









蔵のまち、喜多方から
午後から激しい雨に見舞われました。松山小学校校庭に於いて町民大運動会が開催されました。
運動会が終了して片づけが終わった頃でした、17:00前に雨は上がり幾らか涼しくなったようです。
芸術の秋を迎えます、先日紹介しました
福島現代美術ビエンナーレ 開催されます。
2014・10月11日(土)~10月26日(日) 喜多方市・湯川村道の駅あいづ湯川・会津坂下
10:00~18:00入場無料 市美術館・イベントは有料 休館日/水曜日
喜多方市のJA会津いいで喜多方駅前 石蔵倉庫(10月1日から作品公開されます)
今回のテーマは 「気 循環」国内外の新進気鋭のアーティスト88人が芸術作品を展示します。
本日の画像は、JA喜多方駅前の石蔵に制作された大型の芸術作品 ヤノベケンジさんの
「サン・シスター」です、画像では座っていますがこの姿で電動で立ち上がると目を開けます、
高さが約6mある巨大なシスターです、天井の梁近くまである高さです、すらりとした足に
黒いシューズを履いていました、本県復興への願いを込めた作品です。
石蔵倉庫は10月1日より公開されます、ご期待ください 市内では、ガーデンホテル・
三十八間蔵・大和川酒造北方風土館・小原酒造・絵本の蔵・市美術館で開催されます、
湯川村道の駅・先月通った時は工事中でした、近いうちに訪れてみます。
三ノ倉高原の花畑 ひまわりフェスタ 日曜日の本日も開催されました、
本年最後のひまわりを鑑賞に訪れたお客様で大変な賑わいだったそうです、
車が渋滞しました、もっと広い広い駐車場を造成しないと解決しないようです、
私は連日訪れてましたが本日だけは休ませていただきました
コスモスの開花状況を投稿しますのでご期待ください。、