5月30日水曜日
朝起きれず、昼間は仕事で走らず(- -;)
夕食後にぶらぶらとお散歩に行きました。
3kmくらいかなあ?
5月31日木曜日
朝は起きれたけど、
ストレッチをダラダラしてるうちに時間が過ぎ去り走らず(- -;)
外を見ると、雨は降ってないけど
立花山はガスに隠れています。
山は雨なのかなあ?
・・・このぶんだときょうもランオフになりそう(;・ω・)
相変わらずモチベーションはさがったままですが
ポチッとしたやつが届きました(^^)

メリノウールのソックスです。
いままで、足首よりも上まであるものを履いて
マメ知らずでたいへん気に入ってたんですが、
その足首のところがきついので
今回ショート丈のをポチりました。
今週末に行くつもりでいるロングで
着用しようと思ってます(^^)
お高いので、普段の練習には履きません(^^;)
ところで、橘湾岸のサイトに
大会中とゴール写真が掲載されています。
ゴールできなかったので、当然ゴール写真はありません。
ここで、ああ、わたしはリタイアしたよね〜と
残念な気分を味わうこととなりました。
それに加えて、大会中も写真を撮る人に会わなかったので
大会中の写真もありません。
今回は特に10年越しの故障から復活できての参加だったので
自分がどんなふうに走ってるのか知りたかったし
もしその走ってる写真があったら
うれしかったけどなあと思いました。
大会中に走っている姿を写した写真って見たいと思いませんか?
ランナーのみなさんって、自分が走ってる写真って
案外持ってないんじゃないでしょうか?
ウルトラだと、エイドで飲み食いしてる写真ならあるけど、
走ってる写真はない場合が、意外と多い気がします。
だから、ボラをするとき、もし写真を撮れるときは
撮ってあげたいなと思うんですよね。
でも、ボラのときって、ほとんどお手透きのときがなくて
写真撮れないことが多いんです。
これまでわたしはいつも大会のとき、最後尾になることが多くて
あんまりまわりにランナーがいないことが多かったんですが
最近復活できてきてからは、まわりにランナーがいることが増えてきました。
だから、これから大会で走るときは、
みんなの走ってるところを撮ろうかなと思います。
あと、普段の練習でも、
自分はどんなフォームで走っているのかを見たいので
写真か動画を撮ってみようかなと思います。
なんてことを考えてるうちに
5月もきょうでおしまいじゃないか!
合計距離は210kmでした。
活動日数はたったの11日。
サボりまくりと言ってた先月をさらに上回ったサボリ具合Σ(;・∀・)
おかげで130km走ったのに体重が1km増えてしまいました( ̄◆ ̄;)
ランの最長距離は2.3kmでした。
橘はなんの反省もしてませんが、
今月全体のラン練習については、反省点だらけですな〜。
あいあいさんと励まし合いながらの早朝ランも
まったく定着せず( ̄◆ ̄;)
ラン最長距離もまったく伸びず・・・
そのうえ1年がかりでようやく体重が45キロ台で安定してきたと思ってたのに
ぽん!と1キロ増えおって!
まあ、体重は練習の結果としておいおい下がるだろうから
あんまり気にしないとして、
来月からは、走行距離も最長距離も
ちょこっとずつ伸ばしていきたいもんです。
ウルトラを走るからには練習の合計の走行距離は400km前後を
目標にしたいところですが、
6月の段階ではあんまり欲をかかずに、
とりあえず300kmいければいいかなてな目標にしとこうかと思います。
週に70km+αというところか。
平日は欲張らずに早朝に4kmくらいでよしとしようかな。
土曜日は15kmくらい、日曜日に30kmくらいかなあ。
毎週だと飽きるロングは2回くらいを目標に。
1回は24日にジョグトリップの100kmを走るので
ほかにもう1回50kmくらい。
どうも欲をかいてたくさん走ろうと考えて
でも時間がなくて結局走りに行かない、となることが多いので
6月は欲をかかずにちょろっとでもいいから、
という気持ちでやっていこうかなあと思います。
第一の目標は早朝ランを習慣化すること!
がんばります!(  ̄^ ̄)ゞ
ぜんぜん自信ないけどΣ(;・∀・)
朝起きれず、昼間は仕事で走らず(- -;)
夕食後にぶらぶらとお散歩に行きました。
3kmくらいかなあ?
5月31日木曜日
朝は起きれたけど、
ストレッチをダラダラしてるうちに時間が過ぎ去り走らず(- -;)
外を見ると、雨は降ってないけど
立花山はガスに隠れています。
山は雨なのかなあ?
・・・このぶんだときょうもランオフになりそう(;・ω・)
相変わらずモチベーションはさがったままですが
ポチッとしたやつが届きました(^^)

メリノウールのソックスです。
いままで、足首よりも上まであるものを履いて
マメ知らずでたいへん気に入ってたんですが、
その足首のところがきついので
今回ショート丈のをポチりました。
今週末に行くつもりでいるロングで
着用しようと思ってます(^^)
お高いので、普段の練習には履きません(^^;)
ところで、橘湾岸のサイトに
大会中とゴール写真が掲載されています。
ゴールできなかったので、当然ゴール写真はありません。
ここで、ああ、わたしはリタイアしたよね〜と
残念な気分を味わうこととなりました。
それに加えて、大会中も写真を撮る人に会わなかったので
大会中の写真もありません。
今回は特に10年越しの故障から復活できての参加だったので
自分がどんなふうに走ってるのか知りたかったし
もしその走ってる写真があったら
うれしかったけどなあと思いました。
大会中に走っている姿を写した写真って見たいと思いませんか?
ランナーのみなさんって、自分が走ってる写真って
案外持ってないんじゃないでしょうか?
ウルトラだと、エイドで飲み食いしてる写真ならあるけど、
走ってる写真はない場合が、意外と多い気がします。
だから、ボラをするとき、もし写真を撮れるときは
撮ってあげたいなと思うんですよね。
でも、ボラのときって、ほとんどお手透きのときがなくて
写真撮れないことが多いんです。
これまでわたしはいつも大会のとき、最後尾になることが多くて
あんまりまわりにランナーがいないことが多かったんですが
最近復活できてきてからは、まわりにランナーがいることが増えてきました。
だから、これから大会で走るときは、
みんなの走ってるところを撮ろうかなと思います。
あと、普段の練習でも、
自分はどんなフォームで走っているのかを見たいので
写真か動画を撮ってみようかなと思います。
なんてことを考えてるうちに
5月もきょうでおしまいじゃないか!
合計距離は210kmでした。
活動日数はたったの11日。
サボりまくりと言ってた先月をさらに上回ったサボリ具合Σ(;・∀・)
おかげで130km走ったのに体重が1km増えてしまいました( ̄◆ ̄;)
ランの最長距離は2.3kmでした。
橘はなんの反省もしてませんが、
今月全体のラン練習については、反省点だらけですな〜。
あいあいさんと励まし合いながらの早朝ランも
まったく定着せず( ̄◆ ̄;)
ラン最長距離もまったく伸びず・・・
そのうえ1年がかりでようやく体重が45キロ台で安定してきたと思ってたのに
ぽん!と1キロ増えおって!
まあ、体重は練習の結果としておいおい下がるだろうから
あんまり気にしないとして、
来月からは、走行距離も最長距離も
ちょこっとずつ伸ばしていきたいもんです。
ウルトラを走るからには練習の合計の走行距離は400km前後を
目標にしたいところですが、
6月の段階ではあんまり欲をかかずに、
とりあえず300kmいければいいかなてな目標にしとこうかと思います。
週に70km+αというところか。
平日は欲張らずに早朝に4kmくらいでよしとしようかな。
土曜日は15kmくらい、日曜日に30kmくらいかなあ。
毎週だと飽きるロングは2回くらいを目標に。
1回は24日にジョグトリップの100kmを走るので
ほかにもう1回50kmくらい。
どうも欲をかいてたくさん走ろうと考えて
でも時間がなくて結局走りに行かない、となることが多いので
6月は欲をかかずにちょろっとでもいいから、
という気持ちでやっていこうかなあと思います。
第一の目標は早朝ランを習慣化すること!
がんばります!(  ̄^ ̄)ゞ
ぜんぜん自信ないけどΣ(;・∀・)