詩 の 雫

人生の喜怒哀楽を <冠 句> に深め・・・ 

“春夏秋冬の囁き”を 爽やかな風 にのせて・・・

     

願 い

2012年11月22日 10時03分26秒 | Weblog

  <11月25日 記>

   多くの皆様の前で、楽しくギターの演奏ができたかなと思います。

   6人の気持ちを一つにして、歌詞の意味をこめながら、精一杯の表現が伝えられたかと

   自負しています。音響不足の心残りがありましたが、今後の課題として、益々楽しく練習を

   積み重ねていきたいと思います。

   会場に来て頂きました皆様、今日は本当に有難うございました。

 

  <11月24日 記>

  毎日練習に励み、いよいよ明日はフォークギターグループの初めての演奏会、4曲準備し

  本番に臨みます。6名がそれぞれの役を上手く弾きながら歌えればいいのですが・・・

  コーラスでは歌えても、ギターを弾きながらの歌は中々難しく、音量が不足して力不足を

  感じています。清清しい余韻を持って帰宅できればと願っています♪

  .....     .....     .....     .....     .....     .....     .....     .....     .....     .....     .....

 

                        

 

          【冠 句】      耳塞ぐ 保身並べる茶番劇

          【冠 句】      青果実 悪循環に入れるメス

          【冠 句】      揺れるブイ 四分決裂の政治論

          【冠 句】      石の肌 幾万人の願を受け

          【冠 句】      波高し 砕いて欲しき拉致の壁

          【冠 句】      立ち上がる 芯に絆の愛束ね

          【冠 句】      若夫婦 旧き町にも溶け込んで

          【冠 句】      流れ聞く 叡智を寄せた町の風

 

  12月16日は衆議院選挙、連日、新聞やTVで新党への期待や分裂政党の危惧等が

  報道されています。長く続く世襲議員の実態、派閥に疑問を感じ、純粋に日本を愛し、

  一人一人の命を大切に守ってくれる政治家が、原発、震災復興、TPPなどの問題に

  しっかり取り組んで、わが国を立て直してくれる事を期待して、責任ある1票を投じたいと

  思います。

  住みよい町、住みたい町、住んで良かった町と、国民全てが思える国作りに心血注ぎ

  一生懸命動いてくれる、リーダーシップのとれる人が、今こそ政界の壇上に煌めいて

  欲しいと、切に願います。

  そして拉致問題の早期解決を思うと、長い長い暗いトンネルの中で、愛する我が子を、

  愛する家族の帰宅を、ひたずら待ち望んでいるご家族の方々の心痛を我が事にし、

  同じ思いで一日も早く未来の明かりが見えるよう、祈り続けたいと思います。

  この大きな問題を切り拓き、日本の救世主になってくれる”大和魂”を胸に秘める

  偉大な政治家を、待ち望みます

  

              

                   今日もお立ち寄り頂き有難うございます

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よろこび | トップ | 私らしく・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大満足です、そして・・・ (kenny)
2012-11-26 06:46:40
ベース音は間違うと目立ちます。集中を心がけ弾いていましたが妻、ビデオを撮る次男、孫の反応を見たくて何度か目をやってしまいます。最後のさいごで2か所飛ばしました 1週間前にはまだ歌詞、曲も聞いた事あるなー、程度でしたがいい曲で懸命に練習しましたので緊張はしませんでした。 大満足です。 喫茶店でのご婦人方のお言葉、本当に嬉しかったですね。そして家族も褒めてくれました。会場では妻達の周辺の皆様が合唱くださったそうです。

一方、日本を動かして下さるはずのリーダー様、「耳塞ぐ 保身並べる茶番劇」 この句に私が日頃呆れている、そして過日の米大統領選(今回は両候補の珍しい応酬もありましたが程度は日本の比ではなく)のあの国民の関心、候補の真剣な政策の訴え、あまりにも差があり過ぎてうんざりの毎日で全く同感です。

「波高し 砕いて欲しき拉致の壁」、 どれだけ真剣に取り組んでおられるのか、今の政治を見ていると疑問に感じます。めぐみさんのお母様の切実な訴えにいつも身につまされる思いです。

後半は本当に頼みますよ、と思いつつコメントさせて頂きました。 ありがとうございます。
返信する
Kennyさま (ポエム)
2012-11-26 09:53:12
音楽って本当に良いですね♪

