ゴールデンウィークと言ってもカレンダーは一様ではありません。
我が家で一番それらしく休みを取っていたのは娘でしょうか。
私は土曜が出勤の日も割とあったし、
夫に関してはサービス業なのでこれまた別物。
そんな中でたまたま、私と夫の休日が2日間重なりました。
1日は一緒に出かけることにしました。
当初は映画に行こうかと言う話もありましたが、
好みの作品がなく仕切り直し。
こういう時には…
そうだ、京都へ行こう!
新緑の都もよいものです。
歴代の帝も歓迎してくださったのか、天気は上々!
哲学の道散策となりました。
ローカルなお祭りにも出会いました。



大豊神社では珍しい「狛鼠」が門番をしています。
そして、植物があれこれと。

若々しい緑葉の楓は青空の星のよう!
さわやかな風…と深呼吸したいところですが、
時折、ん?という生臭い空気が漂ってきます。
山を見上げれば所々に黄色い塊がみつかります。
あれは栗やドングリとなる花が咲いているから。
匂いの元はそこでした。
これも季節の趣としましょう。
我が家で一番それらしく休みを取っていたのは娘でしょうか。
私は土曜が出勤の日も割とあったし、
夫に関してはサービス業なのでこれまた別物。
そんな中でたまたま、私と夫の休日が2日間重なりました。
1日は一緒に出かけることにしました。
当初は映画に行こうかと言う話もありましたが、
好みの作品がなく仕切り直し。
こういう時には…
そうだ、京都へ行こう!
新緑の都もよいものです。
歴代の帝も歓迎してくださったのか、天気は上々!
哲学の道散策となりました。



ローカルなお祭りにも出会いました。






大豊神社では珍しい「狛鼠」が門番をしています。


そして、植物があれこれと。






若々しい緑葉の楓は青空の星のよう!
さわやかな風…と深呼吸したいところですが、
時折、ん?という生臭い空気が漂ってきます。
山を見上げれば所々に黄色い塊がみつかります。
あれは栗やドングリとなる花が咲いているから。
匂いの元はそこでした。
これも季節の趣としましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます