RunRunTako

takoのラン日記

普通に走りたい

2018年10月31日 15時00分24秒 | ランニング
10月28日月曜日
夕食後に近所をジョグ+青葉公園のグラウンドでWS

動きが連動できず、動きがバラバラ・・・
うひゃぁ〜( ̄◆ ̄;)
こりゃあ回復させるのは手強いかも?
という気分になり、橘DNSの気分MAXに(- -;)

距離9km

10月29日月曜日
夕食後に
なんとか硬直を回避してまともに走れるようにならないかと
香椎宮で150mの流しを14往復。
大きく動き、速く走ったり、ゆ〜っくり走ったりと
試行錯誤しました。

どうしても緊張しだしてしまう。
そして、びきっ!と硬直する。
解決の糸口が見えず。。。( ̄◆ ̄;)

もうこりゃあDNSかな・・・

距離5.2km

10月30日火曜日
朝起きれず。仕事で走らず。

10月31日水曜日
三日月山正面ルート往復+α

硬直の原因を綿密に探って、動きを研究しまくりました。
もう、藁にもすがりたい気持ちです(- -;)

硬直の原因は、精神的なものもある気がするけど、
腹筋というか、脊椎付近のコアなところが
まともに動こうとしないのが、
大きな原因じゃないかという気がしてならない。
では、どうすれば、そこを動くようにできるのかが問題。

やっぱり、背骨の旋回が足らないのと、
自然な動きを阻害するようにお腹近辺の筋肉が固くなっていることと、
そのせいで、重心が右に行きにくくなっていたのと、
それらのせいで、コアな部分が動きにくくなっていたのではないか、
と考え、試行錯誤に試行錯誤を重ねました(;・ω・)

背骨の旋回が足らないのは、
旋回すまいと無意識に動きを制御してしまうのか、
それとも背骨の側湾が原因なのかはわからないけど、
とにかく、旋回させることを意識的にするようにして走ってみました。
左の腕振りをややおおげさにし、肩甲骨を良く動かすようにしました。
そして、重心がちゃんと右に移ることを意識し、
また、しっかり着地するように内転筋の動きを意識しました。

そして、ようやく、まともに動けるようになりました!ヽ(・∀・)ノ

ただ、走れても、ペースが遅すぎたら完走できません。
このあいだ計ったらキロ9分越えてたので、
それじゃあ、半分も行けないかもしれません。

下山後、公園で100mを橘での想定ペースで走ってみました。
42秒でした。
7'00/km!ヽ(・∀・)ノ
これなら、完走できるペースです。

完走の可能性が見えてきました!ヽ(・∀・)ノ

距離4km
今月合計340km

やっと故障から立ち直り、さあ走れる!と思っていたのに
再び硬直に苦しむことになって、
とても打ち拉がれていました。
橘はDNSやむなしとも思っていました。
きょうの練習で、ようやく走れるかもしれないと、
希望の光が見えてきましたが、
きょうできただけで、橘でまともに走れるかはわかりません。

綿密に観察し研究し試行錯誤して、
なんとか、気をつけるところ、意識するところなどを導きだしたので、
それを忘れずに橘で実行できれば、
きっと走ることができるのではないかとは思っています。
できる限りのことはしてみようと思います。
あした軽く三日月山を走って、再確認してみます。
それで大丈夫と思えたら、スタートラインに立とうと思います。
完走できなくてもいいから、ただ、走れればいい。
もう、それだけしか望んでないです。
普通に走りたい、それだけです。

いやあ、走るからには
完走したいよね、やっぱり。

せめてこの景色を見たいなあ。

あ、ランキングにご協力ください!!
だれが来てるのかわからないけど、
これで、ポチしてもらえたら、
応援してもらえてるんだなってわかるから。
橘を元気に走れるよう、応援よろしくお願いします!!
どうぞ、ポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m

シリアスランナーに混じって

2018年10月28日 14時24分08秒 | ランニング
10月27日土曜日
朝起きれず、んで、仕事して走りに行かず。
んで、この日は「青空会」という福岡の市民ランナーのグループの
女子会に行ってきました。
この「青空会」というのは、
トップクラスのシリアスランナーが集うグループなんです。
特に会員制とかいうのではなく、
レースのときに集まったり、飲み会したり、練習会したりしているんですが、
なぜかわたしもその仲間だったりするので、
今回行ってきました。

メンバーは、女子会なのになぜか、
先日の志賀島金印マラソンで優勝したひさしさん、
単身赴任からたまたま帰省してきてたけんじさん、
そして、ひさしさんのおくさんのともちゃん、
yoさん、asukaさん(以上5名はシリアスランナー)
そして、ともちゃんとひさしさんのむすめちゃん2人、
と、この飲み会を企画してくれたつなみさんとわたしのぽっちゃりーず2名の
合計9人。

