きょうの朝練はコースもきのうとまったく一緒の
5.8kmでした。
ペースは速くなりました。
あんまりキツイ上り坂に行かないせいもありますが
心拍は150を超えてませんでした。
背骨まわりのポジションが正常にハマったようなんです。
へんな表現ですが、
ずっと、からだが背骨から剥がれて正しい位置からズレて
重心が前にズレてるような感覚があったんです。
そのズレが直って背骨にくっついて正しい位置にハマった
という感覚です。
意味分かんないですよね(;・∀・)
要するに前後の重心がズレてたということです。
猫背と反り腰とストレートネックが原因だと思います。
それらが直ってきたということかな。
背骨周りの筋肉がほぐれてきたからだと思います。
なので、
きょうはきのうよりも動かしやすく
右足の問題もかなり改善しました。
これが常態化するように
練習を重ねていくようにしたいと思います。
きょうで5日連続で練習してます。
そろそろサボりたい気持ちです(;・∀・)
でも、仕事がめちゃくちゃ詰まってます。
だからこそ、走ることをサボってしまうと
気持ち的によくない気がしてます。
せめて走らんといかん!と思います。
先日は休みをとるのがいいと思ってたばかりなんですが(;・∀・)
この気持とサボりたい気持ちの戦いが
じつは今朝も繰り広げられて
どうにか走りに行ったんですが、
これがこの1年続くんかな(;・∀・)
そういえば、そのしんどい新聞連載の仕事ですが、
きょうで29回目でした。
1月はあと1回!
月に1日は休肝日、じゃなくて休刊日があるので
350回ほどになります。
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
改めてキツイなと実感してます(;・∀・)
でも、思ってた以上に楽しいです(^^)
残り11ヶ月、がんばります( ̄▽ ̄)ノ
残り11ヶ月、がんばります( ̄▽ ̄)ノ