ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

来年の大河ドラマ「八重の桜」東京で試写会

2012-12-12 08:52:29 | 日記
会津藩士の娘で同志社大の創始者・新島襄の妻八重を主人公にしたドラマ「八重の桜」の試写会が11日NHK放送センターで開かれた。

ドラマだから史実とは多少異なっていても、会津魂の「什の掟」日新館入学前の6~9歳の教え
 1、年長者の言うことには背いてはなりませぬ ・・・ 3、虚言を言うことはなりませぬ
 4、卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ        5、弱い者をいじめてはなりませぬ
 6、戸外で物を食べてはなりませぬ  7、戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ
   ならぬものはならぬものです。
白虎隊や八重の兄山本覚馬などが学んだ日新館の精神(ならぬものはならぬ)が八重の心に生き、女優綾瀬はるかさんが幼少から戊辰戦争で銃を構えて戦う姿まで描くもの。会津人の真っすぐな精神と猪苗代湖や磐梯山の美しい景観を背景にしてのもので・・ドラマのヒットを願った。来年の1月6日が楽しみである。