








蔵のまち、喜多方から
朝から雨が降ったり止んだりの天候です
お盆の休み最後の日曜日 街なかは大勢のお客様で賑わっていました。
夕方雨が止んで空が明るくなってきたので 三ノ倉高原へ、ひまわり畑満開です。
雨が上がるのを待っていたかのように次々と三ノ倉高原に車がのぼってきます、
高原は街なかよりは涼しいのですが、ひまわりを観ながら涼を求めてゆっくりと遊歩道を
散策しています、家族連れの皆さんが多いようです、 三ノ倉スキー場の山小屋 くららを
中心に、くらら西部一番広大なひまわり畑が満開です、くらら南部のひまわり畑も殆ど開花しました
そして、スキー場ゲレンデくらら北部のひまわり畑2~3日で満開になりそうです、
約200万本のひまわり畑を一度に全部鑑賞出来そうです。来週は天候回復しそうです。
どうぞ皆さんお誘い合わせの上 三ノ倉高原花畑へお越しください。
山小屋くらら 売店営業中です。









喜多方夏まつり 圧巻 太鼓台の競演、
8月15日 ふれあい通りで繰り広げられた、太鼓台の競演です。
福島県の観光キャンペーンクルー 福が満開 「ふくしま隊」の皆さんが
応援に駆け付けてくれました。会場の皆さんに挨拶そして舞台でのパフォーマンスです。
大きな大きな拍手がおくられました、
24台の太鼓台が街を巡り、ふれあい通りに集結、笛や太鼓の音を賑やかに響かせて競演しました。
ご覧の様に大勢の市民や帰省客の皆さんで会場は熱気に包まれました。