世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

姫AA隊

2017-10-31 21:31:10 | 絵文字・顔文字
Newシングル『キラキラヒカル』の発売を記念して(?)
姫イド隊っぽいAAを作ってみたので、ここに記録しておく。

みかりん(羊)

  ,. -ー-、
 ∫@∫ノヽ_∫_)е
 ζc(( ”' ∀'”))ζ
 ζ⊂'ハ |X| γっ
  ∫,∠/_|_|ゝ∫
   ∪∪


ちぃちゃん(猫耳ツインテール)

  ヾ>-ー-ヾフ
  /`β∫ _,_,_, β`) 
 (( c(( *゚ー゚)) ))
  ∫(⊂'ハ |X| γっ)∫
    ∠/_|_|ゝ
    し'ノ


きょーこさん(ポニーテール)

 / ⌒Ж`´⌒´ヽ
 ∫ γ`/ (_|_|_))
 ∬ /c"*^∀^ノ
    ⊂'ハ |X| γっ
   ∠/_|_|ゝ
      し'ノ


なのちゃん

    ,〃´⌒´ヽ, 
  ̄γ /_ノヽ_γ_γ ̄
  | cl >ヮ<ノi
  | ⊂'ハ |X| γっ
   i ,∠/_|_|ゝi
      し'ノ


なのちゃん(魔女)

      < ̄\
     (二二二二フ
     ̄γ /_ノヽ_γ_γ ̄
     ノ cl >ヮ<ノi ☆
   く_ ⊂'ハ |X| γっ/
☆*。*三>━ノ)く/ΘΘ━━


なのちゃん(悪魔)

      ,Δ`⌒´ Δ, 
  ,_ ̄γ /_ノヽ_γ_γ ̄
  /ノ\| cl >ヮ<ノiΨ
,/ノ\ | ⊂'ハ |X| γっ|
 ̄⌒⌒←∠/_|_|ゝ |
     し'ノ

いちおう、Twitterでも使えるサイズだけれど、環境によってはズレるかも。

W Tシャツ

2017-10-24 17:32:00 | エンタメ
プレミアムバンダイにて予約注文しておいた
仮面ライダーW ガイアメモリ柄Tシャツが届いた。

AtoZ柄、ラウンド、Wの、3種類あるバリエーションの中から
サイクロンジョーカー配色の、Wを選択。(本体色はブラック)

Wのロゴの中に、AからZ、26本のガイアメモリが散りばめられている。

緑側の左上から、ACCEL、BIRD、CYCLONE、DUMMY、ETERNAL、
FANG、GENE、HEAT、ICEAGE、JOKER、KEY、LUNA、METAL、
NASCA、OCEAN、PUPPETEER、QUEEN、ROCKET、SKULL、TRIGGER、
UNICORN、VIOLENCE、WEATHER、XTREME、YESTERDAY、ZONE。

もはや気分は、Wと言うよりも、エターナルだよ!マキシマムドライブ!

それから、以前買ったフィリップのロングパーカーも、意外と
着心地が良かったので、色違いで、もう1着買おうか検討中・・・

キミまちリクエスト フルじゃなきゃイヤっ

2017-10-20 17:10:20 | エンタメ
A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!
前回に続き、2枚目のリクエストカードをゲット!

頂いたのは、8月13日の公開生放送の時にかかった曲。

この回は『音頭のアニメソング』がテーマとなっており、自分的に
音頭と言うと、アラレちゃん音頭や、おそ松くん音頭あたりなので
そういう曲ならば、自分がリクエストせずとも掛かるだろうと思い
ちゃんとしたリクエストは送らずにいたけれど、まさか1週間前に
リクエストしておいた、フルの曲の方が採用される事となろうとは。

そのかかった曲が、天地無用!真夏のイヴの主題歌、真夏のイヴ

この曲は『劇場版アニメの歌』の回にも、リクエストしていたのだが
その時は採用されなかったので、改めてフルでリクエストし直したのだ。

フルじゃなきゃイヤっのコーナーは、テーマに関係なく、毎週1曲しか
かからない狭き門なので、採用される確率は非常に少ないのだけれど
季節感とパーソナリティの世代を考慮した選曲にしたのが良かったか。

そして、まえに頂いたリクエストカードには、青木佑磨さんの代わりに
代打アシスタントを務められた長谷川太アナのサインが入っていたので
佑磨さんのサインが入ったリクエストカードは、これが初めてとなる。

そんな阿澄佳奈のキミまち!は、文化放送AM1134kHz/FM91.6MHz
および超!A&G+にて、毎週日曜日の11:00より、絶賛放送中です!

野球にまつわるアニメソング回のリクエストカード

アゴに特徴がありすぎる作品のリクエストカード

井の頭自然文化園 リスの小径

2017-10-14 19:13:00 | 自然・動物の画像
中野へと行く用事のついでに立ち寄った、井の頭自然文化園

時間の都合上、今回は、すべてを見て回ることが出来ないので
一番気になっていた、リスの小径を重点的に見ていく事にした。

動物園(本園)の奥に作られた、円い檻。これが、リスの小径だ。
入館は9:30の開園から、閉園時間30分前の16:30まで可能となる。
リスの小径 リスの小径のニホンリス説明板
この中で飼育されているのは、ニホンリス。1984年に奥多摩で子リスが
保護された事を切っ掛けとして、東京都の実施するズーストック計画の
ニホンリスの飼育・繁殖を、井の頭自然文化園で担当するようになった。

