生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

タバコ中の放射能

2013年05月31日 17時00分29秒 | 放射能
2013年5月31日-1
タバコ中の放射能

=========http://www.nosmoke55.jp/action/1110polonium_proclaim.pdf

      日本禁煙学会緊急声明 2011/10/17

 1. タバコにポロニウムが相当量(0.51~0.60pCi/本)含まれていることは事実である。
 2. 燃焼すると、タバコ煙中の毛髪状粒子に吸着する。
 3. タバコのフィルターは何の効果もなく、97%まで通す。
 4. 吸引すると気管支分岐部がホットスポットとなり、毛髪状粒子が高濃度に吸着する。
 5. ホットスポットのポロニウムが十分に肺がんを引き起こすことも証明されている。
  タバコ産業の科学者による見積もりによれば 25 年間に喫煙者 1000 人のうち 120~138 人 の超過死亡がおこると計算できる。
 6. タバコを吸うとベンツピレンなどとの複合汚染となり、高率に肺がんを引き起こす。
 7. タバコ産業は 1980 年にはすでに酸処理やレジンフィルター処理でポロニウムを 99%除染する方法を知っていたが、何の対策も行〔な〕わなかった。
 8. 日本はタバコに世界で最も高濃度のポロニウムが含まれている国の一つである。
 9. 副流煙にも主流煙の 1~4 倍のポロニウムが存在し、受動喫煙は危険である。
10. まだ喫煙を続けている方は、これらの事実から、ただちに喫煙を中止してほしい。
11. すべての喫煙所・喫煙室・喫煙コーナー・喫煙席をただちに閉鎖し、タバコ・吸い殻・ タバコの灰・タバコの煙は放射性物質と認識して取り扱い、これらがある場所に人は近づいてはならない。

                     日本禁煙学会 理事長
                       作田 学

Polonium
 ポロニウムはウランの 100 億倍の比放射能(単位質量当りの放射能の強さ (Bq/mol, Bq/g))を有し、ごく微量でも強い放射能を持つ。このため、昇華性のあるポロニウムは内部被曝の危険が大きい為厳重な管理の下で取り扱われなければならない。(Wikipedia)
 キュリー夫人が発見し、祖国ポーランドの独立を祈って、Polonium と名づけた。娘のイ レーヌ・キュリーも科学研究者であったが、事故でポロニウムのガスを吸引したため急性 白血病で死亡した。リトビネンコ暗殺に使用されたことでも記憶に新しい。 (アレックス・ゴールドファーブとマリーナ・リトビネンコ:リトビネンコ暗殺、早川書 房、東京、2007)
 ポロニウムはα線を放射するので、通常のガイガーカウンターでは計測できない。

=========//

 [紙 智子]
 開会日 会議名 質問内容
 9月14日 質問主意書、答弁書 タバコに含まれる放射性物質ポロニウムに関する質問主意書、答弁書
http://www.kami-tomoko.jp/sitsumon/180/180.html

 
  「質問主意書

 質問第二五〇号

 タハ?コに含まれる放射性物質ホ?ロニウムに関する質問主意書

 右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。
 
  平成二十四年九月五日
                             紙  智 子

     参議院議長 平 田 健 二 殿
________________________________________________________________________
  