10年ぶりくらいご無沙汰してたので
忘れられてるかなと思いつつ行ったら、
覚えていてもらえて、うれしかったです。

久々にマラソンをシリアスに走っている人たちに会って
なんだかうれしかったなあ。
みなさん、国際ランナーでレースでは優勝や入賞レベルの人たちなんです。
練習のレベルと言うか質というかがわたしなんかとはぜんぜん違うし、
とにかくいかに自分がいい加減にやってるかを
知らしめてくれるし、あこがれる存在です。

とか言ってるけど、ほぼランニングの話題はゼロでした(^^;)>

とっても楽しい時間を過ごしました( ̄▽ ̄)

で、この日は走ってないし、
橘までの1週間は酒量を減らす予定でいるのに、
飲み会では飲み過ぎるはず!と思い、
往復歩きました。
硬直のこともあるし、座骨神経痛も万全ではないので、
鍛えるよりもほぐすことに重点を置いて、
ガシガシ早歩きではなく、
のんびりめにキロ12分以上くらいで歩きました。

距離22.1km

きょうは、きのう案の定飲み過ぎたのでΣ(;・∀・)
朝起きれず、仕事もしないといけないので
走ってません。
ただ、きのうの歩きのおかげで、
からだがほぐれた感じがあってラクな感じがします。
状態が改善していってくれたらいいんですが。


仕事の合間にらくがきしましたΣ(;・∀・)
明治時代の日本人を描きまくる仕事してるので
ちょっと白人を描いてみたくなりました。

んで、あしたは戦国時代の人を描き、
橘に行くまでに明治時代の人をあと3人描く目標です。

あ、ランのほうは、あと1〜2回山をサクッと走って、
5〜10kmくらいのジョグでつないで大会に向いたいなと思っています。

あと1週間

2018年10月26日 15時16分16秒 | ランニング
22、23、24日と3連荘でサボってしまいました( ̄◆ ̄;)
例のボリューミーな仕事にかかりはじめ、
先が見えない不安感で、とにかく描き進めないとと
作業していたためです。

ところで、長年懸案としていたA3サイズのスキャナーを
ついに購入したのです。
今回の仕事で絵を大きく扱うので、
原画を大きく描きたかったし、
自分で納得のいく画像データをつくりたいと思ったので、
この機会に買いました。

んで、そのデータ作業がめちゃくちゃたいへんで、
走りにいくどころではありませんでした。
ただ、今週描いた絵のデータに関しては、
扱いの関係で手の込んだデータ作業が必要でしたが、
あとの絵に関しては、もっと簡単にできる予定です。

この序盤の山を乗り越えるべく、
がんばっていました。

んで、
10月25日木曜日
朝6時ごろから。
最初の300mは普通な感じで走れたけど、それから硬直が起きだして、
動かし方もわからなくなって、ほぼろくに走れず、
歩き走り。

距離5km

仕事を少ししてから山へ。
10時41分入山。三日月山11時05分。1分休憩。11時25分下山。
のぼりはちょくちょく歩いてしまいました。
歩きの量が前より多くなってしまいました。
でも、結果的には速かったみたいです(^^)
山でだんだん動きがわかってきて、
うまく走れるようになりました。
背中を固くしてしまっていたのが原因のように思いました。
骨盤の動きに神経をもっていって、丹田を中心に動くようにしたら
うまく動けました。

でも、あいかわらず日常の動きがおかしいです。
骨格がズレてるのかなあ?
座骨神経痛の影響?

距離3.8km

夕食後にジョグ。
山でいい感じをつかめたのに、うまく走れませんでした( ̄◆ ̄;)
結局、硬直の原因がわかってないということです。
う〜〜〜〜ん。

距離5.1km
この日合計13.9km
この日3部練習しました。
硬直の原因をさぐり、改善させたいと思ったから。
でも、未解決に終わりました(- -;)
橘はDNSしようか、と、ちらっと思いました。

10月26日金曜日
朝5時半ごろから。
公園横の坂も止まらずに走り続けられるようになってたのに
硬直して走り続けられなくなってしまってました( ̄◆ ̄;)

青葉公園の芝生広場で走る練習をしてみました。

どうしても動かないところが、
腹筋の深部にあるように感じました。
じつは、この感じはずっと何年も前からある感覚でした。
そのせいで、普段の生活でも右を動かしづらい感覚がありました。
でも、どうしても、これを解消することができずにいました。
原因もよくわかりませんでした。

