森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 1月15日、""観測ロケットFOXSI-3が軟X線太陽像を新手法で描く""

2019-01-15 23:03:23 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…


① ""観測ロケットFOXSI-3が軟X線太陽像を新手法で描く""

2019年1月15日 |トピックス

(FOXSI-3に搭載された高速度軟X線カメラの全データを用いて描いた太陽像。 )




観測ロケットFOXSI-3が、太陽からの軟X線を新たな手法で観測しました。光の粒1個1個のエネルギー、到達時刻、太陽のどの場所から放射されたかを記録したのです。このデータを基にした研究により、太陽コロナについて新たな知見が得られると大いに期待されます。

太陽は、高温のコロナに包まれています。コロナからの主な電磁波はX線なので、コロナで起きる現象を理解するにはX線による観測が不可欠です。しかしX線は地球大気によって吸収されます。X線観測のためには、大気の外に飛び出すことが必要です。

国立天文台の成影典之(なるかげ のりゆき)助教と、名古屋大学の石川真之介(いしかわ しんのすけ)研究員は、東京大学Kavli IPMUや宇宙航空研究開発機構 (JAXA)宇宙科学研究所の研究者らと共同で、軟X線用の高速度カメラを開発しました。そしてこのカメラを日米共同・太陽観測ロケット実験FOXSI-3に搭載し、2018年9月7日に打ち上げて、6分間の大気圏外飛行中に太陽を観測しました。

このカメラは、入射X線の粒子を1個ずつ、そのエネルギーと到達時刻、太陽のどの場所から放射されたかを記録するように設計されました。この形での軟X線観測は世界初の試みです。得られたデータを解析することで、太陽のさまざまなふるまいを知ることができます。たとえば、X線粒子が放射された場所をひとつひとつプロットすると、点描画と同じ形で太陽コロナの全面像が得られます。到達時刻別に分けると時間変化が、エネルギー別に分けるとスペクトルがわかります。これらの解析は始まったばかりで、今後の科学的成果が大いに期待されるところです。

(FOXSI-3の軟X線観測装置。)




☀ 宇宙が好きで本やサイトで一つ一つ知識を得るのが楽しみなのですが、最新の科学
  分野なので覚えることが山ほどありますし、それを理解するのも凡太郎にとっては
  大変なことです。例えば、今回の記事で軟X線観測という技術用語が出ていますが、
  X線は兎も角、「軟」とは何かと頭を捻ることになります。
   更にX線と言えばレントゲンを連想しますが、その原理については、ほとんど
  知りません。純粋に楽しみでやっているので、成果を求められる訳ではないので
  コツコツと楽しみながら、どこまで行けるか広大な宇宙を散策して行く事にします。

 ※ X線 、wikipedia

レントゲンが1896年1月23日に撮影した手の透視画像。骨と指輪の部分が黒く写っている。




X線(エックスせん、英: X-ray)とは、波長が1pm - 10nm程度の電磁波のことを言う。発見者であるヴィルヘルム・レントゲンの名をとってレントゲン線と呼ばれる事もある。放射線の一種である。X線撮影、回折現象を利用した結晶構造の解析などに用いられる。


🌸 概要[編集]

 X線はドイツのヴィルヘルム・レントゲンが1895年11月8日に発見した特定の波長域を持つ電磁波である[1]。 X線の発見は当時直ちに大反響を呼び、X線の発生について理論的方向付けを与えようとしたポアンカレは1896年1月に、蛍光物質とX線の関連について予測を述べた。その予測に従い、翌月の2月にアンリ・ベクレルはウランを含む燐光体が現代からいえば放射性物質であることを発見[2]するなどX線の発見は原子核物理の端緒となった。

なお、日本の法令の条文上では片仮名を用いて「エックス線」若しくは「エツクス線」(ツを小文字を使わずに表記する)と表記するのが原則となっている。

呼称の由来は数学の“未知数”を表す「X」で、これもレントゲンの命名による。

 🌸 用途[編集]

医療分野(診断用)でのX線撮影・CT
材料の内部の傷等の探索(非破壊検査)
物性物理学分野での結晶構造解析(X線回折)
化学物質等に含まれる微量の元素の検出(蛍光X線分析法)
空港・飛行場における搭乗前の手荷物検査(後方散乱X線検査装置)

 🌸 種類[編集]