   タハ?コに含まれる放射性物質ホ?ロニウムに関する質問主意書

 放射性物質ホ?ロニウムは、暗殺にも使われる毒性の高い放射性物質て?あ
るか?、日本て?生産されているタハ?コにも含有されていることか?明らかになってい
る。タハ? コによって体内に取り込まれたホ?ロニウムは、繊毛作用によって気管
支に蓄積し放射線を放出する。私と?もか?厚生労働省から提出を受けた資料に
よると、タハ?コ を一日一箱半喫煙する人のホ?ロニウムによる放射線の曝露量
は、年間て?八十ミリシーヘ?ルトにも及ふ?ことになる。男性の喫煙者の平均喫煙
量て?ある一日一箱て?も 年間五十三ミリシーヘ?ルトにもなる。そして、喫煙によ
るホ?ロニウム曝露に起因する健康被害は、一日一箱を十五年間吸ってきた喫
煙者て?は、喫煙によるカ?ン死 亡リスクの約一ハ?ーセント程度にもなるとされて
いる。そして、七十年間吸ってきた喫煙者て?は、約四ハ?ーセント程度にもなると
されている。
〔赤色による強調はブログ筆者による〕
 現在、 東京電力福島第一原発事故によって、広範囲に放射性物質か?放出
され、外部被曝や内部被曝か?問題になっている中て?、食品安全委員会は生涯
累積線量百ミリシー ヘ?ルトを採用し、厚生労働省は食品の規制値設定に際し
年一ミリシーヘ?ルトを採用している。これに比してもホ?ロニウムによる曝露量
は、とてつもなく高いもの て?あり、放射線被曝をトータルに考えた場合、放置
することは出来ない。ついては、以下質問する。

一 タハ?コによる放射性物質ホ?ロニウム は、喫煙者本人た?けて?なく、喫煙をし
ない人も受動喫煙て?吸引することになり、放射線被曝をトータルに考えた場
合、影響はきわめて大きい。仮に生涯累積線量 百ミリシーヘ?ルトて?考えた場
合、放射線量の高い地域て?受動喫煙を受ける人は、この線量を容易に超えて
しまうことになる。政府として、この問題をトータルに 検討し、早急に対策を立
てるへ?きて?はないか。

二 タハ?コから放射性物質ホ?ロニウムを除去する技術として、酸処理やレシ?ン
フィルター処理て? ホ?ロニウムを除染する方法か?あるとされているか?、これまて?
なせ?、対策をとってこなかったのか。また、現在の東京電力福島原発事故によ
る広範囲な放射性物質 による汚染か?なされている中て?、タハ?コのホ?ロニウム
の除染対策をとることか?急務と思われるか?、実施する考えはないか。また、除
染措置をとらないなら、その 理由を明らかにされたい。

三 タハ?コに放射性物質か?含まれていることは、国民に全く知らされていない。
当然、タハ?コ表示に放射性物質ホ?ロニウムか?含有されていることを明記すへ?き
て?あると考えるか?、政府の見解を示されたい。
右質問する。」
http://www.kami-tomoko.jp/sitsumon/180/s180250.pdf

=========


  「質問主意書

第180回国会(常会)
答弁書

答弁書第二五〇号

内閣参質一八〇第二五〇号
  平成二十四年九月十四日
内閣総理大臣 野 田 佳 彦   


       参議院議長 平 田 健 二 殿

参議院議員紙智子君提出タバコに含まれる放射性物質ポロニウムに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。


   参議院議員紙智子君提出タバコに含まれる放射性物質ポロニウムに関する質問に対する答弁書

一について

 たばこの煙中に含まれるポロニウムの吸入による喫煙者及び受動喫煙者の健康への影響については、今後、厚生労働省において、たばこに含まれる個々の成分を分析し、医学的知見を踏まえた上で外部有識者の意見も聴きながら検証を行〔な〕い、その結果を公表していきたい。一方、たばこが健康に大きな影響を与えることは医学的に明らかであり、がん等を予防する観点から対策を進めることは重要な課題であると認識している。政府としては、平成二十四年六月に「がん対策推進基本計画」を閣議決定し、平成三十四年度までに行政機関、医療機関等での受動喫煙の機会を有する者の割合を減少させることを目標とするなど、受動喫煙対策等を推進することにしている。

二について

 たばこの煙中に含まれるポロニウムの吸入による健康影響に関する医学的知見が十分でないことから、これまでたばこ製造業者等に対してその除去を求めてきていない。今後については、一についてで述べた分析結果を踏まえながら、必要な検討を行〔な〕っていきたい。