広場の隅っこで、あーでもないこーでもないとストレッチしてたら、
ふと座骨神経痛が原因ではないかと思いました。
というか、じつは薄々そうじゃないかとは思っていたんです。

座骨神経痛は、長年の故障の発端となる原因だったんですが、
これまで完治しておらず、
痛みはないものの、根っこがずっと残ってるような感じがしていたんでした。

しばらくストレッチしてたら、
明らかな座骨神経痛的痛みが出てきました。

硬直も座骨神経痛のせいで足にいく力が弱くておこっていたのかもしれません。

あからさまに座骨神経痛の症状が出てくれた方が
硬直するよりマシだ!と思い、
痛みが出てきたのがうれしく感じました( ̄▽ ̄)

座骨神経痛の症状の推移って
第一段階:坐骨周辺または腿に痛みがある

第二段階:足にぴりぴりした弱いしびれがある

第三段階:足に行く力が弱い

第四段階:足の力が抜けるまたは動きの感覚が弱くなる

第五段階:思うように足を動かせない
というものじゃないかと考えてます。
11年前にこの第五段階までいってしまってから
10年以上かけて第一段階未満の痛みのない状態まで治してきたつもりでしたが、
じつはまだ第三段階だったということかなあ
と思いました。
それが、けさのストレッチで、第一段階にいけたんじゃないかと思ったんです。
う〜〜〜ん、そうであってほしい(- -)

距離7.3km

午前中、雨が降りだす前に山に行きました。
山でぶらんぶらん動いてほぐす作戦を決行してみました。
んで、作戦が見事に的中し、
朝より痛みが緩和しました〜ヽ(・∀・)ノ

下山後には、WSができるくらいまで改善しました。

距離6.2km
きょう合計13.5km
今月合計300km

坐骨はまだ少し痛いので、引き続きほぐすようにしないと。
痛みが引かず、硬直もなおらないようだったら、
橘はDNSかなあ。

橘前最終ロング宗像64km

2018年10月22日 07時29分10秒 | マラニック
10月18〜19日はランオフ

10月20日土曜日
仕事をしようと思っていたので、
山込みの短めの練習。

家〜香椎宮〜古宮〜宮ノ台〜玄海苑〜長谷公園〜
公園登山口〜霊園分岐〜霊園〜霊園登山口〜三日月山〜
霊園分岐〜公園登山口〜長谷〜ミニストップ〜香椎宮〜ドラモリでお買い物


香椎宮

この日も硬直で動きが悪く、
長谷公園下の坂も歩きまくりで残念でした。
山では気持ちよく動けました( ̄▽ ̄)
気持ちの問題?

距離10.8km

10月21日日曜日
予定通りロングに行ってきました(* ̄∇ ̄)ノ

国道北上〜福間海岸〜津屋崎〜神湊〜宗像大社〜
東郷〜宗像ユリックス〜原町〜大穂宿〜
くわの農園〜本木〜日吉宮〜古賀SE〜新原〜
青柳〜立花口〜立花山〜三日月山〜家

いい感じで走りだせました。
100走って50歩くを基本に進む作戦でいきました。
これでだいたい8'30~9'00で進めるはずです。
今回の目標は、
橘完走ペースでできるだけ行きたい。
最低30kmまでは行きたい。
あとは、予定のコースをコンプリートすること。

5km=43'45(8'45/km)
6km地点コンビニ
10km=56'31/1:40'16(この5km11'18/km-ここまで10'01/km)
だんだん硬直の頻度があがってきました。
なんでだろう?
緊張が少しずつたまってきて、ついに硬直するという感じがします。
動きが正しいかどうかは関係なく。
う〜ん。
もんもんとしながら、
硬直と格闘しながら四苦八苦で進んでいたら、
実業団らしき女性ランナーがいました。
はじめは2人くらいだったんですが、
何人も走っていて、これはなにか大会があるのかな、
と思っていたら、ランナーに話しかけてる
ワンコのお散歩のおじさんがいたので聞いてみたら
実業団女子駅伝があるとのことでした。
それにしても、やっぱり実業団はほれぼれしますね。
それ以前にまともに動けて羨ましい(- -;)

15km=48'33/2:28'50(この5km9'42/km-ここまで9'55/km)
16km地点、宮地浜で休憩
20km=1:00'55/3:29'45(この5km12'10/km-ここまで10'29/km)
24km地点、あんずの里休憩
25km=57'22/4:27'07(この5km11'28/km-ここまで10'41/km)
27kmコンビニ、29km宗像大社トイレ
30km=55'44/5:22'52(この5km11'08/km-ここまで10'45/km)
35km=48'37/6:11'30(この5km9'43/km-ここまで10'36/km)
36kmユリックスで25分休憩
ここは女子駅伝のスタートフィニッシュ会場になっていて
ウロウロ見物してみました。
スタート時間までには時間がありすぎたので、
残念ながらスタートは見ませんでした。

ここまで橘完走ペースで進めました。
あの硬直と格闘しながらでなので、これは健闘したと思います。

この先が10kmほどトイレがありません。
食事もしたことだし、走ってへんにお腹を刺激して
トイレに行きたくなったらマズいので
これからの10kmは歩くことにしました。
長く歩いたら、硬直の状態も改善するかもしれません。
たまに走りました。

歩きはキロ11分前後でいけてたようです。

40km=1:23'59/7:35'30(この5km16'47/km-ここまで11'23/km)
42km=7:57'40(11'22/km)
45km=54'54/8:30'25(この5km10'58/km-ここまで11'20/km)
46km古賀SE休憩33分
今回はちゃんぽんを食べました(^^)
相変わらず大盛りで食べきれませんでしたΣ(;・∀・)

ときどき走りました。
このあたりから以降、ほとんど硬直なく走れました。
なんでかな?

50km=1:25'35/9:56'(この5km17'06/km-ここまで11'55/km)
51km青柳宿入口で小休止
55km=52'24/10:48'24(この5km10'28/km-ここまで11'47/km)
六所神社でトイレ
56km〜立花山〜三日月山
六所神社から27分、登山口からは21分で立花山にのぼれました。
意外と元気(^^)
三日月山までも平らなところは走りました。
くだりももちろん走りました。

長谷公園からの急坂のくだりは、半分走りましたが
60km以上来てたので、自重してあとは歩きました。
くだってからときどき走りました。

距離64.1km=12:53'17(12'03/km)



今回、途中のユリックスと古賀SEで大休止したおかげか、
ほとんど疲れを感じずに終われました。
ダメージはなし。
筋肉痛もなし。
この2回の合計1時間の休憩を入れて、
しかも最後に登山も入れて12'03/kmで行けたのはよかったと思います。

でも、硬直が大問題です。
なぜああも硬直するんだろう?
緊張が強くなってきて硬直に至る感じ。
やっぱり気持ちの問題かなあ?
動けるようになって、逆に動かすことがこわくてビビってるんじゃないのか?
長年の故障のトラウマ?
これを消し去るのは、相当難しい気がします。
橘には間に合わないと思います。
とても18時間で103kmは行けないんじゃないだろうか。

でも、春の橘では、83.5kmまで9分台でいけてます。
大会となれば行けるだろうか?


夜明け




宮地浜から香椎方面を見る


津屋崎の田園地帯


宗像は駅伝で盛り上がってました


大応援団。宗像ユリックスで。


盛り上がってます


大穂の街並


大穂の集落の外れになるお寺


古賀SEからくだったところの風景


立花口の街並


夕方4時半に登頂した三日月山。
こういう時間にのぼったのははじめてかも。
ちなみに531回目。

がんばる祭り( ̄▽ ̄;)

2018年10月19日 10時27分23秒 | ランニング
10月15日月曜日
夕食後に散歩。
からだをほぐす意識で動きました。
いい感じで動けました。
距離8.9km

10月16日火曜日
朝5時13分から。
硬直の原因はやっぱり、ちゃんと力が入らないからと思いました。
青葉公園に着く少し前からようやくちゃんと力が入るようになってきて
なんとかいい感じに走れるようになりました。
これが身に付くまでまだ時間かかるのかなあ。
橘までに身に付くかなあ。
ていうか、うまくいけるときといけないときのムラがあるということは
根本的なところがわかってなくて、そこをちゃんとできてないということかな。
距離8.9km

午前中、山へ。
霊園ルートは12'33でした。
案外のぼりを駆け上がれることに自分でも不思議な感じです。
まあ、このルートは、ずっとのぼりっぱなしながら、
1kmくらいしかないからΣ(;・∀・)
短いからがんばれるというところかなあ。
距離3.8km

10月17日水曜日
朝6時過ぎから。
ぜんぜんダメダメでした( ̄◆ ̄;)
腰回りが固くなっててうまく動かせなかったです。
夜の散歩をきのうしなかったからかな?
香椎宮に入ってからようやくできるようになりました。
距離6.5km

夕食後に散歩。
夜の散歩はだいたいいつも歩きときどき走りです。

思いついて長谷公園に行ってみました。
公園手前の造園会社のところの街灯から先は真っ暗け!
夜の長谷公園は思った以上に真っ暗でした( ̄◆ ̄;)
さすが心霊スポットと言われるだけあります。

公園からのくだりはすごくいい動きで駆け下れました。
ここ数年来で最高にいいくだりの動きができたと思います( ̄▽ ̄)
距離6.4km
今月合計198km

10月18日木曜日
なんとなく走りに行くタイミングを逸し、ランオフΣ(;・∀・)

この日は、いま進めている仕事の
イラストレーションの打ち合わせでした。


この日までに描いた大ラフ

この日は、自分史上最高にいい打ち合わせができました( ̄▽ ̄)
長年イラストレーターをしてますが、
こんなにいい打ち合わせをいままでほとんどしてこなかったように思います。
ディレクター、学芸員、デザイナー、ライター、そしてイラストレーターのわたし
といいうメンバーで集まったのですが、
自分の立場からの意見をしっかり出し合い、
お互いに相手の意志を尊重し、
かかわってる全員がちゃんと納得した結論を出せたと思います。

最近になって、ようやく自分の絵に対する自分の理解が深まってきたのも
あると思います。
自分の絵を本人が理解してないということを不思議に思うかもしれませんが、
人は案外に自分のことを理解していないのと同じです。
そういう自分の絵への自分としての理解と
他の人たちの理解の仕方も汲み取りながら意見交換をすることができました。

ディレクションをしてくださっている人が
とても有能な人だからできたとも思います。
有能なディレクターというのは、そこにいるスタッフから
有益なアイデアを引き出して、いい方向に向かって行くよう
コントロールできる力がある人のことだと思います。
その場にいるスタッフがちゃんと意見を言える雰囲気を作り、
自分も意見を出し、お互いを尊重することで、
のびやかにアイデアが広がっていけるのですから。

こうして決まった絵を、がんばっていいものに仕上げたいと思います。
で、あんまり時間がないので、日曜日も作業しないといけないっぽいです。
でも、今週末は絶対ロングをするのだ(  ̄^ ̄)ゞ
そのかわり、きょうは仕事をがんばろうと思います。
走りに行けるかなあ?
少なくとも。散歩には行きたいけど。


そんな合間にオリジナルを描きました。
スキあらば描く!
これもがんばらねば(  ̄^ ̄)ゞ

あ、なんだかがんばるがんばると「がんばる」祭りになってるな( ̄▽ ̄;)
がんばれるのか、わたし?!
いや、とにかく、がんばるのだ(  ̄^ ̄)ゞ

0関門突破(^^)

2018年10月15日 15時45分23秒 | ランニング
10月14日日曜日
日曜日にしては走行距離が少なかったので
もう少し稼ぎたい。
けど、距離のわりにはハードだったので、
夕食後は、ジョグではなくお散歩に行くことにしました。

ときどき走りました。
たいへんいい走りができました( ̄▽ ̄)
でも、少し、うっすらと硬直の兆候が数回ありました。
まだまだだなあ。

距離8.5km
今月合計163km

んで、夜中12時から橘湾岸エントリー受付開始です。
クリック合戦になるかな?
メジャー大会じゃないし、距離が距離だから、
朝起きたときに申し込んでも大丈夫かも。
と思ったけど、ちょっと不安なので、
いつも夜中に目が覚めるから、そのときにしよう、
てことで、それでも目覚めやすいようにと
部屋の照明をつけたまんまベッドに入りました。

そして、うとうとするうちに、
うまい具合に11時55分頃目が覚めました。
サイトは混雑しておらず、スムーズにつながって
無事エントリーすることができました( ̄▽ ̄)

15時40分現在、118名の申込です。
焦らなくても大丈夫でしたね(^^;)

同時に215km部門も受付してるんですが、
やっぱりこの部門にエントリーするメンツ見たら
猛者ぞろいです。
とにかく関門が厳しくて、キロ5分台が巡航速度の力がないと
完走できないようです。
わたしには一生縁のない部門だなあ(^^;)
おかげで173kmという超長距離部門のわたしたちでさえ
たいしたことない感が漂ってしまい、
お気楽モードで臨めそうです。(気のせい?(^^;)

んで、その練習にと173kmの試走会しましょうね〜という声が
さっそくあがってます。
練習で173km走るのって、どうかと思いますけど、
やってみたくもあるのよね〜(* ̄∇ ̄)ノ
初173kmのあとは疲労骨折しちゃったけど、
それを抜かせば案外元気だったから、
あのときよりは丈夫になってる気がするし、
できそうな気がするんですよね。
気のせいか?( ̄▽ ̄;)

いろいろと気のせいで判断力が鈍ってるかもしれませんが
とにかく、まずは来月の103kmに向けて
がんばらないといけません。

いけませんわりには、
今朝は夜中のエントリーで起きれず、
昼間は仕事で走りに行かず( ̄◆ ̄;)

ま、まあ、
そうやって仕事をがんばればこそ、
走る時間がつくれるわけですからね。
引き続き、仕事はがんばっていきたいと思います(  ̄^ ̄)ゞ


これはいま進めてる仕事で明治の女性を描くので
髪型を研究するために描いた絵です。
いわゆるエスキースのひとつです。
本番のラフ画にいきつくまでに、こういうのをぽろぽろ描きます。
今回の仕事では16点描きますが、
それらを完成させるまでに何枚描くかな?
完成までは遠い道のりです。
ウルトラみたいですね(^^)

今夜0関門

2018年10月14日 14時05分20秒 | ランニング
10月13日土曜日
朝5時5分から。
舞松原〜土井〜名子〜みどりが丘〜高台の公園へ回り〜青葉〜香椎宮参拝

硬直がおきるので、仕切り直すために途中2回トイレに行ってみましたが、
なかなかうまくいきませんでした。
体幹の筋肉が固いと感じました。
ほぐれたらよくなるのかなあ?

長く走り続けるのは、なんなくできるようになってきて、
「がんばって走ろう!」という気合いをもつこともなく
走り続けることができました( ̄▽ ̄)
ラクに走るというのができるようになってきたということみたいです。

トイレと信号以外では止まることなく走りました。

距離9.1km

10月14日日曜日
朝7時過ぎから。
香椎宮にお参り〜古宮〜宮ノ台公園〜玄海苑〜自由が丘〜長谷公園
公園駐車場登山口〜霊園分岐〜霊園登山口〜三日月山〜立花山〜屏風岩〜
三日月分岐〜公園
公園〜三中〜三宝荒神社〜ミニストップ〜香椎宮(休憩)〜宮前ミニストップ〜家

長谷公園下の坂をよちよちのペースだからか、
止まらず走り切れました( ̄▽ ̄)
ほかも案外全部走れました。
でも、動きが悪く四苦八苦( ̄◆ ̄;)
駐車場からの登山口の最初の階段から駆け上がったら、案外走れ、
霊園口からののぼりも意外と走れました。
立花山へもわりと走れました( ̄▽ ̄)


いい天気( ̄▽ ̄)

かな〜り走力はついてきたように思います( ̄▽ ̄)
心肺機能も高くなってきたのかも( ̄▽ ̄)

んで、山で走りのポジションがうまくハマり、
そのあとはいい走りができるようになりました。
公園からのくだりも気持ちよく駆け下れました( ̄▽ ̄)
この走りをこれからいつもできたらいいのに。

坂をがんばりすぎたせいか、距離はたいして走ってなかったけど
疲れてミニストップからは歩いてしまいましたΣ(;・∀・)
でも、いい練習ができたと思います。

距離15.1km
今月合計155km

この週末は、めずらしくあまり距離を踏みませんでした。
ロングに飽きてきたという気持ちがあるので、
ここらで抜こうと思いました。
今週距離を踏まずにいたら、来週は「がんばらにゃあ!」
と思えるんじゃないかと思ってるんですが、どうかな?
来週は橘前の最終のロングをしたいと考えてます。
再来週は直前なので、きょうくらいの練習で抑える予定です。
あとはできる限り坂練習をしたいと思ってます。
できれば週に1回くらいずつ米の山ガシガシをしたいけど、
どうかな?

んでもって、なんと気が早いですが、
今夜24時から春の橘の173kmと215km部門のエントリーが開始されます。
今夜からのは、リピーター限定の受付ですが、
さてクリック合戦になるのかな?
クリック合戦って、いままで参加したことないから自信ないなあ。
あ、その前に24時まで起きてられる自信がないわ〜。

無事、0関門突破できるように、
応援よろしくお願いします(;・ω・)

秋の夜長にがんばろう!

2018年10月12日 13時41分40秒 | ランニング
10月10日水曜日
朝4時52分から。
家の下の急坂の手前まで6.2kmを、
途中硬直しかかり四苦八苦しましたが、
なんとか止まらず走りきれました( ̄▽ ̄)
なかなか硬直が消えないけど、少しはいいかなあ。
固くて動かないところがあるような気がします。
そのせいで右足に力が行かず、
硬直するのでは?と思いました。

距離6.5km

10月11日木曜日
朝5時4分から。
青葉公園で給水とトイレ休憩。
そこ以外は、みどりが丘入口の急坂も含めて止まらず走れました。
信号で止まったところはありましたが。
まあ、ペースが遅いからですね(^^;)>
どうも相当遅いらしく、
歩いてる人をなかなか引き離せませんでしたΣ(;・∀・)
キロ9分くらいだったのかな。
でも、それでも歩かず走り続けるというのは
走力のひとつだと最近思います。
以前は、体力はあるはずなのに、ついつい歩いてしまっていて、
どんなにゆっくりでも走り続けられませんでしたから。
動きの方は、まだ硬直しかかってましたが、
トイレ休憩のあとは、少しほぐれてだいぶよく動けました。

