森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【hazard lab】 1月4日06:00分、""セアカゴケグモそっくり!噛まれた男性 尿が出なくなる カナダ""

2019-01-05 23:30:02 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

(セアカゴケグモに似ているクロゴケグモ(Wikimedia Commons))




 ① ""セアカゴケグモそっくり!噛まれた男性 尿が出なくなる カナダ""

 2019年01月04日 06時00分

ヒアリやセアカゴケグモなど、外国からの貨物に紛れて国内に侵入し、生態系や人の生命・健康、農作物などに被害を及ぼす生き物を外来生物という。近年は温暖化の影響で、高緯度域にも熱帯域や亜熱帯の生き物が棲みつきやすくなっているが、カナダでは猛毒の「クロゴケグモ」に噛まれた男性が、オシッコが出なくなってしまった。

英ケンブリッジ大学出版局が発行する学術誌『ケンブリッジ・コア』に掲載された症例報告によると、カナダ東部オンタリオ州に住む50歳の男性は、コテージの周りの茂みを散歩している最中、カナダ国内では珍しいクロゴケグモに気づいた。


② アカゴケグモとそっくり

(こちらはオーストラリア原産のセアカゴケグモ。日本には1995年に大阪で確認されて以来、各地で目撃されている(環境省))




 クロゴケグモは「Black Widow=黒い後家」という英語名どおりで、全体は黒く、背中に赤い斑紋があるところはセアカゴケグモにそっくり。それもそのはず、どちらも同じヒメグモ科で、メスの方が大きく、寿命も長い。

クモに気づいた男性は、すぐさま打ちはらって殺したが、その2時間後に足に激痛が走り、どんどん痛みが強くなった。そのうち、痙攣が起こり始めたので、救急搬送

された。痛みを訴える患者をみた救急医は、尿路結石が原因だと診断。いったん自宅に帰らせたが、その後、さらに腹痛が激化したため、さらに大きなオタワ病院に転院。

到着した患者は両目のまぶたが腫れ上がり、血圧は高く、汗を大量にかいていた。CTスキャン検査の結果、膀胱がパンパンに膨れているのが判明。男性は膀胱内に尿がたくさん溜まっているのに排尿できない「尿閉」の状態に陥っていた。


 ③ 米国では死亡例も。日本には2000年から

(クロゴケグモやセアカゴケグモが身を潜めている場所(東京都環境局HPより) )




男性の訴えを聞いたマシュー・カレレ医師は、クモに噛まれた傷跡はないか全身をくまなく調べたが、見つからなかった。クロゴケグモやセアカゴケグモの毒には「α-ラトロトキシン」をはじめとする毒素が含まれていて、血圧上昇や筋肉の痙攣、全身の痛みや幻覚症状を引き起こすとされる。

患者には抗毒製剤が投与され、尿道から膀胱にカテーテルを通して尿を排出させたところ、2日後に退院。医師は「もともと良性の前立腺肥大症を患っていたことから、毒素によって尿閉状態を引き起こしたのではないか」と指摘したうえで、「カナダには本来あまりクロゴケグモがいなかったのですが、気候温暖化によって、生息地が北に広がっている可能性がある」と話している。

北米原産のクロゴケグモは、2000年に山口県の米軍岩国基地で発見されて以来、基地外でも繁殖が広がっている。環境省や東京都環境局によると、2018年4月現在、国内では滋賀県も含め、3都県で発見されている。原産地の米国南部やメキシコでは被害が多発しており、これまでに1726人が噛まれ、55人が死亡した報告がある。

 日本では先に見つかったセアカゴケグモの方が有名だが、クロゴケグモも要注意だ。ベンチや自動販売機、エアコンの室外機の下や排水溝のふた、外に出しっ放しのサンダルの中に潜んでいることが多いという。









 

【凡太郎】 1月5日23:00分、""お題; 炬燵、俳句もどき""

2019-01-05 23:04:05 | 随筆・つぶやき;俳句、川柳、詩・作詞;四文字熟語・諺・語源・由来、言葉と論理…

(イメージ画像・猫と炬燵)

(1)



(2)




 ① 季語/お題; 炬燵 、俳句もどき

  * 我もまた 老いたる猫か 炬燵三昧 <字余り>

  * 置炬燵 出るに出られぬ 心地よさ

【NHK NEWS WEB】 1月5日19:15分、""史上最年少の囲碁プロ棋士誕生へ 小学4年生 仲邑さん""

2019-01-05 22:39:09 | 人間の限界に挑戦する世界の人々、創意・工夫・努力が未来を拓く!

