RunRunTako

takoのラン日記

橘湾岸ボラへ

2019年10月31日 10時47分34秒 | ランニング
きょうで10月がおわりますね。
あっという間だったなあ。
すっかり故障とのお付き合いに終止する日々となってしまったので、
ここで1ヶ月の総括なり日々の練習内容なりを
ブログに報告してもつまらないものになりそうなんで、
もう全部スパッと割愛しますね<(;・∀・)

特に距離なんかぜんぜん意味がないし、
走ってるのか歩いてるのかも判別つかないような動きだったりするし、
なんとなく、なにしてるのかがわかる程度には
報告していこうかなと思います。
山に行きましたとか、WSしましたくらいな感じで。
ちなみに今朝は5時頃に近所で
50mくらいを5往復、走りの練習をしました。

今月はいつもの2倍くらいの仕事が入ったので、
がんばりました〜(  ̄▽ ̄)
んで、月末のこの期に及んでスケジュールの読みをミスってしまい、
きょう、長崎に行けなくなってしまいました( ̄◆ ̄;)
前泊のホテルの予約をキャンセルしないといけなくなりました。
キャンセル料を取られてしまいましたが、
こればかりは仕方がありません。
でも、あしたの昼までには、発ちたいとは思っています。
長崎には遅くとも11月1日の16時くらいには着きたいと思ってます。
準備だけは進めてます。

さあ、26回目の橘湾岸は、またもやボラとなってしまいました。
何回目かなあ?
いまだにボラのときは、
必ずと言っていいくらい迷子になるわ、
こまごまミスはするわで、
頼りないボラですが、
一生懸命がんばります。
選手の皆さん、がんばってくださいね!

でも、走れない人の分までとか思わないでいいからね。
走れないわたしはわたしで、自分で次がんばるから。
ランナーは自分のために走ってほしいなと思います。

それにしても、走れなくなった自分からしたら、
走れることというのは、たくさんの、無限に多くの
奇跡が重なった先にあることのように思います。
いまのわたしには、とうてい叶わない願いのような。
もう、ほっんんんんとに走るってむずかしいわ〜・・・
だから、そういう「走れる」ということが、
それがどんなに喜ばしいことなのかを、
走れるようになった日には、
強く強く思うのだろうなと思います。
きっと走れるみんなを見てたら、
その日が必ず来ることを
強く強く願うんだろうなと思います。

2年後の276kmめざして

2019年10月27日 16時02分05秒 | ランニング
10月27日日曜日
きのうは、昼ごろまで泣いていました。
というか、腑抜けになったような感じで、
以前患ったうつ病に似た状態になってました。
昼に橘の主催者のぎんさんから電話があり、
話してるうちに少し元気が出てきました。
わたしが走れない状態でボラをするのは、
ランナーを見て辛いのではないかと気遣ってくれました。
でも、そんな話をしてるうちに、
ランナーをしっかりサポートできるよう
ボラをがんばろうという気持ちになってきました。

今朝は、練習に出ようかと思いましたが、
これまでがんばってきた疲れを取る休養日としました。

今回の橘は諦めましたが、
故障を治すのは諦めてません。
今度こそ、ちゃんと治そうと思っています。

今度こそ今度こそと何百回と言ってきたし、
走れました!完治しました!なんて、何百回も言ってきたし、
ぬか喜びを何度となくしてきたし、
そのたびに、みなさんをぬか喜びさせてきました。
まだまだ、お付き合いください。
たぶん今後も、治った!と思ってはぶりかえしていくんだと思います。
まだ、いまだに、あと3日もすれば治るような気がする!
なんて、本気で思っているんですよ。
アホだなと思うけど、だからこそ、
ここまで諦めずにきたんだろうなと思います。

2年後の276kmは、絶対走ります。
ぎんさんにも、それまで橘をやめないように約束してもらいました。
2年後をめざしてがんばろうと思います。

部屋から見える宝満山。
きょうは山もおあずけしました。
でも、おかげでゲラを1本読み終えました(^^)

橘DNS

2019年10月26日 08時29分54秒 | ランニング
10月26日土曜日
5時頃から近所を6周。
歩くときにぷらんぷらんなるのは、右足にじゅうぶんに重心が移動してなく、
かつ足先にちゃんと役割を果たすだけの適度な緊張が行ってないとき。
走るときのがっつり緊張は、それとはまた別の現象で、
がちがちにスネが緊張して制御不能になっている。
歩きのぷらんぷらんはだいぶメカニズムがわかってきて、
あともう少しで完全にわかりそうなところまできた。
でも走りの方はぜんぜん解決策がわからない。
途方に暮れる・・・

さっき、ぎんさんに連絡しました。
橘はDNSします。

やっぱり、悲しいです。
思ってた以上に悲しいです。
力が抜ける。
何もする気になれない。
涙がとまらない。
でも橘までには立ち直らせます。


あと1週間

2019年10月25日 16時06分16秒 | ランニング
10月24日木曜日
雨だし仕事が詰まってるので
あっさりランオフ。
ストレッチやエクササイズはがんばりました。

