娘が大学に入学し、授業が始まって、
随分経ったような気がしたのですが、
まだ、やっと1週間。
授業のとり方で後からダメ出しがあったりして、
何度も学生課に相談に行ったり・・・
そんな話を毎日してくれるのですが、
思えば、高校までそんなことなかったな。
学校の話は、たまに一緒に出かけたときなどに、
まとめて1日中しゃべっていることはあったけど、
その日あったことを新鮮なうちに、というのは、
もしかしたら小学校の時にもなかったように思います。
何か、不安なのでしょうか。
共有してほしいのでしょうか。
「連絡事が多いな」と感じているようです。
それを、さらっと流せる方ではないので、
何とかしようと考えたようです。
思い浮かんだのが『連絡帳』
携帯のメモとかじゃないんだ。
アナログの極みですが、確かかも。
せめて、かわいいノートで、
そう思って、PLAZA に買いに行ったそうです。
連絡帳って、どっちかと言うと必要なのは母かも。
今日も買い物忘れあったしな・・・
随分経ったような気がしたのですが、
まだ、やっと1週間。
授業のとり方で後からダメ出しがあったりして、
何度も学生課に相談に行ったり・・・
そんな話を毎日してくれるのですが、
思えば、高校までそんなことなかったな。
学校の話は、たまに一緒に出かけたときなどに、
まとめて1日中しゃべっていることはあったけど、
その日あったことを新鮮なうちに、というのは、
もしかしたら小学校の時にもなかったように思います。
何か、不安なのでしょうか。
共有してほしいのでしょうか。
「連絡事が多いな」と感じているようです。
それを、さらっと流せる方ではないので、
何とかしようと考えたようです。
思い浮かんだのが『連絡帳』
携帯のメモとかじゃないんだ。
アナログの極みですが、確かかも。
せめて、かわいいノートで、
そう思って、PLAZA に買いに行ったそうです。
連絡帳って、どっちかと言うと必要なのは母かも。
今日も買い物忘れあったしな・・・