RunRunTako

takoのラン日記

通勤ラン開始

2013年05月30日 13時53分28秒 | ランニング

29日からバイトがはじまりました。
んだもんで、その前日の夕方からそれに備えて
どえらい早寝。
夕方6時過ぎには寝るようにしました。
朝は(夜中だけど)12時に起床して
軽いストレッチで目を覚まして食事して
1時35分頃家を出ました。
故障の状態はかなりよくて、
思ってたより走れました。
で、予定より20分以上早く着いてしまったので
近所のコンビニで時間をつぶしました。

だいぶ悩みました。
走るか自転車で行くかで。
でも、どう考えても走るほうがラクだと思い、
走ることにしました。
自転車での前腿への負担が、
故障にけっこう響くんです。
それがいやで自転車を敬遠してしまいます。

前日の25時半といった雰囲気の
飲み屋がまだまだ盛況で
コンビニの角には酔っぱらいが倒れ
カラオケの歌声が響く香椎の町を走り抜けて、
国道3号線バイパスを北上します。
たしか、バイパスの池のところには
「ダッシュばば」が出るという噂がその昔ありましたが、
いま、まさに、それってわたし?状態。
ラーメン屋の前を過ぎて、
バイト先のお店のでかい看板が見えたところあたりから
汗を引かせるために歩きます。
いろいろ考えて、お店で仕事中履くGパンのまま走ることにしました。
着替えがたいへんだし、思ったより汗はかかないみたいだったので。
案の定、Gパンでもだいじょうぶでした。
坂は汗をかくので走らず、がんばらないようにちょくちょく歩いて
1時間くらいで着きました。

んで、きのうは、帰りも走って帰ろうかと思いましたが
仕事中から足の指がシューズにあたって痛くて
走ることができませんでした。
じゃあ、歩きでいいや、と歩いて帰りましたが
これが、めっちゃ辛いことに・・・
とにかく指が痛い上に、故障の症状も悪化しててまともに歩けず、
6キロの道のりに2時間かかってしまいました( ̄◆ ̄;)

6時間の立ち仕事で足がむくんだのと
疲れで症状が悪化したんだと思います。
侮れませんな、立ち仕事は。
慣れるまでは、帰りは電車で帰ろうと思いました。

で、帰りの2時間に及ぶ苦行で
すっかりへとへとになり、食事の後寝入ってしまいました。
いかん!これじゃあ、夕方から寝られない!
と思ったけど、案外寝れて、
今朝も(いや、夜中)12時に起床し、
きのう20分も早く着いたので
少し遅く、1時50分に出発しました。
きのうの角の酔っぱらいは片付いていて(あたりまえだ)
でも、相変わらず酔っぱらいやら暴走族やら
夜中の町は、案外にぎやか。
町を抜けて、またダッシュばばの伝説を実話にすべく
池の横を走り抜けて、きのうよりも少し走った割合が多くて
48分で到着し、結局おなじくらいに着きました(^-^;

んで、新人らしく、あたふたと必死に働いてたら
あっちゅうまに6時間が過ぎて
きのうの反省をもとにJRで帰りました。
おかげできょうは、きのうほど疲れてません( ̄▽ ̄)

でも、勤務時間が3時から9時なので
終わって帰る時間って、
世間は「さあ、いまから」っていう午前中なんですよね〜。
こっちはもう、気分はすっかり夕方だっちゅうに。
この時間の感覚に慣れるのには
少し時間がかかりそうです(;´・ω・)

ところで、勤務先の人たちから
「自転車できてるの?たいへんでしょ!」
なんて言われちゃって、「いえ、ほんとは走って来てます」
って、とても言えない(`・∞・´)
バレるまで黙ってようと思います。

さて、今週土曜日は阿蘇カルデラスーパーマラソンですね〜。
今年はわたしは、予定があって出られませんが、
あした、内牧の受付会場には
てくてくを置いてもらうために行きます。
多分早くても午後3時くらいになると思いますが。
んで、温泉に浸かって、夕方帰る予定です。

内牧から見た阿蘇山。
ああ、走りたいな〜。


天拝山初心者トレイル練習会by高ピーさんプレゼンツ

2013年05月26日 19時58分04秒 | ランニング

きのうは、橘湾岸スタッフの反省会&慰労会でした。
2013wanganiroukai
お店の前で集合写真をパチリ。
気のいい仲間です。
みんなから、273キロがんばれと言われて
あらためてがんばらないと、と思いました。

わたしの場合は、
どんどん走ってがんばるというのではなく、
いかにこの故障とうまくつきあって
走力をつけていくかということが課題なので、
のんびり体を休めるということをがんばる、
なんてへんながんばりをしないといけなかったりします。
じれったいけど、しかたない( ´・ω・`)

んでも、休んでばかりいても治らない。
ちょっとは鍛えんと。
ということで、少しずつ走ってる訳ですが
きょうは、高ピーさんプロデュースの
初心者トレイル練習会に
参加してきました。

右足が内転して着地がよくなくて
走りにくかったですが、
まあ、なんとか歩き走りで、
天拝山の登山コースで遊んできました。
走り始めてまだ1年くらいの初心者の方々も一緒でした。
きょうは快晴で、平地だったらひからびていそうでしたが
山の中は涼しくて気持ちよかったです〜(*^-^)
距離はよくわかりませんが、
8キロくらいかな?
2時間半遊びました。
初心者さんたちは、とても疲れてたみたいで
これくらいで疲れるのか〜と
あらためて、わたしはベテランなんだなと
再認識しました。

んで、帰りは二日市温泉まで高ピーさんに送ってもらって
温泉でさっぱりしてから帰ってきました。

またそのうち企画してくれるそうです。
楽しかったので、また参加したいです。


信じる

2013年05月25日 14時59分21秒 | ランニング

ここ数日、故障の状態が悪化して
まずいのではないか?
という気がしてきてました。

じつは、けっこう凹んでました。

もしかして、走ったらいけないんじゃないかな?
ランナーをやめないといけないんじゃないかな?
そうまで思いました。
走ろうかな、と思っても、
またあんなへんな走りなんだ、と思うと
走りたくなくなります。
でも、治らないとか、走るのをやめるとか
考えたくありません。
きっと治ると無理にでも思って
ストレッチのやりかたを変えてみたり
新たな方法を取り入れてみたりしています。
そして、今朝は、
きのうまでとはちがう体の感じがあったので
これは少しいいかもしれないと
走りに出たら、
やっぱりだめでした。
それで、香椎宮まで走って
そのあとは、神社の菖蒲池の横を
行ったり来たりして歩く練習を30分くらいしました。
そのあと、足踏みに近いスロージョグを
30分くらい続けました。
う〜〜〜ん、
よくなってはいません。

ときどき辛い気持ちがつのります。

でも、やっぱり、
ぜったい治してやる!
と思っています。
きょう、治るかもしれない。
あした治るかもしれない。
きっと治ります。よね。


練習計画

2013年05月23日 18時52分48秒 | ランニング

きょうは、書類を出しにバイト先に行ってきました。
自転車で。
せっかくなけなしの所持金出して
買ったんだから慣れなきゃね。
んで、慣れない自転車で膝が若干痛くなりました。
走ってないのに痛くなるって、なんか悔しい。
でも、たいしたことなさそうで、ほっとしてます。
往復距離をJogNoteで計ったら、14キロでした。
ちょっと道を探して迷子したせいもありますが
思ったより長かった。
走って行くなら、片道6.1キロのコースを行くつもりです。
危なくなさそうな道です。

しかし、やっぱ、自転車きつい!
昼頃の炎天下に行ったせいもあるけど
汗だくになりました。
当初、走って行こうと思ってたんですが
汗だくになって臭い状態で事務所に入りたくないなと思ったので
自転車を選択したのに、結果はいっしょでした・・・ちっ。
けっこうアップダウンもあり、
のぼりでは、これじゃあ、走るのとペース一緒じゃん、
と思いました。
でも、少し立ちこぎのやり方がわかりました(*^-^)

そうこうしてるあいだにも
橘の273キロが日一日と近づいてきてるんですよね〜。
おかげで、ほんとなら、いまさらまだ
173キロ完走の余韻に浸っててもよさそうなものを
そんな余裕はぜんぜんありませ〜ん┐( ̄ヘ ̄)┌

273キロに向けて、練習計画も立てないといけません。
来週の土曜日には阿蘇カルデラがあります。
わたしは2004年から出てて、途中、
選手ではなく私設エイドを開設しての参加というのもありましたが、
とにかく、なんらかのかたちで毎年、
当日、コース上にいたので、今年もとっても行きたかったんですが、
今回は、末娘の高校最後の文化祭の日なので
阿蘇には行きません。
阿蘇に出てれば、橘に向けていい練習になったんですが。
だから、そのかわりを考えないといけません。
で、どうなんでしょうか?
100キロも走らないといけないものなのか?
それに、なんだか、24時間走という
とっても変態な練習の計画もどこぞで実行されるらしいというのを
小耳にはさんでしまいました。
24時間走しないといけない?

・・・・・
てか、したいのよね〜、これが。
逆に、しちゃだめ?
と聞きたい。
なんか、おもしろそうだし〜。

ああ、いかん!
なんか、変態っぽい。
でも、スケジュール表見て
計画立ててる自分がいる・・・

とりあえず、今週は、10キロ程度で押さえといて
来週から40キロくらいのを入れていって
少しずつ距離を伸ばしていこうかと考えてます。

173キロであれだけの痛みが出ました。
骨にヒビが入る怪我は、何度かしたけど、
あれほど痛かったのははじめてでした。
でも、今回そんな痛さを経験したわけで、
多分、あれ以上痛い思いはしないんじゃないかなと思ってます。
出産のときといい勝負なくらい痛かったΣ( ̄ロ ̄lll)
で、どんなに痛い思いをしても、最高でもああいう痛さだと思える訳です。
あんなもんかと思えるので、恐怖心はだいぶ減らせると思います。

だから、ど〜んとこい!で
思う様練習しちゃいたいと思ってます。
あとは、バイトの休みがどれくらいとれるかですが、
こうして、計画練るのは、
ほんとうに楽しいです。


マヨネーズの瓶とカップ2杯のコーヒーのこと

2013年05月22日 18時02分13秒 | あれもこれも

数日前にFaceBookでみつけた文章です。
とってもいいので、ここにも載せます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

貴方が人生に行き詰まってどうしていいか分からないと思う時

一日が24時間では足りないと思う時

マヨネーズの瓶とカップ2杯のコーヒーのことを思い出して下さい。

ある大学教授が哲学科の教室で生徒達の前に立っていました。いくつかの品物を前に置いて。

授業の初めに教授は無言で、大きな空っぽのマヨネーズの瓶を取り上げ

その中にゴルフボールを入れ始めました。

瓶が一杯になった時、教授は学生達に、この瓶は一杯だと思うかと尋ねました。

学生たちは、そう思うと答えました。

次に教授は小石の入った箱を取り出して、

小石を瓶に移し、瓶を軽くゆすりました。

小石はゴルフボールとゴルフボールの隙間にはいりこみました。

そこでまた教授は学生達に、「瓶は一杯か?」とたずね、学生たちは、「そうです。」と答えました。

続いて教授は砂の入った箱を取り出し、砂を瓶の中に入れました。

当然、砂は瓶の中の残っている隙間にはいりこみました。教授はまた、「瓶は一杯か?」と尋ねました。

学生たちは異口同音に、「はい。」と答えました。

さらに、教授はコーヒーの入ったカップを二つ持ち出して、マヨネーズの瓶にそれを注ぎ込みました。

コーヒーは、砂の中に浸み込んで行きました。 学生たちは笑い出しました。

「さて、」笑いが収まるのを待って教授は話し始めました。


「この瓶を人生だと思ってごらん?
ゴルフボールが表わしているのは、大切なものだ。 家族とか、子供たち; 健康; 友達; 夢中になれるもの――

もし仮に、他のものが全部なくなっても、これさえあれば良いと言えるものだ。

小石はその外の比較的大事なもの、仕事とか、家、車などのようなものだ。

砂は、その他のいろんな物事―どうでもいいものだ。

もし、最初に砂をこの瓶にいれてしまったら、小石やゴルフボールの入る余地は無くなってしまう。

人生も同じことだ。

もし、どうでも良いような事に時間や労力をつぎ込めば

大事な物事の入る場所はなくなってしまう。

だから・・・

君たちは、自分にとって掛替えのないものに注意をしなさい。

子供たちと遊び

健康診断のために時間を作り

奥さんを連れて食事に出かけなさい。

家の掃除や、ゴミの始末は後で出来るさ。

先ず第一に、ゴルフボールをいれること

つまり、本当に大事なものを先にするのさ。

それさえちゃんとしておけば、後の物事は砂みたいに何所にでもはいるのさ。

一人の学生が手をあげて、コーヒーは何を表わしているのかと、尋ねました

教授は「良い質問だ」と、笑顔で答えました。
どんなに忙しくても

友達と一緒にコーヒーの一杯や二杯飲む時間ぐらい、その気になれば見つかると云う事さ。

***

ゴルフボールを先に入れる。

これがなかなかできません。

砂ばかり入れているような気がします。

これからコーヒーでも飲みますか?


久々の三日月山

2013年05月22日 16時33分41秒 | ランニング

右足の甲の痛みが微弱に残っていたんですが
だいぶ気にならないくらいになってきました。
ああ、そうなると
山がわたしを呼んでいる!
え、空耳?
いえいえ、ちゃんと呼ばれましたとも〜。
呼ばれたからには行かなくちゃ。
ということで、久々に三日月山に行ってきました。
2013_05_22
173キロがあるから、ほかの距離がちっちゃい( ´・ω・`)
10キロくらい走ってるのに。

来週にはロングを入れていきたいと思ってます。
グラフに存在感示すには40キロくらいかな?
そんなに走れるかいな?


自転車きつい

2013年05月21日 18時51分28秒 | ランニング

きょう、雇用契約の件でバイト先に行ってきました。
自転車で。
太ももが痛くなりました( ̄◆ ̄;)

んで、わたしってば、立ちこぎってどうやってするのか
わからない、ということがきょう判明!
坂の手前に来て、立たないとクリアできないんだよね〜
ああ?でも、どうやるの?と・・・
しかし、筋力が強いせいなのかどうなのか、
立ちこぎしなくても
たいていの坂をのぼれてしまう。
なんだ、のぼれるじゃん、と。

が、あとで筋肉痛に・・・

往復約12キロ自転車で走ってみて、
結果・・・
「走った方がラク」
ということがわかりました。
だって、片道たったの6キロですからね〜。
それから仕事でもぜんぜんノープロブレムな距離です。

しかも、どうも、走って来ようがどうしようが
お店にはバレない模様です。
しかも、帰る時間は電車も通ってますから
疲れてれば電車でも帰れます。
自転車だと、帰りも絶対自転車ですからね。
しかも、最後には、アパートの前のあの坂を
自転車押して登らねばなりません。

このぶんでは、わたしはしょっぱなから
走って出勤しそうです。
29日から勤務で、
その前に数回事務所に出向かないといけませんが
走って行きたい気分満々です。
どうする、わたし?!


わたしの足

2013年05月20日 14時00分09秒 | ランニング

今回の173キロで、足の裏の激痛に苦しんだので、
足の裏を強化しなければ!と思い、
数日前からタオルギャザーをはじめました。
そしたら、まだ、少し足の甲というか指の付け根あたりが
痛みます。
これって、もしかして疲労骨折だったのかなあ?
もう痛みは押したらちょっと痛いとか、
指の曲げ伸ばしをしたときにちょっと痛いという程度の弱いものなので、
もしそうだとしても、治りつつあるんだと思います。
だから、いまさら病院に行く気はないです。

疲労骨折って微細なひびが骨に入るものなので
骨折している時点でレントゲン撮っても写らないらしいです。
治ってきて、折れた骨の回りが修復されて太くなった時点で
ようやくレントゲンでその修復痕が写ることでわかるということですから、
もはや過去形。疲労骨折「だった」ことがあとでわかったところで
どうすりゃいいのさ、てことですよね。
とりあえず、若干ながら痛みは0ではないので
ムリはしないでおこうと思います。
今週中は、養生しようかと思ってます。
つか、あんまり痛くない範囲内で納めていようと思います。
そろそろ走りたいと思っていた米の山は来週以降かな〜。

で、職もないし、走れんし、
時間あるから絵を描こう・・・
と思ってたら、バイトの採用が決まりました。
わ〜い!
これで一定収入が得られる!
またベーカリーの仕事です。
イラストレーターとパン屋の二足のわらじを履くことになりました。

問題は、通勤です。
パン屋の早出シフトになったので
午前3時から勤務です。電車動いてません。
お店は6キロ先、往復したら12キロほど。
普通の人なら、通えないわぁ、と思うかもしれませんが、
そこはほれ、ランナーですから、
通勤ランに程よいロケーションにあるじゃないか!
願ったりかなったり!
と、内心思いました。
が、お店に
「走って行きます」と言って変人に思われたらいけないし、
とりあえず今週はまだ、往復12キロ毎日走れる足ではないから、
走って行く訳にはいかない。それで、
「自転車で行きます」と言ってしまいました。
自転車もってないのに。

じつをいうと、足が悪いので
普段ひょこひょこ歩いていて、それが苦痛で、
かなりのデブ症、じゃなくて出不精になっていたんです。
それならこれを機会に、自転車を買っちゃおう!
行動範囲も広がるかもしれん!
と思いたち、きょう、自転車を買ってきました!

