今日は、台風19号のおかげで、行事がお休み!
やっと、家に落ち着いて、ジャンボリーの写真を整理する気になりました。
ジャンボリー後の1週間、忙しかった~~
夜になって浜松では風は残っているものの、雨は上がりました。
まだまだ、台風通過中地域の皆様の被害が少ないことを祈るばかりです。
先週の4日(金)5日(土)と、
「第45回フォークダンスジャンボリーin静岡」が、
浜松において開催されました。
東京都・群馬県・埼玉県・茨城県・栃木県・千葉県・山梨県・長野県・神奈川県・新潟県
そして静岡県と、1都10県のフォークダンス愛好者が一堂に集う大イベントです。
毎年各県持ち回りで行われるイベントですが、今年は静岡県が主催です。
参加者は700名近く、浜松アリーナで行われました。
2年前からの準備ですから、役員の皆様は大変だったと思います。
当日も役割が各々あり、各サークルが大活躍でした。
開会式では、デモンストレーションで
「ヴァルス・ディ・セルヴォラン」を踊ったのでした。
何度も何度も練習したかいあって、上手くいったと思います。
私は、他の役目があり、2階から見て動画を撮っていましたが・・・
とてもきれいでした!
第1パートが始まります。
第1日目は、42曲
各パート毎に、各県支部の方が司会を担当します。
踊って~踊って、みんな笑顔で楽しそうでした。
サークルのみんな、他の県の方とも、お話したり交流が出来たかなぁ~
私は、パソコンで作ったプログラムを大型スクリーンにを映す役目です。
春の県ジャンボリーでお試しをしているものの、
当日スムーズにいくか、ドキドキで、この日を迎えたのでした。
パソコンは気分屋・・・突然真っ暗になったり、壊れたりするので、
心配で、友人にもう一台パソコンを用意してもらって、そばに置いときました。
パワーポイントで作りましたが、
画像を含め80枚ほどになってしまいました!(ふ~っ!)
16時半、一日目は終わり、雄踏町にあるホテル「THA HAMANAKO」まで車を走らせます。
50分ほど かかります。
アリーナからお客様を乗せ、バスも何台か出発です。
県外の方共々、500 名ほどが宿泊しました。
夜は 大きなホールでお食事と交流会です・・・
乾杯・・・
各支部の方々が趣向を凝らした余興をやってくださいます。
静岡支部の皆様、チャイナ服がよくお似合いで、素敵でした!
笑笑笑・・・とても楽しいダンス!
さすが~~フォークダンスのみなさん、舞台の踊りに合わせて、席を立って踊り出します!
これは素晴らしい!
みんな楽しんでいます!
にぎやかな交流会が盛大に行われ、ホールに楽しそうな笑い声が響いていました。
と云っても、私たちのサークルは、余興の出演者たちの案内などの役目なので、
裏方で大忙し・・・合間に写真を撮りに走ったり・・
余興が終わるまで夕食を摂れなくって、9時にやっとテーブルに、へたり込んで、
冷たくなったお食事をいただいたのでした。(これもお役目ですしね)
翌朝は7時半にはホテルを出発、浜松アリーナに向かいました・・・
二日目も、皆さん元気いっぱい、楽しそうでした。
「 アルゴス・ハサピコス 」は、
男性陣が真ん中で、パフォーマンスを見せてくださってます。
隊形物も、見ごたえありました。
大好きなスコティッシュ とか踊りたかったなぁ~
この日、パソコンサークルのお仲間が、2階でパソコンを動かしている私のところへ、
私とTさんに花束を持ってきてくれました!
あまりのことにびっくり~~~
本当にうれしいハプニングでした。
前の日も見学に来て、お孫ちゃんと隅の方で踊ったよと云ってました。
I さんご夫妻、有り難うございました。
最後はオスロ―ワルツで、皆さんと、” 有り難う~またねえ~ ”
と踊りながら、お別れの挨拶です。
スマホのパノラマ機能を使って全体を撮ってみました。
11時半まで、二日目の25曲を踊って閉会式となりました。
私は、1曲も踊れませんでしたが、お役目を果たしたことが、
参加させていただいたことになるかなあと感謝しました。
ついでに、ご披露
昨年、このジャンボリーの宣伝用のチラシを頼まれて、作りました。
2000枚も印刷して、各県に配布と聞き、著作権に触れてはいけないと、
ネット上の富士山の画像も、メールで許可を得て使わせていただき、
小さな家康くんも、(市役所の許可がいるんですねえ)
何度も足を運び、市長名の許可書なども、もらいました。
出来上がってやれやれでした!
