RunRunTako

takoのラン日記

長崎街道武雄松原ウォーキング37km

2018年04月30日 11時44分09秒 | 街道巡り
きのうは予定通り長崎街道を歩いてきました。
今回のメンバーは、あいあいさんご夫妻、kimiさんご夫妻、
O庭さん、N田御大、あずきさん、ふくちゃん、わたし。
70代2名、60代3名、50代3名、40代1名の中高年9人組です(^^)

10時ちょっと前に武雄温泉駅を出発し、
いきなり違う方向へ進む数名を呼び戻し(先が思いやられる)
まずは柄崎宿(武雄)を進みます。
(写真は前回来たときのもの)

わいわいしゃべりながら、
いいトシしたおっさんやおばちゃんが
マラニックの出で立ちで
歩く姿はまわりからどう見えるんでしょうね?(^^)

ほどなく市街地をはずれて渕の尾峠を越えます。
(写真は前回来たときのもの)

超えたらしばらく平坦なところを進みます。
だんだん暑くなってきましたが、風があるのでしのげました。
また、おしゃべりに花が咲いてるので
歩き続けるのも気になりません。

が、ここでみなさんにお渡しした、わたしが作った地図帳に
2ページほど抜けがあることが発覚しました。
確認して作ったつもりでしたが、
同じページが重複し、欠落しているエリアがありました。
でも、以前に実際に道をたどっているし
地図も作っているので(今回そこを入れ損なってるけど)
道はわかりますから、と言ってるのに、
ああ行けばいい、こう行けばいいと、
人の言うこと聞いてないおっさんたち。
まあ、そういうところがおもしろくもあるんですけどね(^^;)

10kmほど来たところでランチタイム休憩。

数百メートル来たところのコンビニに寄り、
今度はアイスタイム(^^)

で、地図がない区間を無事に進み
峠を越えます。
(前回来たときの写真)

超えたら嬉野です。

嬉野温泉街を抜けます。
おじさんたち、ここまで酒屋の前を通るたびに反応していて、
なんとかという酒屋があるんだと
やたら酒屋の話題が出ますが、
入るのはがまんしてスルーしてました(えらい、えらい(^^))

嬉野の町を抜けたら、
今回の最大の難所、俵坂峠です。

峠手前に広がるれんげ畑。

いよいよ本格的な坂がはじまると、
N田御大のペースがあがりました。
御年76歳ですが、ウォーキング大会で優勝した経験があり、
メンバーの中で一番歩きが速いんです。

どんどんみんなを引き離しだしました。

じつは俵坂のピークに酒屋があるんです。
そこを目指してラストスパートしているらしいです(^^;)

真っ先に酒屋に到着し、
わたしたちが到着したら
ニコニコ顔でビールを開けてました(^^)

ここでしばしビール休憩。

あとは彼杵までほぼくだりです。
ビールの惰性でくだります。
(ちなみにわたしは飲んでません)
(前回のときの写真)

彼杵到着は16時半。
ここでN御大はじめ北九州から参加の4名は
帰りが遅くなるからと、
ふくちゃんが足首に痛みが出たため離脱。
わたしもやめようかと思ったけど、
残りのメンバーは行く気なので
半分仕方なくΣ(;・∀・)松原へ出発しました。

千綿宿(前回のときの写真)


大村湾をのぞむ旧街道(前回のときの写真)

松原宿からの大村湾の夕日。
この景色を見て、ここまで来てよかったなあと思いました。

18時半ごろ、松原駅到着。
37km 8時間30分くらい。
キロ13分半くらいかな。
歩きはけっこうなペースだったと思います。
シャキシャキ歩きました。
だから、とてもいい練習になったと思います。
メンバーもみなさん気の良いおじさんおばさんばかりで、
とても楽しかったです(^^)
おつきあいくださったみなさん、ありがとうございました(^^)/

怒濤の10日間の幕開け(* ̄∇ ̄)ノ

2018年04月28日 17時49分51秒 | ランニング
きょうは土曜日ですね。
今週は日曜日にジョグトリップを走ってから
木曜日に山でちょろっと走っただけですΣ(;・∀・)