正直、こんな余生が待っていてくれたとは!色々な人との触れ合いから始まった私の人生、昨日は満ち足りて感謝の気持ちを深めました。

今朝、会場に来てくれた友人よりメールがあり、「マイクを使った方が良かったと思い、ちょっと残念でした。
でもギターも歌もしっかり聞こえて良かったし、(私が)良いお友達に恵まれて楽しそうに歌っていて嬉しかった」との嬉しい文面が、、心がさらに温かくなりました。

いつもコメントを頂き有難うございます。
返信する
句に感じる思い (茲愉有人)
2012-11-26 19:07:33
ほんとにイヤになる政治状況ですね。
原発震災、拉致問題、低迷する経済、福祉政策へのしわ寄せ・・・
何も解決されないままに、明確な方向性のないままで政党分裂劇だけの右往左往。

まず、目にとまって引っ張られるのは次の二句でした。

耳塞ぐ 保身並べる茶番劇

 本来解決すべき緊急事態をなおざりにして、政党間の戯言を言っているにしか過ぎない気がしてなりません。まさに、言葉のお遊び、茶番劇の繰り返し。
 国民の求めるのは政策の執行、問題の早急な解決促進のはず。
 自己保身、自党保身に邁進している感じですね。耳を塞ぎたくなるだけでなく、目も塞ぎたくなります。
ストレートにイライラが伝わってきます。全く、同感!


揺れるブイ 四分決裂の政治論

 ブイが波風に揺れ動くのはあたりまえ。しかし、標識としてそれを頼りにする者には、方向を間違いなく確認させてくれる存在。根っこはキッチリ固定しているのがブイですよね。表面が状況次第で揺れても、ブイが漂流することはない。だからこそ、標識。
 政治理念って、ブイのようなものですよね。標識が鮮明、明確でないと・・・・それが信頼できないと・・・・
 だけど今の政治の四分五裂は、政治理念というブイの働きが機能していない気がしますね。未来に向かう問題解決の力強い政策遂行力が感じられない。標識となるブイが見えない。揺れているブイは、固定点が切断されて、漂流し始めた揺れるブイではないのか。
 保身のための政党の合従連衡だけがあるような・・・・本来の頼りになるブイが見えない!
 そんな思いを共感します。

そして、

石の肌 幾万人の願を受け

 路傍の顔もお姿も朧になったお地蔵様。しかし、一切衆生の衆生済度を続ける姿。
 一人一人の勝手な願いを黙って聞いていただける存在。いいですね。

返信する
茲愉有人さま (ポエム)
2012-11-26 21:18:27
誰に何を期待すればいいのか、、、先が見えない政治の視界に抱く不安、庶民の声が届く政治の有無、誰が牽きいても何にも変わらない政治などうんざりです。
信念の通った凛々しく勇気ある人!が、颯爽と日本の風を清清しく変えて欲しいです。
分裂、統合ばかりが耳につきますね。
昔の政党は良い悪いは別にして、わかり易い部分もあったかと思うのですが、、、原発問題、本当に怖いです。

今回も句意を同じく感じ取っていただけて、嬉しく思います。慌しい日が続きましたが「、秋の祭典」の行事も恙無く終わりほっとしています。
返信する
Unknown (花キャベツ)
2012-11-26 21:20:56
まずは25日のギター演奏会、盛会のうちに終わられたようでおめでとうございます。
日頃の練習の成果が発揮され、お友達やご家族に幸せな時間をプレゼントされて御喜びだったと思います。

さて、今回の冠句、今の混迷した政治の世界を詠われていますね。

あまりにも節操がなく、国民のためと言いながら保身第一の政治屋が多いいのにウンザリですね。

・耳塞ぐ 保身並べる茶番劇

・揺れるブイ 四分決裂の政治論

まさにその通りですが気持ち的に私は

・流れ聞く 叡智を寄せた町の風

・若夫婦 旧き町にも溶け込んで

これらの句の方が爽やかで好きですね。

早く日本の将来を安心して託せる政治家が出てほしいですね。

返信する
花キャベツさま (ポエム)
2012-11-27 18:13:59
コメントを有難うございます。
余り緊張もなく、楽しんで演奏できました。
こうして発表の場があると、目的に向かって一生懸命になれて嬉しいです。よき仲間と共有できるフォークギターをこれからも沢山覚えて、こんな機会を増やせればと思います。
誉めて頂きました↑の冠句、先月の支部の句会で「天位」をもらった句です。隣地の息子夫婦、孫たちにもこんな風に住んでいる町を好きになってくれる事を願っています。

滋賀の嘉田知事、新党を掲げるニュースが新聞に載っていますが、、、怖い原発問題に不安の無い国になって欲しいと思います。

今日はギター教室でした。
返信する