このまま少しずつよくなっていって
橘では硬直が消えて、ちゃんと走れるようになってたらいいなあ。

距離8.5km
今月合計131km

この日の午後は、久方ぶりに博多に打ち合わせで出かけました。

かなりのボリュームの仕事が入り、
こりゃあ、橘の練習がちゃんとできるかな?
と思ってましたが、
きょうは朝から走りにも行かずにせっせと作業したら
思った以上にさっさか進み、
なんとかなりそうです( ̄▽ ̄)

今夜はお散歩に行こうかな。



現在、石田三成の連載の絵を担当しているんですが、
戦国時代のことをあまり知らないので、
これはヤバいと危機感が出てきて、
焦って本を買い込みました。
もっとほしいけど、ボンビーなのでこれが限度(- -;)
秋の夜長、走るのももちろんがんばるけど、
読書もがんばらねば!

福間マラニック43km

2018年10月09日 07時44分58秒 | マラニック
10月6日土曜日
台風襲来!とはいえ、福岡はかすった程度でしたが。
週末ごとに台風が来てたいへんななか、
みんなけっこう走ってますよね。
でも、わたしはこの日はランオフとし、
仕事をしました。

10月7日日曜日
朝起きれず、マラニックのタイミングを逸してしまいました(- -;)
仕方がないので、山に行くか。

久々に家から走って、
香椎宮〜疋田病院裏〜石坂堤〜香椎三中〜長谷公園
というプレーンコースで公園まで。
香椎宮から先はアップダウンののぼり基調ですが
けっこうがんばって走りました。
公園手前の400mほどの急坂は半分歩きましたΣ(;・∀・)

まずは駐車場から登山口に入り、
霊園分岐で霊園に下り、霊園登山口からのぼりました。
三日月分岐まで、途中3カ所ほど歩きましたが、
ほぼ走れました。
三日月山からは登山者が多かったので、
走らず歩きで立花山へ。
久々に立花口へとくだりました。



立花口から立花小学校下の交差点を左折し、
寿福院方向へ。
原上公園を通って下原〜石坂堤〜香椎三丁目と通って
コンビニでビールを買って帰りました。

終盤はきれいに走れましたが
あいかわらず硬直しかかりました。
4日にはピキーンとひどく硬直し、
よろめくほどになったんですが、
5日にコツが掴めてそれは避けられるようになりましたが、
ゼロにできない。

14.7km

夕食後にほぐしのために散歩へ。
7.1km

10月8日月曜日 体育の日
ロングしないといけないよね〜と思うんですが、
このごろめんどくさいと思うようになってるんですよね。
なんとモチベーションの低いことか(- -;)

んで、朝早く起きれたらマラニックに行こうと思ってたら、
4時に起きれてしまったので、行くことにしましたΣ(;・∀・)

4時34分出発。
が、いきなりトイレに行きたくなり、香椎宮のトイレへ(- -;)
自販機で飲料を買い、気を取り直していざ福間方向へ。

参道を右折してひたすら国道を北上します。

今回は100走って50歩くペースで行くことにしました。
湾岸完走ペースの10'37/kmでいけるとこまで。
すみませんねえ、目標が低くてΣ(;・∀・)

長く走り続けてると、だんだんに緊張がつのりだして、
ついには硬直しかかる、という感じなので、
できるだけ走り続ける練習をしたいのはやまやまですが、
それは諦めて、小刻みに走って、なおかつペースを一定以上で進むようにしました。

まだ硬直が解決できないことで、かなり気落ちしています。
緊張し、硬直するのがクセになっているんでしょう。
だから、いくら動きのコツがわかってもだめなんだと思います。
とにかくこのクセを直すしかないかと思ってます。
それには、ひたすら練習しかないなと。

ちょくちょく硬直しかかるのを
く〜っとしのぎつつ、それでもできるだけ走りを長くして進み、
7.3kmを5:38に通過しました。
8'46/kmでいけてました。
その先のコンビニで休憩したので
8.3kmは5:53通過。9'31/kmに落ちました。
これでちょっとがっかりし、歩き多めにΣ(;・∀・)
それでもこの先、名糖工場前14.1kmまで9'42/kmで進めました。


