オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

鰻食ったぜ!

2015-06-02 | Weblog

6/2(火) 昨夜は久しぶりに鰻を食べちまった。今年になって初めてではなかろうか。それほど遠い存在だった鰻を食べることになったのは・・・・。

サラリーマン最後の会社で将来を期待していたY君から、東京に戻ったと連絡を貰ったのはゴールデンウィーク明けであったろうか。十年近くも名古屋勤務であった。が、元はそこの出身なのでおかしくはないが、早く本社に戻ればいいがと願っていた。

名古屋で実績を上げ、しかるべきポストで戻ってきたので嬉しかった。久々に一杯やろうとなっていたが、忙しいようで漸く昨夕、人形町に姿を見せてくれた。

腹ごしらえしながら話を聞こうと、選んだ店は「高島家」と云う鰻の老舗。この店は、会社から近く店主とは「ドトール」でのコヒータイムによく顔を合わせるのだ。

                        

ビールそしてハイボールを飲み、鰻に舌鼓を打った。Y氏の近況、客先での失敗談を肴に楽しいひと時を過ごした。ビールからハイボールに切り替える際『ハイボール二つ』と言ったが、何故か灰皿が二つ出てきた。大笑いをしながら『ごめんごめん、滑舌が悪くて。それも欲しんだが、先ずはハイボールを二つなんだ』と、可笑しかったよ・・・。

二軒目は「ローカーボ」でハイボールだ。珍しくIWASEオーナーお奨めの竹鶴のハイボール(800円)を飲んだ。たしかに、400円の角ハイよりは美味かった。

話は当然、仕事にまつわるあれこれである。元いた会社であるし状況は理解できる。私がいた当時から共通の課題と認識した問題もそのままである。Y氏の今後に託すしかない。在職した当時、仕事も立場も全く違っていたが、彼のことを嘱望した。それだけの青年であった、その思い消えず。

明日も多忙だと云う彼を、二軒で解放した。その後、OYAJは「ちょっぷく」にて安ワインを飲む。そこから、先週行きそびれた「セイジュ」に廻った。すると、ちょっぷく常連隊の二人が陣取ってマイクを握っていた。これに加わり、誰も知らないような演歌を唄ったが、果たして歌になっていたのか・・・・。

『次の客が来たら帰るよ』と、言ったとたんに客が三人も来た。頃合いよしと、腰を上げて駅に向かう。「ちょぅぷく」の前を通るのだが・・・・。なんとYAMAちゃん店長が、窓越しに通りを見ながら話をしている。またしても通行税を払わされる破目になった。今夜二度目の入店である。

                         

空を見上げると、まん丸のお月さんが笑っていた。折角の晩だ、出戻り酒を大いに楽しんだ。嬉しい時に飲む酒は、気持ちは酔っても何故か体は酔わない。

 帰宅は零時頃であったろうか。気分は良し、何気に座卓の上を撮る「獺祭」の如くに雑然としている。ここのところ、朝晩に聴く「ちあき なおみ」のCD、読みかけの文庫本・雑誌類、本棚の一番上は十数年来の日記ノートなどである。CDを聴きながら眠りについた・・・・・。

 

六時に起床、飯を三合炊く。菜は、煮物を手始めに作る。大根・人参・蒟蒻と鶏肉の旨煮。豚肉のアスパラ巻き、ウインナー&ピーマン・シメジ炒め。春雨のサラダ。最後は卵焼きと云う、オーソドックスなコースとなった。

                           

今日の使用食材は、鶏肉・豚肉・ウインナー・ピーマン・シメジ・大根・人参・薄揚げ・オクラ・春雨・卵、以上だが、ご飯の上に梅干し(これがデカイのだ)を、梅雨入りもまじかだしね。

                

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ

2015-06-01 | Weblog

6/1(月) 日曜日の午後遅く、長女から電話があった。「駒沢公園で、ビールのイベントやってるから行かない?」であった。馬券的には外れた、日本ダービー(優駿)が終わった処であった。

余談だが、ダービーが始まる前は「小夏」の整理(処分?)。田舎に残っていた萎びかけの小夏を送ってあった。これをジュースにすべく、奮闘した。40個ほどあった小夏を半分に切り、手で絞る。手間が掛かるのだが、腐らせて捨てるのも蜜柑に申し訳がない。3合瓶で2本半ほど搾れた。序に、テングサを煮て小夏の水羊羹を・・・・、砂糖を控えすぎて酸っぱい。今年も失敗か?

『時間的に遅いんじゃないか?』と言うと、「ビールのイベントだから遅くまでやってるのよ」とのことだ。それじゃ行くかとなったが、右膝が痛むので歩きたくない。自転車で行くことにした。公園で落ち合う予定が、長女の自宅前を通ると、娘と一緒に出てきた処だった。自転車を連ねて、10分程の駒沢公園に向かった。

イベント会場の公園広場は、未だ暑い西日が照りつけていた。ビールを飲むにはうってつけ、ドイツビールのイベントで、毎年やっているようだ。早速、黒ビールを飲むことにしたが・・・・。これが高~い!一杯1400円もするのだ(このほかにジョッキのデポジットが1000円)。イベントだと云っても、チョット高くね~か?販促の目的もあろにねぇ・・・・。

                 

来場しているの若い人たちが多い。年金老人にゃあ、一杯1400円のビールやソーセージ皿が1500円じゃ、ビヤホールの老舗「ライオン」の方を選ぶな。小さなグラスのビールや白ワインも飲んだが割高感がつのるばかり。孫の〝空〟は保育園のお友達に出会って、はしゃいで飛んでった(空が手にしているのは、オニーさんが昼前にプレゼントした玩具)。

                    

日頃は、一杯300円のビール・ハイボールに摘みと、低価格路線をひた走るOYAJIなのだ。高値の花ならぬビール、のイベントであった。


前日の「ちょっぷく」での時間が、如何に幸せだったことか。昼のランチが終わり、週末の営業時間外となる。掃除や翌週の仕込みが終わってから一杯となる。昨夜は、適度に酔いの廻った頃合い、地震だ!大揺れした。帰り、東横線が遅れて超満員だったのは想定外。

                           

                          自分で注ぎ泡ばかり/300円?

昨日の駒沢公園からの帰り、家人がパン屋に立ち寄った。ここで今日の弁当にと、サンドイッチ用のパンをオーダーしたのだ。この時点で、今日の弁当が決まった次第。

 

弁当用のサンドイッチは、何時も同じような具だ。今朝は「茹卵・ツナ・卵焼き・胡瓜・タマネギ・キャベツ・レタス」の組み合わせ、自家製の「ハンバーグ」を焼いた。

              

パンは二枚重ねで焼く、外側はカリッ、内側はフンワリだ。これにバターとマヨネーズ塗り、具を挟む。最後に、二枚切にしてお仕舞。簡単と云えば簡単、チョット面倒だったのはハンバーグか。何しろ捏ねなくちゃならない、白魚の如きお手が汚れます・・・・。

              

最後の皿がごちゃごちゃしているが、以上、今朝のお仕事だった。

 

お酒と何とかにゃ弱い、アルコールは体質に合わぬ好きじゃない。と云いながら、振り替えりゃ飲まない日がない。土・日と食前酒のビールくらいは口にするが、昼夜とつづくとはねぇ~・・・・、反省だな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする