雨に訪ねて~ローズサポート(3) (お庭B)

2013年06月22日 | ローズサポート
6月19日 「ローズサポート」のお庭を再訪しました。

5月には、先端がカリカリになっていた「ロイヤルサンセット」が復活して、
いくつも蕾をつけ、咲いてくれました。
 

一番蕾をつけていたフロリバンダの「ブルーバユー」も満開になり、
「ピエール・ド・ロンサール」の新芽が随分伸びて、別の枝には2輪
花も咲いていました。ロンサールは、つるバラなので、枝を這わせる
ものが必要なので、オベリスクなどがいいようです。ただ、現在生育中なので
根を傷めないように設置したいものです。


開花が終われば、「ブルーバユー」は、四季咲きなので、2枚目の5葉のところで
カットします。液体肥料を1000倍程度に薄めて、曇りがちの日にやるのがお勧めです。
カンカン照りのときには、施肥は避けます。

「ピエール・ド・ロンサール」は、1季咲きなので、花後に、花だけを切り取ります。
その直後に、薄めた液体肥料を与えます。気温の高い、晴れの日の真昼は避けます。

一番大きなバラにも、沢山花が咲いていました。高いところに花が付いているので
もう少し下のほうに咲かせたいとおっしゃっていました。

バラは、新しい枝の先端に花が付く性質なので、お盆すぎに、3分の2の高さまで
切り戻してもよいかと思われます。



5月に少し葉を落としたのにもかかわらず、液体肥料を10日に一回ほど施肥したり
されることによって、すべてのバラが元気を取り戻していました。日々バラを見ることが
楽しみになられたとお聞きして、同じバラ愛好家として何よりの喜びです。


梅雨時期は、また黒点病が広がりやすい時期ですので、小さな点であっても、できるだけ
早めに取り去るようにしています。落ちた葉を取り去るのも心がけています。




 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。