きょうは練習に行きました。
というか、行けましたという感じですね。
膝の心配だのジストニアの心配だの
なんだかんだで走る気になれないこと、
サボる言い訳がそこかしこにあるもんだから、
その中でうまい具合に気持ちを走る方向へ向かわせることに
成功したら走りに行けるみたいな、
成功率の低いことにチャレンジしてるみたい(;・∀・)
それだけまだまだモチベーションが低いということかなあ。
ともあれ、今朝は膝の具合もだいぶいいので
少し長めに8キロくらい走ることにしました。
いつもの丘陵地に遠回りして距離を少しだけ足しました。
お気に入りの高台のスポットからの眺め。
平坦地に降りたところ
いつもの田んぼ
きょうは止まった回数が多かったです。
前半の三崎公園でトイレ(大)をはじめ
信号でのストップと、沓掛城でもトイレ(小)に
行きました。
そのおかげか、全体にペースが速かったし
最後まで元気に走れました(^^)
トイレに行ったところのラップでも8分ちょいでした(^^)
6分台がたくさん出ました(^^)
おとといよりもまた少し動きが良くなりました(^^)
さて、きょうで1月がおわりです。
100キロに2.1キロ足りませんでした(;・∀・)
ま、いいんじゃないでしょうか。
8キロを余裕で走れるようになりました。
来月は平日の通常ランで10キロ超えるようにしたいです。
ロングはまだやらないでおこうかな。
どうもロングのあとの回復をうまくできないので。
もっと筋力がついたと確信できるまでは
やらないほうが安全だと思います。
さて、来月は何キロ走れるかなあ?