超軟X線 (Ultrasoft X-ray)約数10eVのエネルギーが非常に低く紫外線に近いX線
☛ 軟X線 (Soft X-ray)約0.1 - 2keVのエネルギーが低くて透過性の弱いX線
X線 (X-ray)約2 - 20keVの典型的なX線 (一部を軟X線に入れたり硬X線に入れる場合もある)
硬X線 (Hard X-ray)約20 - 100keVのエネルギーが高くて透過性の強いX線波としての性質より粒子としての性質を強く示すようになる。

 ☛ ようやく軟X線に辿り着きました。






【nhk news web】 1月15日20:58分、""イラン 衛星搭載の国産ロケット打ち上げ 米の反発も""

2019-01-15 21:36:41 | イラン;政治、経済・原油、軍事、文化、歴史、美術…

(衛星搭載の国産ロケット打ち上げ)




① ""イラン 衛星搭載の国産ロケット打ち上げ 米の反発も""

2019年1月15日 20時58分

イラン政府は15日、人工衛星を軌道に乗せようという目的で国産ロケットを打ち上げました。アメリカは、ロケットの技術が長距離弾道ミサイルの開発に応用されるとして、打ち上げないよう警告していただけに反発することが予想されます。

イランのジャフロミ通信情報技術相は15日午前、人工衛星を搭載した国産ロケットの打ち上げを行ったものの、衛星を軌道に乗せることには失敗したと発表しました。

国営テレビはロケットが打ち上げられた様子を放送し、「イランの宇宙開発が前進した」と伝えています。

イランは、2009年に初めてとなる国産の衛星を軌道に乗せるなど宇宙開発に力を入れていて、ロウハニ大統領は今週、新たに2基の衛星を近く打ち上げると表明し、軍事目的ではないと強調していました。

これに対して、イランを敵視するアメリカは「打ち上げに使われるロケットは、事実上、長距離弾道ミサイルと同じ技術を用いている」として、打ち上げを行わないよう強く警告していました。

イランは、ロウハニ大統領が表明したとおり、もう1基の衛星も近いうちに打ち上げる方針で、アメリカが強く反発することが予想されます。

※ 旧ソ連のスカッドをベースに北朝鮮の技術協力のもとに開発を継続中です。現段階
  では射程は2000kmのロケットを保有との情報ですが、これでも中東はほぼ全域が射程
  距離内になります。

【nhk news web】 1月15日20:11分、""全日本卓球 張本の妹 10歳美和が高校生破る""

2019-01-15 21:17:30 | スポーツ;オリンピック、🏉、⚽、空手、野球、古武道、闘う女性は美しい…

(張本美和選手)




① ""全日本卓球 張本の妹 10歳美和が高校生破る""

2019年1月15日 20時11分卓球

大阪市で開かれている卓球の全日本選手権は大会2日目の15日、女子シングルスの1回戦が行われ、張本智和選手の妹で今大会最年少出場となる10歳の張本美和選手が高校生の選手をストレートで破って初戦を突破しました。

小学4年生で10歳の張本選手は全日本選手権初出場で、ことしの大会に出場する1064人の選手の中で最年少です。

女子シングルスでは宮城県予選を3位で通過して全日本選手権への出場を決め1回戦の相手は奈良県の高校3年生でした。

張本選手は第1ゲーム、10対10のデュースにもつれましたが、バックハンドを厳しいコースに決めるなど2ポイントを連取して12対10でとりました。

第2ゲームは得意のフォアハンドでポイントを重ねて11対4で奪い、第3ゲームもデュースの末に取った張本選手はゲームカウント3対0のストレート勝ちで16日の2回戦に進みました。

張本選手は高校2年生以下のジュニアの女子シングルスにも出場していて、15日の3回戦で高校2年生の選手にゲームカウント3対2のフルゲームの末に競り勝ち、4回戦に進みました。

張本選手は「きょうの試合は足がすごく動いていてよかった。相手のほうがプレッシャーがあると思うので、自分は気楽に楽しめば相手が緊張して勝ちやすいと思ってプレーした。次の試合も自分が持っているものをすべて出して頑張りたい」と話していました。

☀ お兄ちゃんも凄いし、張本家の食生活を知りたいですね!