三について

 たばこの煙中にポロニウムが含まれていることについては、昭和六十二年及び平成五年に厚生省(当時)が編集した「喫煙と健康 喫煙と健康問題に関する報告書」において記載している。
 たばこに係る注意表示については、たばこ事業法(昭和五十九年法律第六十八号)第三十九条第一項において、消費者に対し製造たばこの消費と健康との関係に関して注意を促すための文言の表示を義務付けている。たばこの煙中に含まれるポロニウムについては、健康影響について、医学的知見が十分ではないことから、現時点ではその含有を表示させることは考えていないが、今後、一についてで述べた分析結果を踏まえながら、必要な検討を行〔な〕っていきたい。」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/touh/t180250.htm

 
 [赤旗]
 喫煙 ばく露量年80ミリシーベルト 早急な対策求める 紙参院議員が質問主意書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-07/2012090706_03_1.html


 
 [逝きし世の面影]
 ポロニウム被爆 タバコ1日1・5箱で年80ミリシーベルト
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/f7107a11a4bf5099f342c4dccfcba373




交換貨幣、信用貨幣、債務、投機的資金

2013年05月30日 08時45分59秒 | 政治経済社会学
2013年5月30日-1
交換貨幣、信用貨幣、債務、投機的資金

  「この存在しない利子分のマネーを無理に返済しようとすると、債務を増やすしかないわけです。債務の増加=経済成長です。そして、もっといえば、一定間隔で「金融破綻」(債務の帳消し)を迎えることが運命付けられているわけです。その混乱を通じて(倒産しかかった企業を安い株価で買い取るなど)実経済を完全支配するのが銀行家の狙いです。」
http://tamekiyo.com/money.php

 「経済成長=債務の増加」という定式化は、興味深い。で、経済成長をGDP[国内総生産、gross domestic product]という指標で測るとして、債務の増加はGDPを増やすのだろうか? あるいは、物価変動を差し引いた指標ではどうなるのか?

  「国内総生産とは、一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のことである。」
  「原則として国内総生産には市場で取引された財やサービスの生産のみが計上される。このため、家事労働やボランティア活動などは国内総生産には計上されない。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/国内総生産

 つまりは、市場的経済だけでの話。

  「信用貨幣とは、信用の存在を前提として流通する名目貨幣の一種。銀行券・預金通貨などを指す。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/信用貨幣

 資源と環境。
 物物交換。物労交換。エネルギーまたはエネルギー固化体(材料化または資源化された物体ないし材料加工体)。
 既得権益集団 vested interests の(経済的)力を無化する。





冷核融合発電への一歩

2013年05月29日 23時59分02秒 | 冷核融合/常温核融合/低エネルギー核反応
2013年5月29日-5
冷核融合発電への一歩

 2013年4月に売り出すと言われる(売り出した?)、冷核融合 nuclear cold fusionによる発電装置または低エネルギー核反応炉装置 low-energy nuclear reactor (LENR) であるアンドレア ロッシ Andrea Rossi氏のE-Cat (エネルギー触媒機 energy catalyzer) についての、『Share International』誌のVol. 32, No.5 (June 2013)の23頁に書かれたBenjamin Creme氏の見解は、
  1. その装置は使用可能[使用に向く、使用に適している useable]であるが、融合プロセスを利用する最も理想的な、最も効率的な装置ではない。その方向への一歩〔一段階 a step〕である。
  2. 一つの融合プロセスは、水の同位体〔重水〕を通して達成できる。水の同位体は世界中で利用可能である。ロッシ氏のプロセスは、これとは同一ではない。


危険可能性に関する、健康優先か産業優先かの違い

2013年05月20日 23時06分12秒 | 生活哲学
2013年5月20日-2
危険可能性に関する、健康優先か産業優先かの違い


 山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社
 ココで働け取材班01:09 09/30 2009
  「厚労省は「残留しない条件で認める」ということで、残留していた場合の責任を回避できる。残留していることが分かって問題になったら、要件に違反したヤマザキが悪い、と言えばよい。そこには相変わらず、消費者の視点がない。」
  「余計なリスクのあるものは使わないというのが「人間中心」のEUの考え方であり、少々のリスクは管理すればよいとするのが「産業中心」の日本と米国(日本と同様、使用可)の考え方だ。これは哲学の違いの問題である。」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1117