(小学4年生の仲邑菫(すみれ)さん/画像朝日新聞デジタル)




① ""史上最年少の囲碁プロ棋士誕生へ 小学4年生 仲邑さん""

2019年1月5日 19時15分

大阪市に住む小学4年生の仲邑菫(すみれ)さんが、ことし4月に史上最年少の10歳で囲碁のプロ棋士になることが決まりました。

日本棋院によりますと、大阪市に住む小学4年生の仲邑菫さん(9)は、5日に東京で開かれた理事会で「英才特別採用推薦棋士」に選ばれ、ことし4月1日からプロ棋士になることが正式に決まりました。

英才特別採用推薦棋士は、強豪国の中国や韓国勢に対抗できるトップ棋士を育成するため、日本棋院が新たに設けたもので、原則、小学生が対象で、選ばれるとプロ棋士になることができます。

仲邑さんは、これまでのアマチュア大会の成績などから推薦を受け、先月、井山裕太五冠や張栩名人ら6人のプロ棋士の審査を受けました。その結果、全員の賛成を得て、初の推薦棋士に選ばれました。

仲邑さんは、4月のプロ入りの時点では10歳0か月で、藤沢里菜女流三冠の11歳6か月を9年ぶりに更新し、史上最年少の囲碁のプロ棋士となります。

仲邑さんは3歳で囲碁を始め、7歳からは強豪国の韓国にもたびたび訪れ、囲碁を学んできました。

仲邑さんは「プロ棋士になれてうれしいです。世界で活躍できるようなプロになりたいです」と話しています。


🌸 父もプロ棋士の仲邑さん

仲邑菫さんは、大阪市に住む小学4年生です。仲邑さんは、父親がプロ棋士の仲邑信也九段で、3歳から囲碁を始め、アマチュアの大会で優勝するなど実績を積み重ねてきました。

さらに、7歳からは、強豪国の韓国にもたびたび訪れ、去年は韓国のプロ棋士からも指導を受けました。

仲邑さんが選ばれた「英才特別採用推薦棋士」は、強豪国の中国勢や韓国勢と対抗できるトップ棋士を育成するため、日本棋院が新たに設けたもので、原則として小学生を対象にしています。

仲邑さんは6日、東大阪市で井山裕太五冠と対局する予定です。


 🌸 日本棋院 副理事長「プロの力備えている」

日本棋院の副理事長を務める小林覚九段は「従来の最年少記録を更新するのは大変なことだと思います。採用試験の対局では、名人を相手に引けを取らない堂々とした打ちっぷりで、精神力の強さや囲碁の内容もプロとしての力を備えていると感じました。最初は、勝ち負けにこだわらず、焦らずに成長してほしい」と話していました。

【NHK NEWS WEB】 1月5日18:31分、""藤井七段「タイトルに近づける1年に」""

2019-01-05 20:56:44 | 人間の限界に挑戦する世界の人々、創意・工夫・努力が未来を拓く!

(高校生棋士、藤井聡太七段)




① ""藤井七段「タイトルに近づける1年に」""

2019年1月5日 18時31分

去年も活躍を続けた将棋の高校生棋士、藤井聡太七段が、NHKのインタビューに応じ、「トップ棋士と対戦する中で、課題が明確になり、成長の糧となる1年だった」と振り返ったうえで、「実力をさらに上げてタイトルに近づけるよう頑張りたい」と、ことしの抱負を語りました。

藤井聡太七段(16)は、去年は史上最年少で七段に昇段したほか、2つの棋戦で優勝し、先月には、歴代のトップ棋士の中では最年少となる16歳4か月で通算100勝を達成しました。

NHKのインタビューに応じた藤井七段は、去年1年間の活躍について、「『朝日杯』『新人王戦』で優勝した一方、竜王戦、王座戦などのタイトル戦では敗退しました。少しずつ成長できているなと感じますし、指す内容も結果もともに上向いていると思います」と述べました。

さらに、「トップ棋士と対戦する機会を得て、相手のほうが形勢判断が上回っていると感じる場面がありました。自分の課題が明確になったので今後の成長の糧となる1年だったと感じています」と振り返りました。

また、若手が台頭してタイトルを分け合っている今の将棋界について、「20代の方が台頭してきて、トップを争う棋士がかなりたくさんいて、とても層が厚くなっていると感じています。自分はトップの方とはまだ少し差があるので、実力をもっとつけて上を目指すしかないと思います」と分析しました。

 ② 一方、去年春からの高校生活については「将棋と学校といいバランスが保てていると感じています。家で将棋ばかりしていても行き詰まることもあるので、学校に行くことでまた違う刺激があり、よい影響があります。学校では自分も友人も将棋の話を全然しないかわりに鉄道の話をすることが多いです」と話しました。

趣味の鉄道については、「自分は鉄道に乗るのが好きで、去年夏には山梨と長野を結ぶ小海線に乗り、非常に景色もよくて印象に残っています。将棋のことばかり考えていてもなかなか新しい発想が浮かばない時もあり、そういう時に気分を切り替えられるという意味でいいと思っています」と語りました。

今後、将棋以外に挑戦してみたいことを問われると、長く考え込んだ末に「将棋の話になってしまうのですが」と切り出し、「戦型はもちろんですが、中盤にこれまでよりもっと自由な発想というか、いろいろな手を模索して、自分の将棋の枠を広げてどんな形でも指しこなせるようになりたい」と話しました。

そして、ことしの目標について、『進歩』という字を色紙にしたため、「去年から取り組んできた形勢判断の改善といったことをもう一歩上に進めて、さらに強くなれる1年にしていきたい」と説明し、「去年はタイトルに挑戦するまでには至らなかったので、ことしはもう一歩、タイトルに近づけるように頑張りたいと思っています」と意気込み語っていました。


🌸 去年は記録ずくめ

藤井七段はおととし、公式戦で29連勝して最多連勝記録を30年ぶりに更新したあとも勝ちを重ね、去年もさまざまな記録を打ち立てました。

1年前には、デビュー時と同じ四段だったものの、2月1日に五段に昇段し、僅か半月後の2月17日には「朝日杯将棋オープン戦」で、当時二冠だった羽生善治さんらを破って優勝して、六段となりました。5月18日には七段となり、最年少記録を塗り替えました。

多くのトップ棋士が参加するタイトル戦は、いずれも予選などで敗退しましたが、それ以外の棋戦では、朝日杯将棋オープン戦に続いて、10月17日には「新人王戦」で最年少での優勝を果たしました。

先月12日には通算100勝を達成し、日本将棋連盟によりますと、16歳4か月での達成は、歴代のトップ棋士の中で最年少で、プロ入りから達成までの速さと、84.7%というこの時点での勝率も歴代のトップ棋士を上回っています。


 🌸 ことしも数々の期待が

藤井七段は、名人を頂点とする棋士のランクを決める順位戦では、デビューから負け無しの17連勝中で、今月8日の対局に勝てば、中原誠十六世名人が持つデビュー時からの連勝記録18に並びます。

順位戦は現在、下から2番目のC級1組に在籍していますが、上位2人以内に入れば2期連続の昇級となり、高校2年生となる新年度は1つ上のB級2組に進むことになります。

また、本人も「近づけるように頑張りたい」と意気込んでいるタイトル戦については、2次予選に臨んでいる「棋聖戦」で、あと1勝すれば決勝トーナメントに駒を進めます。

タイトル戦の挑戦者となった最年少記録は17歳10か月、タイトルを獲得した最年少記録は18歳6か月で、藤井七段はいずれも更新する可能性を残しています。

このほか、3月に結果が出る年度ごとの記録で、昨年度は1位だった「勝ち数」や「勝率」などが今年度はどうなるかも注目点です。

【NHK NEWS WEB】 1月5日18:07分、""10連休で公的サービスどうなる? 暮らしへの影響は""

2019-01-05 20:42:46 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

(10連休で公的サービスどうなる?)




① ""10連休で公的サービスどうなる? 暮らしへの影響は""

2019年1月5日 18時07分退位・即位

ことしは、皇太子さまが天皇に即位されるのに伴って、4月27日から10連休となります。医療や保育など公的なサービスの分野では、通常の祝日などと同じように休業すると、暮らしへの影響が広がりかねないという懸念も出ていて、公的なサービスをどの程度実施するのか、対応を迫られています。

ことしは、皇太子さまが天皇に即位される5月1日が1年かぎりの祝日となるため、4月27日から5月6日まで10連休となり、27日の土曜日を除いても、日曜日や祝日などの休日が9日間続くのは極めて異例です。

公的なサービスの分野では、特に日曜日や祝日で、休業したり、態勢を大幅に縮小したりといった対応が多いため、連休で休業などが続くと、暮らしへの影響が広がりかねないという懸念も出ています。

このうち、医療分野では、日本医師会が全国の医療機関を対象に、連休中の外来診療や、救急での患者の受け入れ態勢について実態調査を行い、患者への影響が出ないよう今後、対応を検討する方針です。

保育分野でも、厚生労働省が全国の市町村に対し、連休中に子どもを預けたいという保護者の希望を把握したうえで、保育士など必要な人員を確保するよう、今後、要請することにしています。

さらに、日本郵便が、普通郵便の配達を特別に行う日を設ける方向で検討しているほか、自治体の間では、住民票などの窓口業務での対応を検討する動きも出ています。

こうした動きは今後、春先にかけて本格化するものとみられ、公的なサービスを連休中にどの程度実施するのか、関係機関などが対応を迫られています。


🌸 海外旅行予約 前年の3倍に

ことしの10連休では、長い休みを生かした海外旅行のツアーが好調で、大手旅行会社では、予約が前の年の3倍にものぼっています。

大手旅行会社のJTBによりますと、ことしの10連休で、海外旅行のツアーを予約した人は、先月28日の時点で、前の年の大型連休の3倍にものぼっています。

例年の大型連休は旅行日数が限られるため、1か所に滞在するツアーが多いのに対し、ことしは長い休みを生かして、ヨーロッパなどで複数の国や都市を訪れるツアーに人気が集まっているということです。

また、クルーズ船に乗り込み、日にちをかけて船旅を楽しむツアーも人気で、一部のツアーはすでに完売して、キャンセル待ちの状態だということです。

この会社は、海外へのチャーター機を確保するなどして、追加のツアーの販売も検討しています。

旅行会社の店舗を訪れた30代女性は「せっかくの長い休みなので海外に行きたいですが、予約が多いようで、少し出遅れたかもしれません」と話していました。

JTBトラベルゲート有楽町の須原菜穂子さんは「海外旅行の予約が例年よりも非常に多く、長い休みでしか行けない場所を検討するお客様が多くなっています」と話していました。


 🌸 外来診療の日を検討する病院も

医療機関の間では、10連休の期間中外来診療を行わない日が続くと、患者にとってデメリットが大きいとして、対応を検討する動きが出始めています。

東京 昭島市にある東京西徳洲会病院は、10連休の期間中、通常の対応であれば4月27日の土曜日に半日だけ外来患者を受け付け、あとの9日間は外来診療を休むことになります。

しかし、こうした対応では、連休の期間中に体調を崩したり、けがをしたりして、この病院の救急外来を訪れる患者が増えると見込まれ、重症患者への対応に支障が出るおそれもあるということです。

また、継続して通院している患者でも、数日おきに投薬やリハビリなどが必要な場合もあり、病院は、9日間続けて外来診療を休むのは、患者へのデメリットが大きいとしています。

こうしたことから、病院は、連休の期間中に外来診療を行う日を、内科や外科などほぼすべての科を対象に、2日程度設ける方向で検討していて、医師や看護師などの勤務の調整を進めています。

40代の女性患者は「総合病院が10日近くの間、全く開かないのは困ります」と話していました。

東京西徳洲会病院の渡部和巨院長は「外来診療を休むと患者のデメリットが大きく、病院側も救急だけではしのげないおそれがある。連休中の開業日をなるべく早めに患者に伝えられるようにしたい」と話していました。


 🌸 保育園に預けられるか 不安の声も

10連休の期間中も仕事をする保護者からは、子どもを保育園に預けられるのかという不安の声が出ていて、自治体の間では、受け入れ態勢の充実を検討する動きも始まっています。

東京 品川区では、通常の日曜日や祝日に子どもを預かる保育園が、40余りある区立の保育園のうち、2か所と私立の1か所に限られ、受け入れ可能な人数は合わせて60人までです。

一部の保護者からは「10連休の期間中も仕事をしなければならず、子どもを保育園に預けられるのか」という不安の声が出ています。

5歳の双子を預けている作業療法士の30代女性は「ふだん祝日は休みですが、連休中は出勤する必要がありそうで、子どもを預けられるか不安です」と話しています。

品川区は、連休の期間中、保育を希望する保護者が通常の休日よりも増える可能性があるとして、受け入れ態勢の充実も視野に入れて検討を始めました。

まずは、主な保育園を通じて、連休の期間中に利用を希望する保護者がどの程度いるかを把握する方針です。

ただ、連休中の仕事の予定がまだ決まっていない保護者も少なくないとみられ、品川区は、状況を見極めながら受け入れ態勢を整えたいとしています。

品川区保育課の吉田義信担当課長は「保護者の意見を聞いて必要であれば定員を増やし、十分な保育サービスを提供できるようにしたい」と話しています。


 🌸 市民は…

ことし4月27日からの10連休についての受け止めを、東京 新宿で聞きました。

30代の子ども連れの女性は「とてもうれしいです。家族4人で、長崎県のハウステンボスや実家のある福岡に行こうと思っています」と話していました。

また30代の会社員男性は「長野に帰省しようと考えています。10連休はうれしい反面、出費が増えるので、お金が続くかという心配もあります」と話していました。

一方、連休中も仕事の予定だという40代の運送業の男性は「休みどころか、流通業はとても忙しくなるので大変です」と話していました。

さらに、連休の期間中、病院や行政の窓口業務など、公的なサービスの対応を心配する声も聞かれました。

70代女性は「仕事をしていないので、連休になってもあまり関係ありません。病院や役所などで休みが続くのは心配です」と話していました。

30代女性も「病院が休みになると、子どもが熱を出した場合などにどうすればいいのかわかりません。あらかじめ示してほしいと思います」と話していました。