檻は、入口・出口ともに、エアロックのような二重の扉が設けられており
一枚目の扉が開いているときは、二枚目の扉にロックが掛かる構造となる。
内部は一本道で、リス達は林の中から通路の上まで、縦横無尽に走り回る。
リスの小径 リスの小径のニホンリス
ここのリス達は、人工的に繁殖した個体なだけあって、人間に対する警戒心が全くない。
近くへ寄ってくるどころか、しゃがんで撮影していたら、膝の上にまでよじ登ってきた。

今まで、色々な所でリスを見てきたけれど、ここまで接近できるという事に感動。
リスの小径のニホンリス リスの小径のニホンリス
リスの小径のニホンリス リスの小径のニホンリス
もう、このリスの小径だけで、一日中、居れるんじゃないだろうか?とすら思えてしまう。

リス達は、オニグルミを主食としているそうで、運が良ければ
クルミを地中や、木の枝の間に隠すところも観察できるだろう。
ニホンリスとオニグルミ説明板 リスの小径のニホンリス リスの小径のニホンリス
また、リスの小径の隣には、大きな繁殖棟も、2棟建てられてあった。
ここのリス達が、いかに優遇された環境で飼育されているのか伺える。

井の頭自然文化園目次  

文化放送 A&Gサタデーライブ!セカンドツー! 第7回

2017-10-11 23:10:00 | 記念
今月も開催された、A&Gサタデーライブ!セカンドツー!

なんと、あの金魂ガールズが帰ってくる!との事だったので
姫イド隊の新しいCD入手を兼ねて、3ヶ月ぶりの文化放送へ!
(なんだかんだで今年は、3ヶ月毎に文化放送へ行っているな)

今回は、いつもより少し早く到着できたので、リハーサルの様子を
少し観る事ができたのだが、そこには紙袋を被った謎の女がいた。
そう、ヤツこそが、帰ってきた金魂ガールズの、ネオブラウンだ!
…て、しばらく見ない内に、ブラウンの中の人が変わってるー!?

新ブラウンが加わり、色物感の上がった・・・パワーアップした金魂ガールズ。

それに、アニラブ6期のエンディングテーマを担当されていた、増山鈴乃音さん。
現在はPALAKEETという名前で、ラッパーとして活動しているそうで、これには
文化放送が誇る(?)ラッパー DJ KUMAMOTO MINAMOTOも黙ってはおれず
熾烈なフリースタイルラップバトルが開催されたのであった。(結果は察しろ)

そして、いつもの姫イド隊と、計3組が出演した、第7回A&Gサタデーライブ!
最前の席で観れた事もあり、いつも以上に迫力のあるパフォーマンスを堪能。


ライブ終了後は、いつもならば横浜へ向かうところを、今回は吉祥寺へ。
井の頭自然文化園を見て回り、人に慣れたリス達に癒されるのであった。

その後、駅前の天下一品にて夕食。地元には店舗が無いので、自身初の、こってり

天下一品の前にあった、らぁめん処 よしきゅうの、煎りにんにくラーメン
気になったが、まだこの後に予定があったため、そちらは、また別の機会に。

夕食の後は、中野にある劇場 テアトルBONBONへと向かい
劇団神保町界隈の、2017 アイドル誕生という音楽舞台を観劇。

劇場へ舞台を観に行くのも、これが初めてだが、音楽舞台と言うだけあって
歌唱シーンも多く、LEDの演出と相まって、期待以上に楽しむことが出来た。
ちなみに、自分が観た月組のヒロインは、お昼に文化放送でラップを披露した
あの湊元りょうさんだったわけだが、あの時とは全く違った。(いい意味で)


そして今回の戦利品が、こちら。サタデーライブ!の、ガレッジセールで
高橋美佳子のDVDでいこう♪5と、儀武ゆう子SUN 埼玉アニメマンガ聖地巡礼の旅
を、各500円で入手できたのは、ラッキーだった。金魂ガールズのCD(3枚目)には
ネオブラウンこと井上奈菜さんのサイン入り。(彼女の黒歴史にならない事を願う)

当初の目的であった、姫イド隊の新曲キラキラヒカルのCDも、もちろん入手。
ランダムで貰えるアザージャケットは、みかりんこと、リーダーの福尾美佳さん。
缶バッジも前回同様に4つ購入。開封した結果は、なのちゃん3個、みかりん1個。
通算結果:なのちゃん4個、みかりん3個、ちぃちゃん1個、きょーこさん0個。

それから、劇団神保町界隈の、月組キャストの集合ブロマイドに、
エスターと、ミルキーウェイ・エンジェルの3ショットブロマイド。

帰りは新幹線を利用する事になったりと、いつも以上に濃い1日でした。

セカンドツー!第4回へ戻る  セカンドツー!FINALへ進む

10月7日(土)のつぶやき

2017-10-08 04:45:38 | モブログ・Twitter

たべる牛乳

2017-10-04 23:45:45 | 
富士ミルクランドにて販売されている、ミルクケーキを買ってきた。

ケーキとは名ばかりに、練乳を板状に固めたような、カッチカチのお菓子。

元々は山形県発祥のお菓子だそうだが、もちやなどで販売していたため
富士宮周辺でも、けっこう馴染みのある人が多いのではなかろうか。

ただ、もちやは、国道139号線沿いのドライブインという事もあってか
けっこう売り切れている事があったため、今回は人穴へ向かう途中にある
ミルクランドで購入。(何気にミルクランドに入るのは初めてだったり)

ちなみに価格は、8本入りの袋が、270円。
20本入りの箱が、760円で販売されていた。

なぜか、20本入りのほうが割高。ちなみに
ネット通販だと、540円で買えたりします。

今回は天気が悪かったので、ミルクケーキを買ってすぐ帰路についたが
また晴れた日に行けたら、ジェラートを食べたり、動物たちを見て回ろう。

マイプレイス