夜明け

16.1kmのコンビニに寄り、裏の公園で朝ご飯の大休止。
ここから10分台に落ちました。

光陽台入口交差点からは玄海100kmのコースを走ります。

通り堂18.2kmは7:46通過。10'32/km

通り堂を右折してすぐの景色

この先で玄海100kmのコースからそれて神輿東小学校方向へ。
ここからみずがめの里公園へ。8:10到着。
ここでついに10'41/kmに落ちちゃいました。
公園で大休止。

ここから畦町へ。
大穂方向へ行こうか内殿に行こうか少し迷いました。
大穂へ行けば60kmくらいの行程になります。
内殿なら40kmありません。
まあ、30km以上ならいいんじゃないかという
思いがあったので内殿方向へ行きましたΣ(;・∀・)

で、内殿の手前の畦町交差点で、
以前から気になっていた本木集落からの分岐の道を行ってみようと
本木方向に進みました。

のどかな田舎道でした(^^)


朽ちた農家。
でも立派な作りです。
絵の参考になりそうなので写真を撮りました。

坂をのぼって唐津街道に出て、
いつもの古賀サービスエリアへ。
まだ時間が早かったのでちゃんぽんは食べず、トイレ休憩だけ。

白鷺橋を渡り、田んぼの真ん中を進み、新原の集落に入り、青柳宿へ。


青柳川ぞいを進んでコンビニへ。
ここを出たのが10:55。34.1km地点。11'10/km。

ここからはのんびり歩いて行きました。


立花連峰

暑くなったので、ロードはやめて山に逃げ込むことにしました。


お山は人がいっぱいでした。

家には13:41に着きました。
43.9km 9時間07分 12'27/km

目標の10'37/kmは18km程度で越えてしまいました( ̄◆ ̄;)
なにより、ロングがめんどくさいと思う、
その気持ちの低さったら・・・( ̄◆ ̄;)

歩きでのんびり行く楽しさを知ってしまったというのもあるかなあ。
硬直するのが辛いというのもある。

とりあえず、きょうは休足。
今週またコツコツと硬直を治すべく練習していきます。
それと、三日月山の駆け上がり駆けくだりで筋力強化をはかりたいと思います。

ところで、どこからたどってこられるのか、
よく過去記事をご覧になる方がいますが、
2015年4月25日からこのgooブログを開設し、
それ以前の記事は、前のブログからインポートしたものなのですが、
かなりの部分が欠落していて不完全な記事になってしまっています。
意味不明になっているものも多いです。
なので、あまり読むのをお薦めできません。
この点、ご了承ください。

三日月山周回練習

2018年10月05日 20時52分50秒 | 山遊び
10月2日火曜日
夕食後に近所をジョグ。
いい感じで走れました。
5km
この日合計20.6km

10月3日水曜日
三日月山2往復

クリダケをみつけたのでカメラを取りに戻って
また途中までのぼりました。
(追記:クリダケという名前だと間違って覚えてましたが、
ツチグリが正しいです。しかも、これはツチグリではないらしいです( ̄◆ ̄;)
フクロツチガキだとか)


前日までに覚えた動きをすることができ、
気持ちよく走ることができました。

この日は脇の筋力強化のために階段の駆け上りをがんばってみましたが、
へろへろになったので、
タイム的にはむしろ遅かったですΣ(;・∀・)
でも、いい練習になったと思います。
6.8km

夕食後に近所を散歩
8.1kmを1時間25分、10'29/kmで歩けました。
この日合計14.9km

10月4日木曜日
雨だと思って走りに行きませんでしたが
行けたっぽい(^^;)
夕食後にちょこっとだけジョグしに行きました。
前日までいい走りができてたので
それを確かめに行きました。
そしたら、この日は硬直が出てしまいました。
そのうえ、右足がブラブラで、
左足に当たったりしました。
ひどい状態でした。
なんで?
ショックを受けて、3kmほどで帰りました。

10月5日金曜日
前日ショックを受けたので、
こんちくしょ!
なんとかして直してやる!
と、
山でじっくり練習!

三日月山2周

1周目は正規登山道往復。
2周目は霊園口から分岐までのぼり、
そこから正規ルートをくだりました。

霊園口からのルートは、
いつもくだってばかりで、
あまりのぼったことがなかったのですが、
けっこう走れました。
いい練習になります。

きょうは、動きがわかってしっかり動けました( ̄▽ ̄)

右の腰の上から肩甲骨下、わき腹にかけての筋肉が動けてなかったのが
硬直の原因でした。
ここを動かすことを意識したら硬直せずに気持ちよく走れ、
のぼり坂もラクにのぼれました。

よかった〜( ̄▽ ̄)



台風が近づいているので雨を覚悟していたんですが、
ときおり日差しも差す気持ちのいい天気でした。

三日月山周回はいい練習になるのがわかったので
これから時間があるときはやろうと思います。

6.8km
今月合計50km