じゃじゃ〜ん、第二のわたしの足!
小学生のころ以来、ほとんど乗ってないので
チョー不安ですが、そのうち慣れるでしょう。
慣れれば、天神や博多にも電車賃使わずに行けるぞ!
う〜ん、エコノミーだ。

通勤ランは、足がだいじょうぶになったら
そのうち実行に移そうともくろんでます。


勝算は?

2013年05月19日 10時13分08秒 | ランニング

仕事のこと、生活のこと、と
いろいろ悩みはありますが、
走ることに関しては、もう、
橘273キロのことで
頭ん中は埋め尽くされてる今日この頃。

身の程知らずもいいとこの今回の挑戦。
こんなわたしに勝算はあるんだろうか?

数日前に大会結果が出てました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~seinan-n/13taikai/13.L173kekka.pdf
わたしは32時間39分で完走者80人中67番目でした。
通過時間は
25.5kmあぐりの丘 10:25、 70.1km権現山 18:03、 83.8km樺島公民館 21:03、
98.6km川原 0:23、 116.8km茂木 4:41、 130.0km日見 6:58、
138.8km飯盛峠 8:53、 157.1km唐比 12:22 、163.7km千々石13:47、
173.3kmゴール 15:39。

173キロは106人出走、80人完走、26人リタイア。
完走率75%。
この数字がどうなのか、よくわかりませんが、
少なくとも、完走できたことは
それなりにわたしも強くなったんだなと
思うのが正しいんだろうと思います。

しかも、故障しててだましだましの状態でした。
173キロだまし続けた代償はけっこうなものだろうと思いきや
走る前と変わらない。
状態の変化は、小さい部分ではあるものの、
悪化もしてなきゃ、もちろん良くもなってない。
足の指がさんざんな状態になっただけ。
走る前は、腰にコルセットを巻いて出ようかと思っていたくらいなんです。
でも、別に走ってる間も、走ったあとも、
腰が悪くなることはありませんでした。
自分が思っている以上に
けっこう頑丈になってきてるんだということなのでしょうか。

自分は弱いという思いは抜けないんですが、
それだと、リタイアした人は救われないですよね。
弱い人が完走できたんなら、リタイアした人たちはいったいなんなんだ?
てことになります。失礼なハナシです。

過信することはこわいけど、
自分をよく把握しておくことは必要ですよね。
これまで6年間故障したままで
それでも、故障したなりの走りで鍛えて来たわけで、
その成果が今回の結果なわけで、
故障状態がまあ、わたしにとっては、もはや
普通の状態といってもいいわけで、
だから、わたしには、故障が弱い原因とはならない、
ということになるのかもしれないですね。
だとしたら、つぎの273キロも
この故障が癒えないままの出走となっても
故障を怖がる必要はないのかもしれない。
この故障状態で、今度は273キロを耐えられるように
鍛えて行けばいいんだ。
う〜〜ん、ほんとに大丈夫なんだろうか?
・・・・・でも、
治らないものはしょうがないもんね。
いろいろ治す努力はしてるんだし。

鍛えて行く過程で、これが悪化さえしなければ、
わたしにも完走の見込みはあるのかもしれない。

ぎんさんから、今回の173キロは
ぜんぜん心配してなかったよと言われました。
わたしにはその力があると見込んでいたそうです。
そうなの?!
わたしゃ心配してましたよ!
わたしにそんな力はあるんだろうか?

ウルトラって、力があれば完走できるけど
その力って、いろんなものがあるんだと思う。
サブスリーランナーは、もちろん十分に力があるだろうけど
わたしのように、フルはサブフォーサーティも達成してないような人間でも
ほかの力で完走できるらしいです。
走力、筋力、持久力、体力、忍耐力、精神力・・・
こんなとこかなあ?
この全部をそなえていなくても、
なにか優れていれば、完走に届くということなんだと思います。

でも、それにしても、273キロは
確実に筋力はかなり鍛えておかないといけない気がします。
忍耐力と精神力は大丈夫な気がする。
なんせ、脳天気ですから。