goo blog サービス終了のお知らせ 

生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

風間虹樹:いのち。いのち、、、[茨木篇]

2012年06月01日 21時42分32秒 | 美術/絵画
2012年6月1日-5
風間虹樹:いのち。いのち、、、[茨木篇]



 
 現代美術-茨木2012展
 会期:2012年5月28日(月)、5月30日(水)~2012年6月3日(日)
 時間:10:00~19:00。ただし、最終日の6月3日(日)は17:00まで。
 場所:生涯学習センターきらめき きらめきホール・ホワイエほか
    入場無料













風間虹樹:いのち。いのち、、、[茶臼山篇]

2012年06月01日 20時20分23秒 | 美術/絵画
2012年6月1日-4
風間虹樹:いのち。いのち、、、[茶臼山篇]




 
 
◇ 茶臼山作品展(Ⅰ) ◇
 会期:2012年6月5日(火)~6月10日(日)
 時間:12:00~19:00(最終日は17:00まで)
 場所:茶臼山画廊
    〒543-0063
    大阪市天王寺区茶臼山町1-11
     JR天王寺駅、地下鉄天王寺駅、
     阪堺電車天王寺駅、近鉄あべの橋駅、より数分
     堀越神社南隣
 入場無料


 

2012京展洋画部門に、風間虹樹【 いのち。いのち、、、 】が展示中。

2012年06月01日 15時22分32秒 | 美術/絵画
2012年6月1日-2
2012京展洋画部門に、風間虹樹【 いのち。いのち、、、 】が展示中。

 洋画部門に、【 いのち。いのち、、、 】







  縦2332×横2322×奥行き40 mm(S100菱形展示に、額縁を含む大きさ)。
  麻カンヴァスに、墨とアクリル。

 
 ◇ 2012京展 ◇
 会期: 2012年5月29日(火)~6月14日(木)
     毎週月曜日は休館。
 時間: 午前9時~午後5時 (ただし、入館は午後4時30分まで)
 場所:京都市美術館
     京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
     電話:075-771-4107
 入場料:大人900円、高大生600円、小中生400円

 


2012京展に、風間虹樹の二作品が日本画部門と洋画部門に展示中。

2012年06月01日 15時12分16秒 | 美術/絵画
2012年6月1日-1
2012京展に、風間虹樹の二作品が日本画部門と洋画部門に展示中。

 日本画部門に、【 (かそけくも、しなやかに、)、いのち。いのち、、 】
















  縦2430×横2329×奥行き40 mm
 (S100菱形展示に、菱形上部で45度斜め左右に突出した竹額縁を含む大きさ)。
  麻カンヴァスに、墨、胡粉、岩胡粉(方解末)、水干絵具、水晶末。接着剤は膠。
  額縁は40mm幅の孟宗竹板。