オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

雨・・・

2019-08-27 | 弁当

8/27(火) 朝、七時前ごろから降り出した。小雨であったが、、ひと時止みまた降り出すと云う朝。仏壇に水とお茶を供え、朝食を終えると池の金魚の餌やりをする。独り実家で過ごす日常である。

今しがた雨が激しくなり、そしてまた小雨になった。秋の長雨の始まりであろう!。今週の天気予報は傘と雲のマークが連なってる。雨の日は家中で過ごすのだが、生憎、本の一冊も持ってこなかった。二階に書棚から両親が残した古い本でも引っ張りだすしかない・・・。

             

 

昨日は薄曇りながら、昼過ぎまで薄陽が射した。布団を二階のベランダに干し、掃除機をかけたが、とても全部の部屋の掃除は出来ず半分で切り上げた。残った部屋の掃除は、次に天気が回復した日にしよう。

池の金魚だけは変わらずに元気に泳いでいる。池のへりに立つと餌を求めて群れ寄る。庭の草花で咲いているのは「木槿」の白い花だけである。何時か、この庭を花で一杯にしたいものだが・・・。

              

 

雨がつづけば遡上が少ない鮎も更に獲れなくなろうであろう。が、週末に来高する三人組の食す分だけは義弟からキープしてある。鮎焼と馬路村温泉を楽しんでもらうか。USI老は五度目、YOSHIOとFUJIKURAは二度目の来高であるし、後は畑と日曜市、高知競馬に遊ぶ計画らしい。天気が良くなればいいのだが・・・。

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする