26日夜、辻井伸行さんのコンサートに行ってきました。
辻井伸行2011/12日本ツアーのファイナルが浜松でした。
浜松アクトシティの大ホールの2300席が満席、4階までいっぱいでした。
去年の12月、電話予約のチケットを取るのに、夫と二人で1時間45分電話を掛け続けました!!!
アクトシティ友の会の電話受け口が少なすぎるのではないかしら・・と、これは苦情ですが・・・
あきらめかけた頃、つながったのです!!
そしてラッキーにも2階席の前から2番目を4枚取ることが出来て、
友人共々この日をとっても楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/9f3eabc50fa2429ebe9d244a783f3b71.jpg)
素晴らしくって、愉しいコンサートでした。
素人なので、単純な感想なのですが、ピアノからキラキラと音が飛び出して、
美しい音があふれるように降り注いでくるようで、ぐいぐい演奏に引き込まれました。
目が見えていないなんて、とっても思えません。
素晴らしい演奏でした。
本当にすごいですね!
鳴りやまぬ拍手に会場はどんどん盛り上がって、アンコールが4回もあり、みんな大喜びでした。
アンコール2曲目が終わったあと、辻井さんのトークがあり、
親しみのあるほのぼのとした話しぶりに、こちらもほほえみが出るような気持でした。
あと2曲のアンコール曲、「金髪のジェニー」を主題にした自作曲が軽やかに弾かれ、
震災被災者への思いを込めて作られたと云う「それでも生きてゆく」も、とてもいい曲でした。
まだまだ弾きたそうに名残惜しそうに会場を見ながら退場されたのが印象的で、
その姿にいつまでも拍手を送り続けました。
辻井伸行2011/12日本ツアーのファイナルが浜松でした。
浜松アクトシティの大ホールの2300席が満席、4階までいっぱいでした。
去年の12月、電話予約のチケットを取るのに、夫と二人で1時間45分電話を掛け続けました!!!
アクトシティ友の会の電話受け口が少なすぎるのではないかしら・・と、これは苦情ですが・・・
あきらめかけた頃、つながったのです!!
そしてラッキーにも2階席の前から2番目を4枚取ることが出来て、
友人共々この日をとっても楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/9f3eabc50fa2429ebe9d244a783f3b71.jpg)
素晴らしくって、愉しいコンサートでした。
素人なので、単純な感想なのですが、ピアノからキラキラと音が飛び出して、
美しい音があふれるように降り注いでくるようで、ぐいぐい演奏に引き込まれました。
目が見えていないなんて、とっても思えません。
素晴らしい演奏でした。
本当にすごいですね!
鳴りやまぬ拍手に会場はどんどん盛り上がって、アンコールが4回もあり、みんな大喜びでした。
アンコール2曲目が終わったあと、辻井さんのトークがあり、
親しみのあるほのぼのとした話しぶりに、こちらもほほえみが出るような気持でした。
あと2曲のアンコール曲、「金髪のジェニー」を主題にした自作曲が軽やかに弾かれ、
震災被災者への思いを込めて作られたと云う「それでも生きてゆく」も、とてもいい曲でした。
まだまだ弾きたそうに名残惜しそうに会場を見ながら退場されたのが印象的で、
その姿にいつまでも拍手を送り続けました。