新年明けましておめでとうございます。
皆さま、夫々に佳きお正月をお迎えのことと思います。
コロナの終息が無く、例年とは違う年の迎え方ですが、
我が家も恙無く、新たな年を祝いました。
受験生の孫に、良き春がくることを願っています。
又、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
箱根駅伝の感動シーンが余韻となっています。襷にかけた絆、愛、勇気、
人生に感じる色々な事を沢山教えてくれました。
さぁ、頑張って行こう!と気持ちを煽っています。
友人から、「アルハンブラの想い出」の練習用の動画がラインであり、
いつか弾ける日が来ると信じ、諦めずコツコツと練習して行きます。
ブログで知り合ったギター趣味の方からも、今、家で練習している曲
「白鳥の歩み」の動画を見せて頂き、こちらも楽しみにしています。
ネットで繋がる世界から視野が広がり、嬉しく思います。
今年度、最初の冠題は 「 光 」を並べました。
陽を集め 詞海を満たし光る湖
青む古都 句碑に光りしひと雫
山彦よ 光る道筋連れてくる
光る朝 旅の始まり水掬う
思惟深む 青葉の光る朝の径
ふと思う 寂光を背に生かされて
円い卓 愛の光陰折り畳み
大好きな一つ一つの趣味と楽しく向き合い、日々に潤いを持って、
人生を辿っていければ良いなぁと思っています。
今日もブログ【詩の雫】にお越し頂き、有難うございます。