RunRunTako

takoのラン日記

周回15周イノシシ飛び入り

2020年09月30日 16時03分03秒 | ランニング
やあ、相変わらずジストニアンなたこです。
きょうもご近所周回チョースロージョグのLSDをしました。

朝5時18分スタート。
うちから100mほど進んだところで
けっこうでっかいイノシシくんが
目の前で左から右にズダダダァーと
脱兎のごとく、じゃなくて、猪突猛進!
住宅街の道をダダダーと進み、右折して森のある方に
駆けて行きました。
びっくりしたぁ〜( ̄□ ̄;)
イノシシはこの右側にちょっとした森があるんですが
その方向に行きました。

きのう新聞配達員さんが言ってたあたりと同じなので
ここ数日で住み着いたのかもしれません。
早朝の山はイノシシが出るからあまり早く行かないようにしていたんですが
山どころか家からすぐのところにいるんじゃ
早朝練習自体が危ないということになってしまいますよね〜。
どうしたもんじゃろね〜。
この周回練習は気に入ってたんですが、
ルートを幹線道路沿いに変えるかなあ?

などと考えつつ、15周しました。
6'39",12'57(2周分),6'31",6'43",6'45",6'34",6'28",6'28",6'28",6'28"
6’32”,6’22”,6’31”,6’29”
トータル1時間38分02秒、平均ペース6'32"=11'52"/km
お、橘完走ペースだ( ̄▽ ̄)

ラリつつも気にせず、
リラックスして体幹部をほぐすように走りました。
後半になって、かなりラリらなくなりました。
まだ少しラリってはいたものの
まだずっと走っていたいと思えるくらい
気持ちよく走れました( ̄▽ ̄)
まだまだ行けそうでした。
疲れは感じませんでした。

距離にして8キロ超え、90分以上を
ノンストップで動き続けられたのはうれしいです( ̄▽ ̄)
イノシシに遭ったときは止まったけど(;・∀・)

完全にラリらなくなるのは難しい気がしますが、
多少ラリろうが、気持ちよく走れれば
もう言うことないです( ̄▽ ̄)
ラリ具合がかなり抑えられれば、
少しくらいラリってもきつさは感じないですむようです。

走り続けたいと思えたのは、
ほんとうに何年ぶりだろう?

それに、平均でキロ12分を切って走れました。
久々に歩いてる人を抜けました( ̄▽ ̄)

とっても嬉しい練習ができました( ̄▽ ̄)
きょうの練習で得た喜びを励みに
またがんばっていきたいと思います!

崩れながらも積み上がる?

2020年09月29日 17時14分50秒 | ランニング
やあ!ジストニアンたこだよ(´・ω・`)/

あっという間に東京ホリデイが怒涛のように過ぎ去り、
平日まっさかりの火曜日のきょう、
みなさま、いかがお過ごし?
て、仕事してますよね、そりゃ。
わたしも帰福後は東京の余韻に浸りつつも
ガシガシ仕事をし、明日発送の仕事を午前中には
終わらせることができました。

そんなこんなで山に行くほど時間がないのもあって、
今朝もご近所周回しました。
5時15分ごろからスタート。
相変わらずラリってます(´・ω・`)
やれやれですが、めげずにスロージョグりました。

1周550mを、、、300mほど行ったところで
新聞配達のおじさんから呼び止められて
イノシシが近くにいたので気をつけてと言われました。
坂本八幡や都府楼跡あたりは山が近いので
暗いうちは行かないようにしていましたが、
うちの近所のような住宅地にも来てるとは驚きました。
てか、考えてみたら、うちも山からそんなに離れてないので、
イノシシが来ても不思議じゃないんですけどね。

で、イノシシくん出てくるなよ〜とおどおどしながら1周めは7'54"
そのまま周回し、7'13", 7'10", 6'58"
のどが乾いたので一旦家に戻り、続き
6'44",6'48",6'45",6'44"
このあたりから、内転が治まってきていい感じに
6'32",6'39",6'47",6'42
ここでまた内転がぶりかえし、
でもなんとか修正でき
6'34"
最終盤でまた内転が出ましたが治まることができました。
疲れてくるとラリる感じがするなあ。
距離トータル7.15km、1時間29分
ペース平均約12分27秒


これからはどしどしマラニックに行こう!
と、この間までは思っていましたが、
あの楽しかった多良海道でも東京行きでも、
ザ・ジストニア炸裂でラリラリの歩行となってしまいました。
まだまだマラニックはムリかなあ〜
いや、疲れるとラリるけど、
そのまま悪化するわけじゃなく回復はできるみたいだから、
だいじょうぶなんじゃないかな。

これまで、積み上がっては崩れてしまい、というのを繰り返してきて、
練習は積み上がらないと感じてきたんですが、
今回もまた、マラニックに行く前にはラリらずに
かなり歩けるようになってきてたのが崩れてしまって、
ああやっぱりだめなのか?とも思ったけど、
振り返ってみたら、崩れるけど、
少しずつは積み上がってるということかな。

今週末はどこかに行きたいなあ。


東京行ってきました

2020年09月28日 19時13分49秒 | あれもこれも
土日は東京に行ってきました。
ヒコーキ嫌いなので新幹線で。
それと、東京駅からは恒例の皇居経由で徒歩。

ランナーがたくさんいました。
さすが東京ですね。コロナ禍でもどこも人が多いですね。
今回の目的はこの展示会。
「Link Link Posters」at Gallery DAZZLE
大盛況でした。
しかも十数年お会いしてないF田さんが来てくれました。
それにラン友のすがぽん、ジョージ、ルーシー、まきちゃんたちも。
それといま進行中のお仕事の編集さんやデザイナーさんも来てくださいました(^^)
すがぽんからのお花。

27日は新幹線の時間がギリギリだったので
撤収作業のお手伝いもせずにそそくさと帰ることになったんですが、
みんなでわらわらと、まるで争うがごとくに、お世話をみつけては
わたしの支度を手伝ってくれて、
なんていい人たちなんだろう!!
と泣きたいくらいうれしい気持ちになりました。
ああ、仲間っていいですね〜。
参加者みんなで記念撮影。みんなマスクしてるから顔は消さなくてもだいじょうぶかな?
たくさんのいい思い出を持って帰ってきました(^^)

で、オーナーと相談して延び延びになってた個展の日取りを決めてきました。
2021年5月11日〜17日です。
近づいたら改めてお知らせします。

で、足なんですが、
東京ということで緊張してたのか
どジストニアでした( ̄◆ ̄;)
ラリまくり。というよりも、
1歩もまともに歩けませんでした( ̄◆ ̄;)
ジストニアに関しては、はげしく落ち込みました。

でも!
そのまま落ちていきはしませんことよ!

改善させてやろうじゃねーかぁ!
と、決意を新たに、
今朝はご近所550m周回路を9周
スロージョグ(キロ14〜12分)で走り続けました。
右足は内転してましたが、
とにかく緊張を解くこと、ほぐすことを
意識して、
いいのいいの気にしない、
という気持ちで走りました。

めげずにがんばります (  ̄^ ̄)ゞ


多良海道・多良〜湯江

2020年09月23日 10時29分04秒 | 街道巡り
きのうは多良海道の多良からの続きを行ってきました。
今回は、あいあいさんご夫妻、U野さん、こっちゃんが
お付き合いしてくれました(^^)

JR多良駅に集合し、まずは近くの海中鳥居を見に行きました。
大魚神社の鳥居だそうで
満潮時には半分まで海に沈むのだそうです。
歩いてたら役所の人がやってきて説明のチラシをくれました。

コンビニで補給食等を購入してからスタートしました。
U野さんが地図読みがうまくて
迷いそうになるところをなんとか進むことができました。
のぼりの序の口で有明海を望みます。
先週に続き、またぐんぐんのぼりました(;・∀・)

スタートから3.5km、ヤブに向かって海道の表示が(^^;)
一同「これはムリやろ」と回避して
先の合流できそうな林道に向かいました。
林道の中でもちょっと迷いましたが
あれ?という感じで海道に合流できちゃいました。
合流点を見たら、先程のヤブほうほうの入り口のように荒れてなくて
海道を「行けたんじゃないか?」と言う気もしました。

が、しばらく進むとサバイバルな雰囲気が漂ってきました。


500〜600mくらいでしたが、
なかなかすごくて、ひとりじゃなくてよかったと心底思いました(;・∀・)

で、ここでつかみはバッチリというところか、
一同楽しくなってきた模様(^^)

しばらく車道を進みます。
アスファルトはほっとするねとか言いながら
前を見るとはるか上に道が。
ひょっとしてあそこまで行くのかな?
まあ、そうだろうね、
と、マラニック慣れしたみなさん(^^)
400m以上標高をあげました。

多良海道の分岐の表示に従い、コンクリート舗装の林道へ。
300mほど進むとまたヤブに向かって表示がありました。
ヤブの奥に郡堺石もありました。
ベンチもありましたがヤブに埋もれてます。
で、進むべき方向もヤブが深すぎてなかなか見つけられませんでした。
ようやく、わずかに踏み跡がある方向が地図に近いようだということで
まずは男子2名が先に進んで、行けそうだと判断。
進むことにしました。



途中小川を越えて朽ちた小さな家を過ぎて
少し行くと車道に出ました。
200mほどですが大変でした(;・∀・)
出たところは山茶花茶屋跡です。

で、ほっとしたのもつかの間、
地図によると車道を隔てて向かいの林間をいくようになっています。
たしかに道があります。
こ、これか?と思いつつ入ったら、表示がありました。

きれいな階段が整備されている道とただの不整路があり、
迷いましたが、方角的に階段だろうと階段をおりました。
この先がまた荒れてましたが、すぐに林道に出ることができました。
少し進むと気持ちのいい調整池に出ました。
ここで休憩して軽く食事をしました。

しばらく林道を進み、途中から竹が倒れまくってるところをかいくぐり、
のどかな棚田に出ました。
雲仙岳が見えました。
ここでもちょっと迷いつつ、しばらく林道を進みました。
この先で採石場におりますが、
海道迂回路という表示がありました。
いや、迂回はしたくないよね、ということで採石場方向に向かいました。
が、海道を見失ってしまいました。
かなりの急勾配をくだったので、またのぼりかえしたくありません(- -;)
そのまま進むことにしました。
2.5kmほどでレインボーロードに出ました。

3kmほど進んだところで今回初の自販機発見!!
久しぶりに見る文明の利器に
みんな大喜びで自販機に群がりました(;・∀・)
ここでよく冷えたドリンクを手に
しばらく休憩しました。

そこからしばらくくだって、ようやく海道に合流し、
湯江の町へと向かいました。
多良海道は、多良で山方面と海方面に分かれるんですが、
ここで合流します。
その追分の表示がありました。

湯江の町のコンビニで乾杯し、
駅にゴールしました。


23.6km、6時間半の冒険でした。
トレイル少なめと思ってたら、けっこうありました。
しかも半端ない藪こぎでした(;・∀・)
後半では、「最初に回避したヤブの入り口の海道も行けたかもね」
などと言ったり、あえてヤブの方向へと入らないとと思ったり、
みんなの旧道探索のスキルが大幅にアップしました(  ̄▽ ̄)
これまでに踏破した長崎街道の中でも、
今回が一番難易度が高かったです。
旧道散策というものではなく旧道探検でした(;・∀・)

それだけに、今回はもし一人で行ってたら
完踏できなかったなと思います。
お付き合いくださったみなさん、
ありがとうございました!
ごっつうおもしろかったですね〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

最後の採石場の未踏破の部分と最初の回避した部分が心残りですが
また機会があれば、探検してみたいと思います。

三郡縦走したいよぉー!

2020年09月21日 15時34分34秒 | 山遊び
きのう一日静養して回復できました。
でも、相変わらず夜中に目が覚めてしまうので
朝の目覚めが遅くて、今朝も目が覚めたのは6時でした。

6時半ごろ家を出ました。
せっかくの連休なのでおもいっきり遊びたいですが、
まだ胃が心配で、疲れたら胃も疲れると思い、
あまりムリのないところにしようと四王寺山に行きました。
明日、多良海道でちょっと長い距離を歩くし。

きょうはいつもの都府楼跡裏〜市民の森〜岩屋城址のコースでのぼりました。

坂本八幡裏からの朝空
きょうの岩屋城址
朝日が気持ちいいです(^^)
焼米ヶ原
遠見所の倒木は処理されてました。
先日よりも立花山系も若杉山もくっきり見えます。
ぴょ〜んと伸びたカラカサタケ(加熱すれば可食)
ここからのくだり、大原山からのくだり〜鮎返りの滝は、
のぼり以外は大半走りました。

緑がきれいです。
秋が深まれば紅葉がきれいでしょうね〜(^^)
鮎返りの滝
木漏れ日が気持ちいいです。
百間石垣の木段
急登の途中から見える若杉山
毘沙門堂
大城山の三角点
この先、創造の森までもけっこう走りました。
創造の森からの三郡山系
空が青いぜっ!!
ああ〜〜〜、三郡縦走したいよぉーーーーーー!!!
きょうの坂本八幡
やっといつもの休日に戻りつつあるようで
人がけっこういました。
都府楼跡
缶コーヒーを買ってここで一息ついて帰りました。

緊張が完全にはなくならず、
なかなかうまくできるようになりませんが、
きょうは多少ラリっててもそのまま走り続けてみました。
これでもかなり難しくて、なんて器用なんだ!と
自分で自分に感心してしまうレベルなんですが、
故障しないのであれば、もうこの程度でもよしとしたいです。
うまくコントロールして走れないから
速くも走れないだろうし
けっこうかっこ悪いだろうと思いますが、
生きてる間に完全に緊張をなくす、
つまりジストニアを完治させるのって
ムリなんじゃないか?(´・ω・`)
ときどき、完全に自然な動きを取り戻せる時があって
そんなときは完治できそうだと思うんですが、
またできなくなることを繰り返していて、
ちょっと、やっぱりムリなんじゃないかな?
と思うようになってきました。
治すことを諦めることはしないんですが。
難しすぎる(´・ω・`)

とりあえず、ずいぶん動けるようにはなったんです。
緊張がかなり弱まってきたので
前のようにだんだん痛くなるというのも
かなり減りました。
なので、それなりの希望は持ち続けています。

で、三郡縦走に近いうちに行くぞ!!
と、きょう改めて思いました。
今週末は東京なのでその翌週以降だな。

その前に、あしたはラン友たちと多良海道で遊んできます(^^)

連休突入

2020年09月20日 14時03分08秒 | ランニング
18日は夜から午前中にかけて大雨予報でしたが、
6時前後はほとんど雨が降っておらず
練習することができました。
またご近所550m周回を4周しました。

翌19日は4連休の幕開けですね(^^)/
だいたい連休は世間に乗り遅れて
仕事の日々になることが多いんですが、
今回はまるまる休日にすることができます(  ̄▽ ̄)

19日は朝からいい天気でしたが、
夜中眠れず起床が6時を過ぎていて
のんびりめに出かけました。
四王寺山1周してきました。
久々に坂本ルートでのぼりました。
予想通りイノシシに遭遇しました。
しかもでっかいのに(- -;)


朝日に映える鉄塔
坂本ルートは大半がこんな堀になっています。
イノシシ多め(^^;)
縦走路に出たらちょっとほっとします(^^;)
萩の花
焼米ヶ原から久留米方面を見る。
朝冷え込んだせいか朝霧が覆ってます。

遠見所の手前の木が倒れてました。
奥の小高いところが遠見所です。
立花山系までくっきり見えました。
お!これは食べられるやつじゃないのか?(自信ないから食べないけど)
百間石垣ののぼりの途中から三郡山系がはっきり見えました。
まんなかのくぼみがショウケ越です。
笹がはらってあって藪こぎせずにすみますが、
きついのにはかわりない(;・∀・)
野外音楽堂のところに咲いてた彼岸花
木がたくさん伐採されててえらくさっぱりしちゃってる
毘沙門堂手前の森。
前日にプライム・ビデオで「剣岳」を見たので
三角点がいつもより尊く見えます(^^)
創造の森からの三郡山系
三郡山の頂上だけ雲がかかってます。
最後に岩屋城址に寄って帰りました。
状態はまあまあ。距離13km。
この日はチョー久しぶりに100均やらドラッグストアやらで
お買い物を楽しみました。
休日らしい休日を満喫しました(  ̄▽ ̄)

が!!
ビールを飲みすぎたようで、
夜中にかなり強い胃痛にみまわれてしまいました。
で、一旦朝目が覚めましたが、まだかなり痛み、
午前9時頃までゴロゴロしてました。
食事はごはんとお味噌汁で済ませ、
コーヒーも飲むことができました。
痛みは起こってません。
痛みの余韻みたいなものが残ってますが。
最近酒量が増えてなかなか減らせずにきてて
アル中になるかもとか思ってたんですが、
その前に胃痛に襲われるとは思ってませんでした。
ウルトラでも多くのランナーが胃をやられている中で
いつもだいじょうぶだったので忘れてましたが、
そういえばわたしは若い頃から胃が弱いんでした(;・ω・)
さすがにきょうは飲む気になれません。
でも、明日以降はどうかな〜
気をつけなければ。
深く反省しています(´・ω・`)

そんなわけで、きょうはどこにも行かず一日静養しているんですが、
ふとんの上でゴロゴロしてたら
チェーンソーの音が鳴り響き出しました。
お隣さんがあのヒマラヤスギを切り倒していました。
これで台風時の不安がひとつ解消しました。
部屋も明るくなりました(^^)
仕事しながら宝満山と岩屋城址を眺められるようになりました(  ̄▽ ̄)

まともなジョグ

2020年09月17日 20時14分10秒 | ランニング
おとといは久しぶりに夜のお散歩もしました。
御笠川沿いを進み都府楼跡に行って帰ってきました。
約2km。

きのうは、朝は霧雨。
練習できないほどではなかったんですが、
仕事をはやく始めたかったので練習ナシに。
夕方近所を2kmほどお散歩しました。
四王寺山は雲の中。

で、今朝も雨かなと思ったら
雨予報の曇天ながら降らずにもってくれてたので
ご近所550m周回4周しました。
右を前に出す動きがまだうまくできなくて
スロージョグ+ウォークをしていましたが
少しずつ普通のランを数歩ずつ試していくうちに
だんだんできるようになってきました。
最後の1周では、まともなジョグで約100メートル走れました。
で、5周目を行こうと思いましたが
きつくて100mくらいのところで引き返しました(;・∀・)

でも、がんばった!
いい練習ができました(  ̄▽ ̄)

今夜から大雨の予報です。
練習を連続させたいけど、
まだ雨の中で走る気になれないから
たぶん明日の朝は練習できない、いや、
しないだろうと思います(;・∀・)

でも、週末はいい天気が続くようです。
気温もだいぶさがるようで、練習しやすそうです。
しかも、連休の前半はつぶれると思っていた仕事のスケジュールが
この数日のがんばりで、かなり余裕ができそうです。
まるまる連休にできるかも(  ̄▽ ̄)
そうできるよう、
おのおのがた、ぬかりなく明日は仕事をがんばりましょうぞ (  ̄^ ̄)ゞ

んで、22日には数名のラン友と
多良海道の続きを行きます。
楽しみ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

筋肉痛の日々

2020年09月15日 14時50分19秒 | ランニング
なんだか秋っぽくなってきましたね。
そんなきのうきょうは、
ちょっくら筋肉痛のたこです(;・∀・)
でも、ちょっとうれしくもあります。
それだけ筋肉が使えたということだと思うので。
それにしても、宝満山にのぼっても四王寺山を1周しても
筋肉痛にはなったことないのに、
20kmのほぼウォークなマラニックで筋肉痛になるなんて
不思議ですよね。

そのちょっくら筋肉痛のある足で、
きのうきょうはセット練習しました。
きのうはご近所周回550mをスロージョグ2周1.1km+四王寺山岩屋城址6km
きょうはご近所周回550mをスロージョグ4周2.2km+四王寺山焼米ヶ原8km
スロージョグはまだまだ動きがおかしいので
動きを確認したり修正したりしながら
歩きをはさんで行っています。
今朝は最後の1周半ほどは走り続けました。
そして、一旦帰宅して山装備を持って山に行ってきました。
坂本八幡裏の朝日
きょうの岩屋城址
脊振山系と福岡市街地
宝満山
焼米ヶ原から久留米方面と耳納連山
空が秋らしいですね。
都府楼跡。
桜の木が紅葉することなく落葉してます。
猛暑のせい?台風のせい?
ぽつぽつと彼岸花が咲き出してます。

まあまあ、というところでしょうか。
マラニックのあと、ちょっと改善したような気がします。

でも、すっかり回復することは、
もしかしたらムリなのかもしれないなと
うっすら思います。
ジストニアの完治というのはないんじゃないかと。
うまく硬直や内転を抑え込んで付き合っていくしかないのかなと。
ちょくちょく足がラリって地面につっかかるのが
油断できなくてちょっとこわいしいやなんですが、
でも、これくらいまで回復できれば
一応街に出ていけると思うし、
生活の不自由がかなりなくなったし、
じゅうぶんかなあなんて思いもします。

こんなふうに思えるなら、それはそれで
気分的に楽だし、
完全に治そうと必死にならなくてもいいかなと思います。
ちゃんと治らないとちゃんと走れないから
大会でも速く走れないだろうから
出られる大会が限られたりすると思うけど、
もういいかな。
と思います。

多良海道・肥前浜〜多良

2020年09月13日 19時03分45秒 | 街道巡り
きょうは約1年ぶりにマラニックに行ってきました〜ヽ(・∀・)ノ
このあいだ竈門神社まで行きましたが、
あれはお散歩のようなものでした。
きょうはルートを調べて電車で最寄り駅まで行き、
途中、ごくごくちょびっとですが、
走ってみたりもしました(^^)

ルートは長崎街道多良海道です。

肥前浜駅を6時42分にスタート。
少し行くと酒蔵通りという通りに出ました。

7時前だというのにお醤油やさんが開いてて、
ちょうどお醤油が切れそうだったので
買ってしまいました。
これから長い時間歩くというのに(^^;)

浜宿の集落を抜けたら、ぐんぐん高台にのぼっていきます。
振り返ると有明海が見えました。
まだまだぐんぐんのぼりました。
てか、ここはまだ序の口でした(;・∀・)

みかん畑がひろがる農道をここが最高点かな?と思ってはまたのぼり、
というのを繰り返して、
スタートして約9kmで最高点380m以上に到達。
少し広いT字路につきあたり、そのはずれに多良海道の表示が。
荒れてるなあ。
でも、トレイルはちょっとうれしい(^^)
なんてこのときは喜んでましたが、
この荒れ具合はまだ序の口でした(^^;)
なかなか風情があります。
この沢に沿ってくだります。
結構荒れてます。
古い石垣があります。
昔は段々畑かなにかあったんでしょうか。
ちょっとルンルンで歩いてましたが、
茂みがすごくなってきて道がない!
と?

茂みのなかに多良海道の表示が。。。
あ、これ、道・・・なのね。
ちょっ、いや、でも、
地面が見えないなんてもんじゃない。
しかし、表示は道だって言ってるし、、、、
ちょっと先にコンクリ打ちの道が見えていたので
必死に自分の背丈とあまりかわらない草を踏み倒して
道を作りつつ蜘蛛の巣にまとわりつかれながらなんとか進みました。
ああ、やっとまともな道に出ました(;・∀・)
うんうん、多良海道に間違いない。
分岐で振り返った所。
諫早方面から来た場合は、右のほうに行きます。
表示がわかりにくいですね。
このあと約4kmほど林道を進みました。
すると開けてきたと思ったら、多良の町と有明海と
その先に島原半島の山々が見えだしました(  ̄▽ ̄)


ダチョウさん

が、この道はじつは間違ってることに
この先で気が付きました。
どこで間違ったんだろう?
少し迷いましたが、正しい道を逆走することにしました。
この時点で昼の12時。
炎天となり、またのぼりを行くのがかなりきつかったです。
地図では、オレンジロードを横切ってすぐを
小さな道に入るようになっています。

表示を見つけ、左のコンクリートの農道をのぼりだしたら、
脇に道らしきものが見えて、
この草ボーボーのところが多良海道だったようです。
またかい( ̄◆ ̄;)
ここも地面が見えず。
どんどん草の背丈が高くなって
大きく足をあげてなんとか踏み倒して蜘蛛の巣にまとわりつかれながら
少し行くと道らしくなりました。

出口の手前でまた草ボーボー( ̄◆ ̄;)
分岐点。
これじゃ道だと認識しないよね(;・∀・)
少し行くと道の真ん中に草。
お、これは見覚えがあるぞ。
先程通ったところまで来たようです。
藪漕ぎと炎天で疲れ果てたので
ここで小休止しました。
で、藪漕ぎは勘弁してくださいと、違う道を行くことにしました。
みかん畑の中の農道を進んで多良海道に合流し、
なんとか無事に多良の集落に降り立つことができました。

多良駅。
きょうはここがゴール。
13時26分到着。
約20km。

疲れました〜。
やっぱり体力落ちてますね〜。
状態はイマイチでちょくちょく内転も出てしまってました。
でも、たまに数歩走ってみたりしました。
歩きのペースもまあまあだったと思います。
まずまずではないかと思います。
近いうちに多良海道の続きを進みたいと思います(^^)