2018年秋の旅 その11
今日は日曜日、遊びにも休養日が必要だ
道の駅のおすすめ情報から近い場所を選択、その後はゆっくり温泉にでも入る予定だ
貞祥寺
道の駅のパンフに三重塔が写っていたので訪れることにした
「惣門(県指定文化財)」 苔に囲まれていい雰囲気の門である
「山門(県指定文化財)」正面に工事用車両があり斜めから
「仁王像」 金網にレンズを近づけ手動で撮ってみた
「本堂」
「三重塔(県指定文化財)」 訪れて良かったと心から思った
薬師寺
何かの催し物があるのか和服を着た女性が楽器のようなものを持って歩いている
パンフにはこのお地蔵さまが載っていた
「ぴんころ地蔵」 老人に人気の地蔵である。他人事ではない年齢になってきた
「不動堂」
鼻顔稲荷神社
面白い名前の神社で何かがあるのではないかと気になって訪れた
懸造りの神社である
七五三の参拝の家族がいたので、親子の狐を撮る
この後近くに温泉で疲れをとる
今晩お世話になる道の駅は決めていたが、衝動的にとんでもない場所に来てしまった。詳細は明日
眼下に雲が…
撮影 平成30年10月14日
今日は日曜日、遊びにも休養日が必要だ
道の駅のおすすめ情報から近い場所を選択、その後はゆっくり温泉にでも入る予定だ
貞祥寺
道の駅のパンフに三重塔が写っていたので訪れることにした
「惣門(県指定文化財)」 苔に囲まれていい雰囲気の門である
「山門(県指定文化財)」正面に工事用車両があり斜めから
「仁王像」 金網にレンズを近づけ手動で撮ってみた
「本堂」
「三重塔(県指定文化財)」 訪れて良かったと心から思った
薬師寺
何かの催し物があるのか和服を着た女性が楽器のようなものを持って歩いている
パンフにはこのお地蔵さまが載っていた
「ぴんころ地蔵」 老人に人気の地蔵である。他人事ではない年齢になってきた
「不動堂」
鼻顔稲荷神社
面白い名前の神社で何かがあるのではないかと気になって訪れた
懸造りの神社である
七五三の参拝の家族がいたので、親子の狐を撮る
この後近くに温泉で疲れをとる
今晩お世話になる道の駅は決めていたが、衝動的にとんでもない場所に来てしまった。詳細は明日
眼下に雲が…
撮影 平成30年10月14日
五重の塔を紹介したところ、当時函館に住んでおり新婚旅行で行った処ですと凄く喜んで頂きました。よって陽明門、眠り猫も紹介させて頂きました。お気に入りの写真が沢山有ります。折に触れそのようにさせて頂きます。彼女も私も神社仏閣の御朱印を集めています。
使っていただきありがとうございます。
大変光栄です。
有難うございます。徳島県のネット友で有る同年配女性へ早速使用させていただきました。今後も機会があれば、そのようにさせて頂きます。
室生寺の十一面観音像はこれまで観た仏像のなかで、私の一番好きな仏像で時々顔を見たくなります。fukuyama様の旅の計画は最高だと思います。私も行きたくなってきました。
遅くなりましたが、私の写真はご自由にお使いくださって結構です。事情があって、旅に出かけることのできない方への情報提供もブログの目的の一つです。また、写真を見て旅に行きたくなったと思ってくれる人がいましたらこれまた最高の喜びです。
是非、よろしくお願いいたします。
来月中旬に奈良 京都 大阪と2泊3日で出掛ける予定にしております。奈良は室生寺→長谷寺→時間が有れば談山神社と考えています。公共交通機関の便が悪く中々思うようには動けません。談山神社にも行けたらいいなと考えていたタイミングで綺麗な写真を見つけたもので ついコメントさせていただきました。
ひとつお願いが有ります。LINE友に日光東照宮の五重の塔写真を紹介したく、使用させて頂きたいのですが如何でしょうか。