今年は、冊子(参加者に配る概要や名簿)の表紙も頼まれて、
6月頃から頭を悩ましながら、作っていました。
ガーベラの生産が、浜松は日本一とのことで、ガーベラを使いました。
11個のガーベラ(11か所の参加でしたから)
当日、受付で、出来上がった冊子をいただいた時には、
何か懐かしい感じがして、妙な感覚でした。
来年の開催地は新潟湯沢温泉です・・・行けたらいいなあ
長々と、ジャンボリーのことを書いてしまいましたが、
自分の覚えとして残るかなと、アップしました。
読んでくださった方、有り難うございました。
やっと、家に落ち着いて、ジャンボリーの写真を整理する気になりました。
ジャンボリー後の1週間、忙しかった~~
夜になって浜松では風は残っているものの、雨は上がりました。
まだまだ、台風通過中地域の皆様の被害が少ないことを祈るばかりです。
先週の4日(金)5日(土)と、
「第45回フォークダンスジャンボリーin静岡」が、
浜松において開催されました。
東京都・群馬県・埼玉県・茨城県・栃木県・千葉県・山梨県・長野県・神奈川県・新潟県
そして静岡県と、1都10県のフォークダンス愛好者が一堂に集う大イベントです。
毎年各県持ち回りで行われるイベントですが、今年は静岡県が主催です。
参加者は700名近く、浜松アリーナで行われました。
2年前からの準備ですから、役員の皆様は大変だったと思います。
当日も役割が各々あり、各サークルが大活躍でした。
開会式では、デモンストレーションで
「ヴァルス・ディ・セルヴォラン」を踊ったのでした。
何度も何度も練習したかいあって、上手くいったと思います。
私は、他の役目があり、2階から見て動画を撮っていましたが・・・
とてもきれいでした!
第1パートが始まります。
第1日目は、42曲
各パート毎に、各県支部の方が司会を担当します。
踊って~踊って、みんな笑顔で楽しそうでした。
サークルのみんな、他の県の方とも、お話したり交流が出来たかなぁ~
私は、パソコンで作ったプログラムを大型スクリーンにを映す役目です。
春の県ジャンボリーでお試しをしているものの、
当日スムーズにいくか、ドキドキで、この日を迎えたのでした。
パソコンは気分屋・・・突然真っ暗になったり、壊れたりするので、
心配で、友人にもう一台パソコンを用意してもらって、そばに置いときました。
パワーポイントで作りましたが、
画像を含め80枚ほどになってしまいました!(ふ~っ!)
16時半、一日目は終わり、雄踏町にあるホテル「THA HAMANAKO」まで車を走らせます。
50分ほど かかります。
アリーナからお客様を乗せ、バスも何台か出発です。
県外の方共々、500 名ほどが宿泊しました。
夜は 大きなホールでお食事と交流会です・・・
乾杯・・・
各支部の方々が趣向を凝らした余興をやってくださいます。
静岡支部の皆様、チャイナ服がよくお似合いで、素敵でした!
笑笑笑・・・とても楽しいダンス!
さすが~~フォークダンスのみなさん、舞台の踊りに合わせて、席を立って踊り出します!
これは素晴らしい!
みんな楽しんでいます!
にぎやかな交流会が盛大に行われ、ホールに楽しそうな笑い声が響いていました。
と云っても、私たちのサークルは、余興の出演者たちの案内などの役目なので、
裏方で大忙し・・・合間に写真を撮りに走ったり・・
余興が終わるまで夕食を摂れなくって、9時にやっとテーブルに、へたり込んで、
冷たくなったお食事をいただいたのでした。(これもお役目ですしね)
翌朝は7時半にはホテルを出発、浜松アリーナに向かいました・・・
二日目も、皆さん元気いっぱい、楽しそうでした。
「 アルゴス・ハサピコス 」は、
男性陣が真ん中で、パフォーマンスを見せてくださってます。
隊形物も、見ごたえありました。
大好きなスコティッシュ とか踊りたかったなぁ~
この日、パソコンサークルのお仲間が、2階でパソコンを動かしている私のところへ、
私とTさんに花束を持ってきてくれました!
あまりのことにびっくり~~~
本当にうれしいハプニングでした。
前の日も見学に来て、お孫ちゃんと隅の方で踊ったよと云ってました。
I さんご夫妻、有り難うございました。
最後はオスロ―ワルツで、皆さんと、” 有り難う~またねえ~ ”
と踊りながら、お別れの挨拶です。
スマホのパノラマ機能を使って全体を撮ってみました。
11時半まで、二日目の25曲を踊って閉会式となりました。
私は、1曲も踊れませんでしたが、お役目を果たしたことが、
参加させていただいたことになるかなあと感謝しました。
ついでに、ご披露
昨年、このジャンボリーの宣伝用のチラシを頼まれて、作りました。
2000枚も印刷して、各県に配布と聞き、著作権に触れてはいけないと、
ネット上の富士山の画像も、メールで許可を得て使わせていただき、
小さな家康くんも、(市役所の許可がいるんですねえ)
何度も足を運び、市長名の許可書なども、もらいました。
出来上がってやれやれでした!
今年は、冊子(参加者に配る概要や名簿)の表紙も頼まれて、
6月頃から頭を悩ましながら、作っていました。
ガーベラの生産が、浜松は日本一とのことで、ガーベラを使いました。
11個のガーベラ(11か所の参加でしたから)
当日、受付で、出来上がった冊子をいただいた時には、
何か懐かしい感じがして、妙な感覚でした。
来年の開催地は新潟湯沢温泉です・・・行けたらいいなあ
長々と、ジャンボリーのことを書いてしまいましたが、
自分の覚えとして残るかなと、アップしました。
読んでくださった方、有り難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます