森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【msn/ engadget】 1月28日13:10分、""マイクロソフトとMIT、自動運転AIが知らないドラテクを人の運転から学ぶ学習モデル発表。想定外の状況を補間""

2019-01-28 23:02:10 | 📲 インターネット、サイバー犯罪、SNS、量子パソコン、アプリ・プログラム

(© Oath Inc. 提供 MIT News)




① ""マイクロソフトとMIT、自動運転AIが知らないドラテクを人の運転から学ぶ学習モデル発表。想定外の状況を補間""

 補間➡補完では?

2019/01/28 13:10

自動運転車は多数のカメラやセンサー類を備え、人間の何倍も周囲の状況を把握する能力を備えています。しかし、それでも状況によっては検知が間に合わず(もしくはうまくできず)に事故を起こしてしまう場合があります。これは、どれだけ周囲の情報を収集できたとしても、その処理の仕方を学習していなかったり、学んでいても状況が異なったりするためです。

マイクロソフトとマサチューセッツ工科大学(MIT)の技術者は、自動運転AIが持つこのような"死角"をなくすための学習モデルを開発しました。現在の自動運転システム開発では、最初にある程度バーチャルな空間を用いたシミュレーションでAIに基礎的な運転の仕方を学習させています。しかし、この方法では、想定していない状況への対処ができず、たとえば大きな白いトレーラーが道を横切っていた場合にそれをトレーラーと判別できず何もない空間と勘違いしたり、高速道路で後ろから赤い警告灯を点滅した救急車が来たときに、路肩によって停車してしまったりというエラーが起こりえます。

2018年に開催された人工知能学会の自動運転/マルチエージェントシステムに関する国際会議などで発表された一組の論文で、研究者らはAIが想定できていない状況になったときをトリガーにして、人間がどのような運転で対応したかを学習するという、AI自動運転の"死角"を発見し補うモデルを説明しました。

このモデルを応用すれば、リアルタイムつまり実際に道路を走行中でも、生身のドライバーが非常時に取った対応を学習し、AIを補正することができます。簡単な例を上げれば、AIが何かの拍子に道路の車線を外れてしまったときにドライバーが運転を引き継げば、何かが問題が発生したことをAIが認識し対応を学習できる可能性があります。

研究者は、自動運転車が自信過剰になりすぎて、どんな状況でも安全だと誤認するのを防止することもできると説明します。AIのアルゴリズムは処理しきれる状況への応答と処理しきれない状況を特定するだけでなく、確率を計算して常用への対応パターンを決め、どれがもっとも安全な対処法か、どれは危険が発生する可能性があるかと判定します。

自動運転システムによる全走行時間の90%が正しく安全な運転だったとしても、残りの10%で事故を起こしていては意味がありません。そのような場合はまだAIが対処方法を学習しなければならない余地があることを示しています。

残念ながら今回の技術モデルはまだ論文が発表されたばかりで、コンピューター上に限られたパラメーターと比較的かんたんな条件を用意したシミュレーションでテストしただけの状況。マイクロソフトとMITはこれから実車でのテストを行わなければなりません。

それでも、このモデルがうまく機能するならば、自動運転者がさらに実用的にになるはず。現在の自動運転車はまだ雪が積もってラインが見えなくなった道路などへの対応にも苦慮していますが、そうした難しい状況もこのモデルがうまく機能すれば、プロドライバー並みに運転がうまい自動運転車の登場も近いかもしれません。

【msn/ITmediaビジネスonline】 1月28日17:25分、""幸楽苑がAIを本格活用へ 何をどう役立てるのか""

2019-01-28 22:48:53 | 📲 インターネット、サイバー犯罪、SNS、量子パソコン、アプリ・プログラム

(幸楽苑HDの新井田社長&楽天の三木谷浩史会長)




(幸楽苑 UmaAI(うまあい)くじ)




① ""幸楽苑がAIを本格活用へ 何をどう役立てるのか""

2019/01/28 17:25

幸楽苑ホールディングス(HD)は1月28日に都内で会見を開き、楽天との連携強化を通して、AI(人工知能)を活用したメニュー開発や顧客分析を本格的に推進すると発表した。また、現状ではほとんどの店舗で現金決済のみの対応となっているが、キャッシュレス化も推進するとした。

●AIを使ってお客の来店動機を高める
 記者会見には楽天の三木谷浩史会長も登壇し、「楽天ポイントカード」を1月29日から「幸楽苑」全517店舗(2019年1月28日時点)で利用可能にすると発表した。楽天ポイントカードを導入することで、楽天との関係を強化し、さまざまなサービス開発を共同で行っていくという。

 では、具体的に幸楽苑HDはどのようにAIを活用していくのだろうか。まず、都内店舗に、楽天の研究機関「楽天技術研究所」が開発したAI搭載のデジタルサイネージ「幸楽苑 UmaAI(うまあい)くじ」を試験的に導入する。幸楽苑HDの新井田昇社長は導入時期について「19年の春先」とした。

 このくじはAIを活用した画像認識技術により、お客の顔から年齢や性別などを推定し、おすすめのメニューを提示するもの。推奨されたメニューを背景に写真撮影もできる。将来的には幸楽苑の店舗で利用できるクーポンくじの発券も予定しているという。この取り組みを通して、来店時にお客に「楽しい」と感じてもらうのが狙いだ。

 メニュー開発にもAIを活用するという。新井田社長は「お客さまの感じる『おいしさ』と当社の考える『おいしさ』は異なる可能性がある。AIによって、お客さまの声を拾い上げていきたい」と語った。

 幸楽苑HDは楽天ポイントカードの導入を通して、顧客分析も強化する。新井田社長によると、現状ではどのくらいの数のお客がどの商品を注文したのかという「注文率」しか把握していないという。お客が決済時に楽天ポイントカードを提示すれば、年齢や性別が分かるようになるため、メニュー開発の手法に大きな影響を与える可能性がある。楽天の三木谷会長も「データを活用したメニュー開発ができる」と自信を見せた。

●キャッシュレス化も推進
 幸楽苑HDの新井田社長は、今後、キャッシュレス化を推進する可能性についても言及した。ショッピングセンター内のフードコートには、電子マネーやクレジットカードを使える店舗が一部あるが、基本的に幸楽苑の店舗は現金のみの決済となっている。現在、お客の利便性を向上させるために、宮城県の店舗ではクレジットカードの導入実験を進めている。新井田社長は「来客と集客への影響を調べながら、段階的に(キャッシュレス化を)進めていく」とした。

●異物混入事件のダメージ
 16年9月、幸楽苑の静岡清水インター店で起きたラーメンへの異物混入事件をきっかけに、同社のブランドは大きく損なわれた。幸楽苑HDの17年3月期決算では、売上高は前期比1.0%減の378億円、営業利益に至っては83.1%減の1億4700万円にまで落ち込んだ。
 その後、同社は18年4月から「味の改革」「マーケティング手法の抜本的転換」「保有資産の活用と店舗ポートフォリオの最適化」「筋肉質な経営」の4本柱を改革案として打ち出している。

 また、直近では、ラーメン業態の店舗を「いきなり!ステーキ」に転換したり、1人焼き肉専門店「焼肉ライク」を運営するダイニングイノベーションとフランチャイズ契約を締結したりしている。年末年始には、創業初となる全店舗の一斉休業も実施した。
 これらの施策の効果が出たためか、18年9月~12月における直営既存店の客数は前年比増となっている。AIやポイントカードの導入、そしてキャッシュレス化を進めることで業績をさらに回復させることはできるだろうか。


【msn/gizmodo】 1月28日08:05分、""なぜ人類は月へ向かう?原発にすら代わるエネルギー源に集まる注目""

2019-01-28 22:32:24 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

(なぜ人類は月へ向かう?)




① ""なぜ人類は月へ向かう?原発にすら代わるエネルギー源に集まる注目""

湯木進悟 、2019/01/28 、08:05

 ☽ 月から電気…?

 人類が最初に月面へ降り立ってから、もう数十年の歳月が流れ、次は火星など、別の惑星を目指す動きが本格化しています。ところが、いま改めて月面探査を重視する国々が増えていることも事実なんですよね。キーワードはエネルギー。

 🌸 EUで月でロケット燃料を調達しようという動き
 たとえば、Futurismは、このほど欧州宇宙機関(ESA)が、2025年に計画している月面探査計画の概要を伝えています。ArianeGroupと共同で進められる同プロジェクトの目玉となるのは、8.5トンに相当する機材の運搬を担う「Ariane 64」ロケット。積み荷の詳細までは明かされていないものの、目指されているのは、月面でのロケット燃料の調達。ここで燃料が手に入れば、月を拠点に別の惑星を目指すロケットの打ち上げが可能になるほか、月面基地の動力源を現地調達可能とのビジョンが掲げられていますよ~。