ま、いいか( ̄▽ ̄)

あしたは37km歩くし。

きのう、おとといと、
連休を前に折り重なるように新規の仕事や連絡が入ってきて
きょうはその対応であわあわしてます。
通常土日は仕事の連絡はしないんですが
きょうの対応になってしまったものもあります。
連休って、仕事のじゃまだと思いますね〜。

橘湾岸で思いっきり遊ぶくせに( ̄▽ ̄;)

あしたも長崎街道で思いっきり遊ぶので
折り重なった仕事のうち、1、2日〆切のものは
きょうとあさってで
なんとか片付けないといけません。
あと、連休明け〆切のものは、2日と6、7日で
なんとかしないといけません。

橘湾岸は力の限りがんばるつもりなので
6、7日とか仕事できるかなあ?

いや、せねば!
遊びもがんばるけど、仕事もがんばらねば(  ̄^ ̄)ゞ
これからは、怒濤の10日間になりそうです。

でも、こういうの、好きなのよね〜( ̄▽ ̄)
ワクワクするのよね〜♪

実際たいへんだと弱音吐きまくるくせにΣ(;・∀・)

さあ、そんな怒濤の連休の初日のきょうは
仕事でばたばたとはじまりましたが、
あしたは、お楽しみの長崎街道です(^^)


こんなステキな坂まみれの道を楽しんで来ようと思います(^^)

大村湾の青い空

2018年04月26日 15時19分12秒 | ランニング
gooブログからのおせっかいなお知らせメールサービスに
1年前の記事はこれですよ、というのがあります。
これがその1年前の記事です。

カリフォルニアの青い空
きのうきょうと休足日にして作業を詰め、先週から進めていた仕事が1本仕上がりました〜( ̄▽ ̄)/白人を描くという仕事です。カリフォルニアの青い空を画面いっぱいに描きました。も......


まだまだ動けなくて苦しんでましたね〜。
1年経って、先日の九十九島ジョグトリップでは、
復活を実感して走れました。
カリフォルニア、もとい、九十九島の青い空は、
希望いっぱいに見えました( ̄▽ ̄)
メールサービスは余計なお世話だとは思いますが、
この記事を読み返して、改めて復活できたんだなと思いました。

で、先日のウルトラから復活できてきたかな?
というのを確認しに、きょうは三日月山にちょっくらのぼってきました。

ところどころで走ったんですが、
まだふくらはぎに疲れが残ってました。
きのう、まだまな板の上の鯉になるのは早いと言い、
あともうちょっと坂練習で鍛えたいと言ってましたが、
このまま養生しつつ本番を迎えてもいいかなと思いました。
本番までは、三日月山登山でつなごうかな。

あと、以前荒天で中止にした長崎街道の武雄〜松原散策(距離37km)を
29日に実施します。

嬉野から彼杵に抜ける俵坂の峠は、
走れるもんなら走ってみろ!というような
とんでもなく急な坂道があります。
ま、歩きますけどね( ̄▽ ̄)
いまのところ、参加者はあいあいさんご夫妻、kimiさん、あずきさん、ふくちゃん、
とわたしです。
午前9時30分頃武雄温泉駅をスタートします。
参加したいというかたは連絡ください。
とんでもない俵坂を超えた先に見える大村湾の青い空を見に行きます(^^)

あと9日( ̄▽ ̄;)

2018年04月25日 14時04分28秒 | ランニング
これ、先日の九十九島ジョグトリップの高低差図です。

最初の峠の高さがすごいですね。
橘の稲佐山よりも高いです。
そのあとのアップダウンもなかなかすばらしいですね。
きつかったはずです(^^;)

さて、
月曜日からきょうまで3日間ランオフにしてます。
きょうには痛いところはなくなって正常にもどってますが
用心してランオフとしました。
橘まであと9日になり、
もういまさら、ロングの疲れが残っているうちに練習をたたみかけて
がんばるような時期ではなくなってきましたし。

少しでもいい状態で本番を迎えたいところです。
で、現状ですが、
左のふくらはぎの「痛みのもと」みたいなのは
やっぱり存在してます。
でも、以前よりもほぐれてるような気がします。
さらにほぐれて消えてくれればうれしいですが、
87kmをがんばっても悪化しなかったので、
特に心配はいらないのかもしれません。
ほかの背中や股関節回りなども、
この休養期間にストレッチやエクササイズで
やわらかくほぐれてきました。

1回ロングをするたびに、疲れ果てるのに比例して
からだもダレて、同時にほぐせる感じがします。
だから、ロングのたびにワンステップ改善できてきてるようです。
そしてワンステップ力もついてきてるような気がします( ̄▽ ̄)

気のせいかもしれないけど、
いいのいいの。
気持ち、だいじですからね〜( ̄▽ ̄)

173kmには届かせることはムリかもしれないけど、
これまで出走してきたときよりも
断然今の状態はいいです。

ただ、走力がまだ完走レベルに届いてない。
まあ、この年初めから春にかけて
ようやくまともに走れるようになってきたばかりなのだから
練習が追いついてないのは仕方がないですよね。

でも、とにかく希望があります。

ジョグトリップを走ってたときも、
さあ、これからだぞー!
いまに見てろよ!
いまはヨチヨチだけど、だんだんに強くなっていくんだ!
て、思えたんですよね。

発展途上のまっただ中というわけです。
で、その発展途上はどれほどの力なんだろう?

リアルな目標としては、115km地点の茂木かなあ。
行けて130km地点の日見。
その先は、正直行ける気がしないです。

なんだ弱気だな、と思われるでしょうが、
ま、しょうがないですね。
この10年間なかった正常な状態で、かつ、弱い走力ですから、
どうなるか想像がつかないです。

先日のジョグトリップで87km進んだので
多分85kmの樺島あたりまではいけるだろうとは思ってます。

ジョグトリップでは、前半、ゆっくりとはいえ
坂でも平地でもずいぶん走り続けました。
もしかして、これを走りと歩きと交えたら、
走りと歩きの動かし方が違う分、疲れを軽減できないかな。
50走って30歩くというようにして進んだ大村湾ジョグトリップや一人マラニックのときよりも
先日のジョグトリップのほうが、
前半の疲れかたが強かった気がします。

走り続けるってカッコいいけど、
走力ないいまは、そんなこと言ってる場合じゃない。
いかにして先まで足をもたせるかだもんね。

あと9日。
ああ、迫ってきたんですね〜。
でも、まだまな板の上の鯉になるのはちょっと早いかな。
まだできることはある。
坂道練習、特にくだりの練習を少しして
前腿の筋力強化ができたらいいなと思います。
あとはほぐすこと、かな。
できることをやってみたいと思います。



九十九島ウルトラジョグトリップ2018参加

2018年04月23日 12時06分10秒 | 大会記
21〜22日にかけて、九十九島ウルトラジョグトリップに
参加してきました〜(^^)/

今回は、2部構成的な走りとなりました(^^)
第一部は、いなねこワールド
いなちゃんとゆく、ゆっくりじっくりランを味わう時間です。
そして、第二部は、
コーセーオアシス15時閉鎖時間クリアめざした
時間との戦いです(^^;)>

当初1時間アーリーの予定でしたが、それでも不安で、
あいあいさんと相談して、
2時間もアーリーさせてもらって、
あいあいさんご夫妻、いなちゃん、わたしの4人は
午後11時10分にスタートしました。

スタートして繁華街を進む間はほぼフラットですが、
ここ佐世保もやっぱり長崎ですね。
ゆるいのぼり基調で進みます。
九十九島ウルトラは今回で3回目の参加ですが
過去2回はほとんど走れなくて歩いてたせいか、
このこう配に気がつきませんでした。

わたしはいなちゃんに着いていきました。
動きが悪かったときは制御ができなくて
ゆるくやわらかく走ることができなかったんですが
今回はゆっくりのいなちゃんに合わせることができました。
また、ゆっくりなので長く走り続けることもできてうれしかったです。

