![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/82259bc8d89740884c4e82c6d0da94c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/ef413be4edaba1d13b23410b3e31cb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/1f7f12a24744578a7c35f057302361bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/6e7aa9738440b80e15b9b20f051a6129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/84340f728b6dda76f54611f02641da52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/ba5a6389af6510a2ae9408dd0ed55b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/6f1aa914518d63d52dce91dc8adfb38f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/034c09867b90ce6fb7b8e8746256f2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/1d1d6efd64af5ed6961c41d6727fdc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/8d5f88e7d186c0f25d25356edc7c1361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/8f00b8d1ee0a377c3528f3390492bd7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/332c3a504c4800aa415ef0687bdd7d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/27fc7fd1c4894e3d462f016be16a33e8.jpg)
蔵のまち、喜多方から
ひめさゆり 満開です。
県内外から大勢のお客様が訪れました、
全ての駐車場が満車になり、ひめさゆり渋滞が発生しました。
日中は曇り空ながら、雨は降らなかったので助かりました。
満開のひめさゆりの丘に於いて、ひめさゆり踊りが披露されました。
ご覧の様に丘全体に満開です。
同じく地元の会北中学校生徒さんと、OBにより、ひめさゆり賛歌の発表会です。
大勢のお客様が素晴らしい歌声を聴いて、大きな拍手を送っています。
会場のふるさとコーナー 特産品販売も賑わっていました。
フォルクスワーゲントレッフェン・会場へ向う前の集合場所
日中線記念館(旧熱塩駅)で写してきました。
街なかは天候の性でしょうか、日曜日にしては散策しているお客様が少ないようです。
土曜日・日曜日は蔵馬車が運行しています。6月29日(日)までの予定です。
花でもてなす喜多方 来週5月13日(金)~30日(月)
花しょうぶ祭り (御殿場公園) が開催されます
会津藩ゆかりの御殿場に約3万6千株が咲き誇ります、ご期待ください。