 豊富に月面で燃料確保が行なえるならば、地球から月へ運び込むものを最小限に抑え、月での生活が、ますます快適になっていく未来だって描けるのかもしれません。また、地球から火星などを直接目指す巨大なロケットを打ち上げずとも、とりあえず月まで行ければ、あとは月面から容易に再出発できる環境だって整っていくのかもしれませんね。

 🌸 インドで月での発電計画
 なお、こうした宇宙での燃料確保のみならず、もっと大胆な構想をブチあげる国も出てきているようです。Oilprice.comは、インドで進む月面での発電計画を報じました。増え続けるインド国民の電力需要を賄うため、なんと資源の豊富な月で発電を行なえる体制を整え、ドンドンと地球上へ電力を送るプランが真剣に検討されているみたいです! まるでSFの世界のような話ですが、地球上に危険を伴う原子力発電所を建造せずとも、月面に次々と発電システムを用意すればいい時代だって、そのうちやってくるのかもしれませんよね。
Source: Futurism

【nhk news web】 1月28日15:03分、""子ヤギがシマウマの背中に… 最近は毎日 静岡 東伊豆町""

2019-01-28 21:19:55 | エンタメ、ビックリ画像、驚異の風景、趣味、ギャンブル…

(シマウマの背中に乗る仔ヤギ1)




(シマウマの背中に乗る仔ヤギ2)




(シマウマの背中に乗る仔ヤギ3)




※ どんな所でも自由自在に!

① ""子ヤギがシマウマの背中に… 最近は毎日 静岡 東伊豆町""

2019年1月28日 15時03分

静岡県東伊豆町の動物園で、子ヤギが一緒に飼育されているシマウマの背中に飛び乗るようになり、観光客を楽しませています。

東伊豆町の観光動物園「伊豆アニマルキングダム」では、去年5月に生まれた「マーコール」という種類のメスの子ヤギ「きなこ」が、一緒に飼育展示されているシマウマの背中に去年の暮れから飛び乗るようになり、2週間ほど前からは毎日飛び乗っています。

「マーコール」は中近東の山岳地帯に生息し、ジャンプ力が優れているのが特徴で、「きなこ」は体重が17キロほどですが、高さ1メートルほどのシマウマの背中に軽々と飛び乗ります。

シマウマも、子ヤギを背中に乗せても平気な様子で、「きなこ」はシマウマの狭い背中で足を滑らせながらもバランスをとって立っていました。

訪れた観光客は「かわいいですね」とか、「なかなか見られない光景だね、子ヤギとシマウマのふれあい方がいいですね」などと話しながら写真を撮っていました。

【hazard lab】 1月28日17:42分、""日本初!床から飛び出す案内板 京急電鉄が羽田空港駅に採用""

2019-01-28 20:53:25 | 最先端技術 ; (金融)工学、 医療、新技術/新サービス、新製品 :ロボット…

(飛び出す案内板(京急電鉄) )




① ""日本初!床から飛び出す案内板 京急電鉄が羽田空港駅に採用""

 2019年01月28日 17時42分

 京浜急行電鉄は28日、羽田空港国際ターミナル駅構内で、床に描いた案内板などが飛び出して見える「錯視サイン」の設置を開始した。錯視を駅構内の案内に取り入れたのは、鉄道会社としては国内で初めて。

 「錯視サイン」は、目の錯覚を利用した案内サインで、実物の看板と違って、床に貼り付けた絵が立体的に見えることから、視覚障がい者の歩行を妨げるおそれがなく、国籍や年齢を問わず、多くの人の注意を引けるよう効果が期待されている。


② 訪日外国人客のスムーズな誘導を

(錯視サインがある場所(京急電鉄))




 設置されるのは、羽田空港国際線ターミナルの2階到着ロビーからホームまでのエレベーターに誘導するフロア部分。

 外国人観光客の増加に伴って、大量の手荷物を持ったままエスカレーターを利用することで、手荷物を落とす事故の危険性があることから、エレベーターを利用してもらうために、スムーズな誘導を目指すという。

 また、錯視サインの設置に合わせて、きょうから3カ月にわたり、世界的錯視研究の第一人者で、明治大学の杉原厚吉特任教授が生み出した錯視作品の展示も開始。また京急電鉄の車両が飛び出して見える撮影ポイントも登場した。