![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/324909bee0468d4a8d581c1bd6428d8c.jpg)
蔵のまち、喜多方から、
蔵のまち案内所へ寄ったら、のぼり旗が立っていました。きたかた喜楽里博です。
開催期間・2010 9月18日(土)~11月20日(土) ワクワクの64日間です。
来週は説明会が開かれます、私も聞いてきます。もうすぐ9月になり、街じゅうで準備にかかります。皆さん御期待ください。
マスコットキャラクターのみんべぇです。
行ってみんべぇ・食ってみんべぇ・見てみんべぇ・やってみんべぇ・そして、ふれあってみんべぇ・です。
パンフレットに謳ってあります。
美味しいものって、うれしくなる。楽しい事は、笑顔があふれる。おもてなしの心にホットする。この秋、喜多方は「まちじゅう」がパビリオンン。
出会いと感動があふれる喜多方で、あなただけの「キラリ」を探してみませんか。
最新版のパンフをまだ見ていませんが、昨年以上のメニューが揃ったと思います。
意外な穴場や、スポットが喜多方が初めての方や、リピーターの方もきっと満足できると思います。
今回はオープニングイベントを道の駅、喜多の郷で行います、~きたかたの絶品!うまいもの大集合~です。
喜多方ラーメン・ラーメンバーガー・塩川町の鳥もつ料理(鳥皮)・熱塩加納の有機野菜・山都町のそば・まだまだ沢山あります。今から楽しみです。
9月18日(土)は道の駅・喜多の郷です。日帰り温泉「蔵の湯」が在ります。
御家族お揃いでおいでください。