,700円からの
準備・片付けいらずの、お手軽バーベキューを楽しめるとの事。

さらに普通のお食事処もあるので、気軽に利用できそうだ。
千頭温泉 旬 千頭温泉 旬
では、そろそろ智者の丘へ・・・と思ったが、この近くに智者の石
なる物があるようなので、まずは、それを見に行ってみるとしよう。

川根・オクシズ目次  智者の石へ進む  智者の丘へ進む

マイプレイス