あいあいさんたちは、少しペースが速くて
だんだんに離されていきました。
7km過ぎのコンビニで一度追いつきましたが、
その後は会うことはありませんでした。

10kmを過ぎたあたりから徐々にこう配が増してきます。

去年参加したときには、夜中ずっとひとりで
心細い思いをして進んだ山道も
今回はいなちゃんとずっと一緒だったのでよかったです。
ただ、いなちゃんはほとんど歩かない。
歩くようなゆっくりのペースなんですが、こう配が急なところ以外は
ほぼ走り続けるんです。
わたしもがんばって走り続けるようにしました。

13kmのオアシスで12時スタートの3人組に追いつかれました。
ここのオアシス食はカッパ巻きです。
梅が効いておいしいです。

14kmあたりから1kmの長いトンネル。
トンネルを抜けると約4kmの長いくだりがはじまります。
途中の公園でトイレ休憩。
くだりきって世知原の公園でもトイレ休憩。
わたしはウルトラのとき、お腹にガスが溜まるので
いつもそれで悩まされています。

21kmからまた峠越えです。


24km地点のコーセーオアシス
コーセーさんがそうめん入のお味噌汁や
リンゴのワイン煮などを出してくれました。
あったかくておいしくて助かりました(^^)

コーセーオアシスを過ぎたら急勾配になり
この峠の最高点まで600mのぼり、
あとは約4kmの長いくだりです。

くだりの途中で夜が明けてきました。

くだって志佐の町の公民館でトイレ休憩。


早朝の志佐町

ここから松浦の町までしばらくはほぼフラットです。

松浦の34kmオアシスはコーヒーゼリーでした。
おいしかった〜(^^)

先のコンビニでまたトイレ休憩。

36km手前から旧道に入ります。
アップダウンが約4km続きます。


松浦火力発電所と松浦鉄道

39km過ぎに国道に出て、41km過ぎにまた旧道へ。


飛び石を渡り、


沈下橋を渡ります。

国道をまたいで半島へ。


のどかな風景(^^)

半島を一周してまた国道をまたいで内陸へ。

45kmオアシスはおいなりさんでした。
ジョグトリのおいなりさんはおいしいので有名です(^^)

ここからまた峠越え。
超えてからのアップダウンで坂でも歩かないいなちゃんに
だんだん離されてしまいました。

50kmの通過時間を見ると10時25分でした。
11時間15分、675分、13'30/kmでした。
あちゃ、遅いとは思ってたけど、
遅すぎだなあ。
いつのまにか歩きが多くなってしまってました。

51kmオアシスはみたらしだんごなんですが、
オアシスの場所を提供してくださってる家の方が
手作りのいちご大福をくださいました。
おいしかった〜(^^)
で、オアシス食まで食べられず(^^;)
ここでいなちゃんがゆっくりしてたので
わたしは先発しました。

先の73kmコーセーオアシスにはゼッタイ行きたいんですが、
そこの閉鎖は15時です。
あと22kmを4時間ちょっと。
今のペースじゃ間に合いません。

ここから時間との戦いを開始しました。
第二部の幕開けです(^^)

すでにアキレス腱のかかとのつけ根あたりに痛みが
出てきていたので、あまりムリはできませんが
できる限りがんばってみようと思いました。

ここからのくだりをがんばってガシガシくだりました。
くだりきってからは、いつもの50走って30歩くをベースに進みました。

61kmあたりで12'36/kmのペースまで挽回しました。
この10kmを8'36/kmで来れました。

しかし、きつい!
62km過ぎの公園でちょっと休憩し、
63kmオアシスを目指しました。
63kmオアシスはいちご大福でした(^^;)

オアシスを出たら、きついのぼりです。
長串公園に入ります。

つつじと九十九島の絶景です。

ここで遠回りをしてしまいました( ̄◆ ̄;)

ほんとうはこう行けばいいんですが、


こう行ってしまいました。
2.2kmも余分になってしまいました。
あれ?これ地図と違うんじゃないかな?と思いつつ、
なかなか公道に出られなくて
これじゃコーセーオアシスに間に合わないよー!
と焦りまくって駆け下りました。
もうかなり足の痛みは増してましたが、
急がないと間にあわないと思ってがんばりました。

73km(実際には75.7km)コーセーオアシスはカレーです。
本土最西端の神崎鼻で開設しているので
名付けて「最西端カレー」です。
前回は遅すぎてショートカットし行けなかったんですが、
今回はなんとしても行くんだ!と思ってがんばりました。

70km地点、実際には72.2km地点通過は
14時10分。15時間、900分、12'27/km。
間に合いそう。
だんだん走りのバネがなくなって、
走ってても地面から足が浮かせられなくて
歩きにしか見えない状態になってしまいました。

コーセーオアシスには14時45分に着きました。
50kmからの25.7kmは10'07/km。
間に合った〜!
カレーおいしかった〜(^^)

で、もう足は終わってしまったので、
ここからはのんびり最寄り駅の85km地点の小浦駅まで行きました。
ゆっくり行く間に、少し足が回復できてきました。

小浦駅到着18時。


87km 18時間50分 12'59/km

後半のがんばりでかろうじて12分台で収まりました。

前半51kmまで、いなちゃんとゆっくりじっくりの走りができて
この運動で、からだがほぐれるというよりもこなれた感じで、
動きを柔軟にこなせるような感覚がありました。
それで、その後の走りがいいものになった気がしました。

そして、もうかなり痛みや疲れがあった中で、
後半8分台で進むことができたこと、
相当辛かった状況でがんばれたことは収穫でした。

「辛い」「きつい」「なんでまた坂なの!」
と、愚痴やら文句やらこぼしまくりだったんですけどね(^^;)

コーセーオアシスに着いた時点で足が売り切れていましたが、
売り切れるというのは、こういう状態なのかと知ることができました。
でもこの状態は、補給をしっかりし、
しばらく休んだりゆっくり歩くことで
復活できることもわかりました。

当初の目標の100km完走は達成できなかったけど、
充実した練習ができました。

それにしても、
一人でやるマラニックのモチベーションと
なんという違いだろう!と驚くほど
自分で言うのもなんですが、すばらしくがんばれました( ̄▽ ̄)
やっぱ、がんばれるとうれしいですね♪

足の甲と踵周辺に疲れが残ってます。
左足のふくらはぎの違和感は、なんと消えてます。
あと、股関節回りに疲れ。
筋肉痛はトシのせいか、まだ出てません。

今回もジョグトリップはおもしろかったです( ̄▽ ̄)
あんなに辛かったのに、不思議だなあ〜。

100kmへの不安

2018年04月21日 11時04分01秒 | ランニング
きょう発売の小説新潮5月号 連載「トリニティ」の扉絵です。


きょうは早朝から仕事の原稿読みし
読み終えました。
仕事のほうは、順調に進んでます。

ランのほうはといえば、
きのうも走らず、2日連続のノーランとなってしまいました。
大きな目標に向ってがんばらないと!
なんて言ってたくせに。

でも、きょうの夜中スタートの100kmのジョグトリップが
控えています。
きのうは、それを考えるとちょっと不安がありました。
不安があるなら、走らずに備えようと思ったんです。

不安要素のひとつは、アキレス腱です。
特に左足は、これまで右足の分までがんばってきた負荷が
蓄積されてきているのかもしれません。
ふくはらぎの深部になにか痛みのもとのようなものがあります。
走ってるときにそれが大きくならずに
うまくやりすごせるときもあります。
動かし方に問題があるのかもしれません。

それから、もうひとつ不安要素がありました。

橘の173kmの前に、できれば100kmを
一度は踏破しておきたいという希望を持っていました。
ただ、そんな走力はないからムリだと諦めていました。
でも、ジョグトリップが近づいてきたら、
だんだんにチャレンジしてみたくなってきました。
今回のジョグトリップをいけるところまでという目標ではなく、
完走をめざして取り組んでみたいと思うようになってきてました。

そして、この1週間をがんばってしまったら、
ジョグトリップに疲れを残したまま出走することになり、
完走の可能性が減ってしまうんじゃないかと思いました。
完走の可能性をできるだけ多くして出走したいと思いました。
それで、きのうは走ってはまずいんじゃないかと思ったんです。

とにかく、100km完走を目標に走ってみようと思います。
橘に向けて大きなダメージを残すことになりそうなら、そこで諦めます。
「なにがなんでも完走」というレベルでは行きません。
だからまあ、「いけるとこまで」ということに
変わりはないといえば言えますけどΣ(;・∀・)

ほかにも制限時間という問題もあります。
1時間アーリースタートさせてもらうんですが、
それでも19時間しかなく、11'24/kmのペースでないと
クリアできません。
橘の最終関門の制限時間から割り出したペースは11'58/kmなので
橘よりも少し厳しいです。
距離が短いのであたりまえといえばあたりまえなんですが。
わたしの100kmの自己ベストは阿蘇カルデラでの13時間22分です。
まともに走れてたころのものです。
これから考えれば、19時間とかゆるゆるなんですけどΣ(;・∀・)

さ〜て、どこまで行けるかな?

ところで、先日の山遊びのときに
動画を写しました。
これです。
見られるかな?
ていうか、ただ地面がゆらゆらしてるだけで
つまんない動画ですね(^^;)>

本気の姿勢

2018年04月19日 15時48分48秒 | ランニング
4月18日水曜日
また山へ(^^;)>
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト

登山者が多かったのでゆるゆるになってしまいました。
走って登山者を抜くのがいやなんですよね。
気を使ってではなく、抜いた先でヘタレて歩いてしまうのが
恥ずかしいからなんですΣ(;・∀・)
抜くからには、せめて見えなくなるまで走り続けてないと
カッコつかないですよね〜。
要するに、単なる見栄です(^^;)>

だもんで、サクッといかず。

考えたら、
前日は雨が降っていて貸し切り状態だったので
自分のペースでサクッと走れたんでした。

で、サクッとのぼれなかったので、
長谷ルートに行くことにしました。

としさんをまねて
途中動画を撮影したんですが、
あれれ・・・
このブログ、動画を載せられないみたいです(- -;)

ダムサイトは最初の1kmは走りきり、
タイムは7'36でした。
いまのレベルではまあまあかな。
あとは走ったり歩いたり。

公園でウィンドスプリントをして終了しました。

距離8km
今月合計209km

4月19日木曜日
先日写真をとったリンドウの絵を描きました。


これを仕上げてて、走りに行かず。
絵を描くことに関しては、
走ることの数倍モチベーションは高いからですね。

前にも書いたと思いますが、
わたしは日本のトップレベルのイラストレーターになることを
本気で目指しています。
このことを友達に言ったら「本気?!」と呆れられてしまいましたΣ(;・∀・)
でもまあ、夢だとか大きな目標というものは
呆れられたり笑われたりするもんでしょう。
いいのいいの( ̄▽ ̄)
それくらい思ってないと、いい絵、いい仕事は
できるようにならないと思ってるので。
それに、本気でそのレベルにわたしは届くはずだと
自分を信じています。

ところで、わたしのランの目標は
来年の橘湾岸273kmの完走です。
わたし程度のランナーが完走するためには
ちょっとやそっとの努力では到底叶わない目標です。
この目標も、仕事同様に本気でがんばる姿勢が必要です。
ランニングはたかが遊びなんですが、
本気で取り組まないと叶わないわけです。

完走できたらいいな〜なんて、生温い気持ちじゃダメなんです。
なにがなんでも完走するんだ!という
思いっきり熱い気持ちじゃないとダメなんです。
絵に対する気持ちとおんなじくらいに高いモチベーションがないと。

いまのところ、まだ「完走できたらいいな〜」レベルです。
これを上げていかないといけません。

きょうサボっといて言えた口じゃないですがΣ(;・∀・)

まずは、週末のジョグトリップをがんばりましょう。
あ、その前に、あしたは走るぞ!

ふくらはぎにつながるハムストリングス

2018年04月17日 20時10分52秒 | ランニング
去年の第五回東京装画賞で審査員賞に選出されたんですが、
その授賞式が5月9日に開催されるそうです。
で、その案内状が発送されたそうなんですが、
うちにはいまだに未着だったため、
実行委員会に問い合わせたところ、
どうやら応募の際にわたしがマンションの部屋番号の
記載漏れというミスをしていたためらしかったのです。
ところが、実行委員会の担当者をはじめ、
実行委員長さんや図書協会長さんからも
お気遣いのメールをいただいてしまい、
恐悦至極で御座候でしたΣ(;・∀・)

そんな最中に
新規のお仕事のオファーが舞い込んだりと
もう、てんやわんやのきのうは、
ランニング方面ではノーランの大人しい一日だった訳ですが、
一日休んでもふくらはぎに張りが残ってました。
きょうも休養日にするかなあと悩みました。

ところで、人間のからだって、
ふくらはぎは膝に、膝は太腿に、
太腿は胴体に、とつながっていることはご存知だと思います。
ここで、「いやあ、気がつかなかったよ」という人は
まずいないと思うんですが、
いざ痛みや張りがなどが出た場合に、
そんなからだのつながりを忘れてしまってた、てことないですか?

わたしは、ここんとこロングをするとアキレス腱あたりに痛みが出ていました。
多分、その上のふくらはぎに主な原因があるのではないかと思ってはいました。
で、そのあたりが弱いからだと思っていました。
なんせ、つい最近ようやくまともに走れるようになったばかりでしたから。

でも、ふと、その上のハムストリングスに
疲れがたまっているせいではないかということに思い至りました。

そう、問題が出ているふくらはぎばかりを見るのではなく
そこにつながっている部分もよく観察してみようと考えたんです。

で、今朝、念入りにハムストリングスのストレッチを
地味〜〜〜〜にやってたら、
だいぶふくらはぎがラクになりました。

で、休養日にしようかとも思いましたが、
軽く山をサクっと走ってみることにしました。

三日月山往復
ハムストリングスのストレッチがちゃんと効いてたせいか
すごくラクに走れました( ̄▽ ̄)
のぼり20'38、くだり16'12
3.8km

そうです。
ふくらはぎが悪いのは、
その上のハムストリングスに原因があったんでした。
人間のからだってつながってるんだなあと
改めて思った次第です。

で、きょう山をサクッと走って、
サクッと山を走るのっていいなと思いました。
三日月山往復は3.8kmしかなく、サクッといけちゃいます。
その手軽さがいいなと改めて思いました。

ロードで地道に走り、サクッと筋トレ的山ランをするという
組み合わせってよさげです。
あしたは、朝起きられたらロードを走って、
午前中、三日月山往復をしてみようかな。

失敗ロング

2018年04月16日 07時12分31秒 | ランニング
きのうは予定通りロングに行ってきました。
でも、失敗練習となってしまいました(- -;)
ウォーキング大会になってしまいましたΣ(;・∀・)

朝は予報通り雨が本降りだったんですが想定内です。
5時ちょっと過ぎに家を出ました。
が、短パンでした。
走れば大丈夫と思ってしばらく走りましたが、
雨が予想以上に足に冷たく寒い〜( ̄Д ̄;

引き返してタイツを履いて、
5時半にスタートしなおしました。

あったかいお茶を探して自販機巡りしつつ
1kmほど進んでるうちに小雨になり、
いつのまにかやみました。
でも寒かったので、レインウエアは着込んだまま進みました。

走り:歩きを2:1になるような
ルールを立てて進みしました。
50歩きたいなら100走る、50しか走らなかったら25しか歩けない、
といった感じです。
これがなかなか面白くて、15kmくらいまでこれで進みました。

今回は10'00/kmを目標にしていたんですが、
しょっぱなの自販機巡りでもたつき、
3kmあたりのGSでトイレ、10kmのコンビニ、
その先でコースをはずれて朝食休憩と
何度か時間を使ったのが響いて、10'00/kmをはやくもオーバーしてしまいました。
そして、はやくもこの時点で戦意喪失( ̄◆ ̄;)
けっこうがんばったと思ってたのでがっかりしたんです。

その後は、たまに走るウォーキング大会と化してしまいましたΣ(;・∀・)

途中、仕事で描こうと思っている草花を撮りまくり
さらにのんびりになりました。


で、さすがに一日使ってこんな練習じゃマズいと思い、
最後に立花山と三日月山にのぼって
お茶を濁しました。
しかも、足が痛くなってたので、山でも走らずでしたΣ(;・∀・)


新しくできたバイパスから立花山を望んでみました。

家には15時56分頃つきました。


45.4km 10時間27分 13'48/km

ああ、手ぬるい練習になってしまいました〜( ̄◆ ̄;)

毎週ロングをすると飽きるというのがよくわかりました。
「距離神話」にとりつかれて、ロングをたくさんやりたいと思ってしまったんです。
でも、距離よりも内容ですよね。

たった45kmでも足が痛くなりました。
痛くなるのは筋力不足のせいだと思っています。
山練習では、筋力強化が期待できるんですが、
ロングでも長く動き続けることでの筋力強化(所謂走り込みの効果)が
期待できると思うので
こうしてロングを頻繁にするようにしてたんです。
でも、こうも歩いてしまっては効果が弱すぎです。
距離は短くても山でゼーハーやってたほうがマシだったと思いました。

もう、しっかり練習できるのはこの1週間くらいか〜。
付け焼き刃で強化できるのは筋力くらいなので、
山練習をがんばっていこうと思います。
それと、月間走行距離の目標もこだわらないことにします。

幸せなやつ( ̄▽ ̄)

2018年04月14日 16時28分12秒 | ランニング
4月14日土曜日
きょうは早朝ランができました〜( ̄▽ ̄)

いつもは3時前後に覚めて、3時じゃ夜中でしょう、
と二度寝になって朝が起きられないんですが、
きょうは4時頃に目が覚めました。
午前中から雨の予報なので、
雨が降る前に走ろうと4時45分頃から出かけました。

きょうは青葉公園方面に行きました。
参道が終わると1キロちょっとのあいだずっと坂で、
目標の公園北側入口の手前数十メートルは傾斜がきつくなりますが、
全部走りきれました( ̄▽ ̄)
全部で2キロちょっとなんですが、
わたしとしては、たいへんうれしかったです♪

まだ少し背骨の旋回と骨盤回りの動きに
気になるところがあるんですが、
帰りに香椎宮の境内で
何度かWSをしたら修正することができました。

距離4.7km

ここ最近は、ずいぶんまともな走りができるようになりましたが、
走り出すたびに、
ああ、こんなふうにちゃんと走れるんだ!
と認識しなおしています。

多少動きに気になる部分は残ってますが、
もう問題にならないレベルと言っていいと思います。
だけど、まともに走れないというイメージが消えてないんです。
不安が残ってる感じです。
なにかの拍子に、あれ!動けなくなってる!
となるんじゃないかという思いが残ってる感じです。

こういう不安があるせいで、
ろくな練習ができないかもしれないと思ってしまって、
モチベーションを下げる原因にもなってるみたいです。
特に朝は、目が覚めても、だめかもしれないと思って
「さあー、走るぞー!」と思えるほどの元気が出ないんです。
「走るのやめとこうかなあ。どうせだめかもしれないし。
でも、走らないといつまでたってもだめだからなあ〜」
と思ってしぶしぶ走りに出ています。
んで、「ありゃ、走れるじゃん」となるわけです。

この気持ちがきれいになくなるには
まだ時間がかかるのかなあ?

まともに走れた!という成功体験を
どんどん積み重ねていくことでだんだんに消えていくんでしょうが、
こんな精神的な後遺症が残るとは、
思ってなかったなあ。

でも、逆に考えれば、
走るたびに「わあ、走れた!」て喜べてて
幸せなやつだとも言えますね〜( ̄▽ ̄)

さて、あしたはロングの日。
48kmを予定しています。
いい練習にできるかな?