【msn/tenki.jp 】 1月15日18:40分、""関東南部 来週はまた雪の可能性""

2019-01-15 21:06:55 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…


① ""関東南部 来週はまた雪の可能性""

国内 2019/01/15 18:40

関東の平野部では16日(水)からもしばらくは大体晴れて空気の乾燥した状態が続きますが、23日(水)には東京に雪マーク。万が一に備えて車の冬装備など雪への備えはお早めにお済ませください。

●16日からも晴れる日続く
15日(火)は関東では南部を中心に所々で降水がありましたが、気温が高めのため、雨での観測となっています。ただ、雨の量は多くはなく、カラカラだった空気はやや潤った程度。関東の平野部では16日(水)も日中は大体晴れて、来週はじめにかけて空気の乾燥した状態が続きそうです。

●23日に雪マーク
東京の10日間予報によると、晴れマークがしばらく続くものの、23日(水)には雪マークが。22日(火)から23日(水)頃にかけて日本の南の海上をいわゆる南岸低気圧が東に進む見込みです。この影響で、22日(火)の夜から23日(水)にかけて関東に雪や雨をもたらす可能性があります。上空1500メートル付近には氷点下4度以下の寒気が流れ込むため、もし予想通りにいくと、関東南部の平野部でも広い範囲で雪となる見込みです。この南岸低気圧の動きによっては都心で初雪を観測した12日(土)よりも広い範囲で降り、降る量も多くなる可能性があります。万が一に備えて、車の冬装備など雪への備えがまだの方はお早めに済ませておいたほうが良いでしょう。

(© tenki.jp 提供 関東南部 来週はまた雪の可能性 )




●気温の変化大きい 体調管理注意!
最高気温は16日(水)から21日(月)くらいまでは平年より高く、都心では10度以上の日が多いでしょう。12度くらいまで上がる日もあり、春の気配も感じられそうです。しかし、22日(火)には再び10度に届かず、寒中らしい寒さに。23日(水)は5度までしか上がらない見込みです。気温の変化が大きくなり、体調も崩しやすくなります。インフルエンザも流行していますので、体調管理にはご注意ください。

【気象庁】 1月15日18:20分、""気象警報・注意報 (暴風雪)&高波""➡宗谷/上川・留萌地方!

2019-01-15 20:55:25 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(気象警報・注意報)




 ① ""気象警報・注意報 : 宗谷地方""

最新発表:平成31年 1月15日18時20分

宗谷地方では、16日未明から16日朝まで暴風雪や高波に警戒してください。


② ""気象警報・注意報 : 上川・留萌地方""

最新発表:平成31年 1月15日16時16分

留萌地方では、15日夜のはじめ頃から16日明け方まで暴風雪に警戒してください。

※ その他の地域の詳細な情報は、気象庁のサイトをご覧ください。
    気象庁➡防災情報➡気象➡気象警報・注意報

 ③ 日最大風速 、20時00分の値



 
順位、都道府県、市町村、地点、観測値、m/s 

1 新潟県 佐渡市 両津(リョウツ) 20.7
2 北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻(ヤギシリ) 20.5
3 新潟県 佐渡市 相川(アイカワ)* 17.6
4 北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻(オクシリ) 16.8
5 秋田県 にかほ市 にかほ(ニカホ) 16.2
6 北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛(マシケ) 16.1
7 北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 米岡(ヨネオカ) 15.7
8 青森県 青森市 青森大谷(アオモリオオタニ) 15.4
9 北海道 石狩地方 千歳市 千歳(チトセ) 15.1
10 青森県 八戸市 八戸(ハチノヘ)* 14.7

 ④ 積雪の深さ




※ 24時間降雪量の日最大値(5cm以上のみ) 20時00分の値

順位、都道府県、市町村、地点、観測値、cm

1 北海道 宗谷地方 稚内市 沼川(ヌマカワ) 17
2 北海道 宗谷地方 天塩郡豊富町 豊富(トヨトミ) 16
3 北海道 宗谷地方 宗谷郡猿払村 浜鬼志別(ハマオニシベツ) 14
4 北海道 宗谷地方 稚内市 稚内(ワッカナイ)* 13
5 北海道 宗谷地方 稚内市 声問(コエトイ) 12
6 青森県 青森市 酸ケ湯(スカユ) 11
7 北海道 留萌地方 天塩郡天塩町 天塩(テシオ) 8
8 岩手県 和賀郡西和賀町 湯田(ユダ) 7
9 山形県 西村山郡西川町 大井沢(オオイサワ) 6 ]
〃 秋田県 鹿角市 鹿角(カヅノ) 6
〃 北海道 十勝地方 河西郡中札内村 上札内(カミサツナイ) 6
〃 北海道 石狩地方 恵庭市 恵庭島松(エニワシママツ) 6
〃 北海道 上川地方 勇払郡占冠村 占冠(シムカップ) 6

 ⑤ 沿岸波浪予報 ; 1月16日9時