10月25日金曜日
4時20分頃、さあ練習しようと外に出たら雨が降ってました。
でも、きょうは練習しようと決めてたので
レインウエアを着込んでご近所ランに出発!
腰のあたりもいい感じだし、いけるかも(^^)
と思っていたのに、やっぱりダメでした( ̄◆ ̄;)
まともだったのは、最初の100mだけ。
そのあとは、歩きに変えて動きを観察しながらじっくり進みました。
1周目は最初の走りで緊張が出たけど
歩きでは緊張なし。
2周めは大会ペースめざしてスタスタ歩いてみたら
途中からぷらんぷらんがはじまってしまいました。
ペースは9’42/km
3周目はぷらんぷらんしない程度にリラックスして歩き
ときどき走ってみました。
走りでは数歩で右足のスネがガッツリ緊張してひどい内転が起きました。
ペースは9’48/km
4周目はゆっくり歩いて12'34/km
5周目は気をつけながら気持ち速めで12'08/km
12分じゃだめだ(- -;)
また走りをまじえてみて6周目は
11'42/km。まだ遅い。
最後は緊張張り付いてバリバリ内転のまま1周走りました。
ペースは11’32/km。遅っ!
2周くらい走りたかったけど、
緊張でスネが痛くなってきたので
これでやめました。
距離3.8km

う〜ん、緊張さえなければ、
あとはもうまともに動けてるんだけど。

ストレッチやエクササイズで状態自体は少し改善してるんだけど。
この右脛の緊張は、体幹部の状態には関係ないのかな?
でも、完全に体幹部の問題が消えたら
この緊張も消えるような気がするんだけど。
また気のせいかな?

この故障のおおもとというか、元祖というか、
それは坐骨神経痛なんですが、
それと緊張とが関係ないなら、やっぱり神経科かな?

過去に通った13件の病院や治療院での診立てでは、
それはなかったんですが、どこも治してくれませんでした。
なので、もう治療院も病院も当てにしてないんです。
このあいだは行く気になったけど、
やっぱり自分でなんとかできそうな気がしてきて
行く気がなくなってます。
ここ数日、悪い部分、やっつけるべきポイントが
かなり具体的にわかってきて、
日々改善できてきているからです。
ただ、状態はよくなってきてるけど、
スネの緊張がわからない。
病院でわかるかな?
なんか、当てにならない気がするんですよね〜。

とりあえず、緊張が出るスネに
ピップエレキバンを貼ってみました。
これで様子見ます(´・ω・`)

これは昔作ってたフリーペーパー「てくてく」のために描いた
橘湾岸276kmのコースの絵地図です。
懐かしいな。2012年に描きました。
2013年に276kmにチャレンジして、
208kmでリタイアしました。
そのあと、2015,2017とエントリーはしたものの
故障が治らず、エントリーを取り下げました。
あと1週間です。
ムリだよね〜。
でも、長崎には行こうと思います。
スタートラインには、まだ、立つかどうか決めかねてます。
ふと、緊張がなくなって走れるようになるかもしれないという
希望を捨てきれません。
ろくに走れないとしても、走ってスタートできる状態になっていたら
出走したいと思うんじゃないかなと思うんです。
う〜ん、どうなるにせよ、
もうDNSと決めたほうが、気持ちがラクかなあ?
でも、悲しい気がするなあ。。。

そういえば、あしたは土曜日ですね。
さきほど、来週締め切りの仕事が出来上がりました。
週末を前に仕上げられたので、
この週末はたっぷり遊べます。
あしたは、この絵を発送する手配をしないといけないので、
まる一日出かけるわけにはいかないけど、
日曜日は一日使える。
橘前の最後の週末は山に行きたいけどな〜。
天気はどうかな?

へたくそ

2019年10月23日 11時51分20秒 | ランニング
10月21日月曜日
今月初のランオフ。
100mだけの練習の日もありましたが
ぜんぜん練習しなかったのははじめてでした。
右足の異常のもとがわかって、
そこに疲れがたまっているなら、
ここはひとつ休んでみようと考えました。

10月22日火曜日祝日
前日はランオフにしつつ、
エクササイズやストレッチをしてみたら
だいぶいい感じになってきた気がしました。
夕食後に近所をぶらぶらと約3km歩き、
少し走ってみましたが、ちょっといい感じになってました。

10月23日水曜日
朝のうち少し仕事をして
6時20分ごろから四王寺山へ。
岩屋城跡、焼米ヶ原に寄って毘沙門往復。
距離約11km
きょうの岩屋城址。
創造の森から見た宝満山。
頭巾山あたりは雲をかぶってます。

途中でトレイルランナー2人に会いました。
動きをじっくり確かめながらゆっくり進みました。
ときどき走りました。
焼米ヶ原や毘沙門堂の前の平らなところではWSもしてみました。
なかなかいい感じで行けてたんですが、
登山口までおりてからあと、
またぷらんぷらんがはじまってしまいました。
う〜〜〜〜ん・・・

右の腰回り。特に腹筋がキーポイントだとは思います。
このあたりが硬いし痛みも出るので
無意識に動かさないようにしたり
ここから緊張が発生したりしてるように感じます。

右足のぷらんぷらんは、
そうなる前には地面をぐにぐにとひねってました。
いまはそのころ力を入れすぎていた右足親指の付け根の付近は
逆にぜんぜん力を出してません。
なんというか、要するに足の使い方が
めちゃくちゃへたくそで間違ってるような状態です。

考えてみたら、こんなへんてこな現象になる前は、
そもそも右足は自発的に動けなくて
左足が作った惰性に乗じて前に出してた状態だったように思います。
そのころからすれば、いまは自発的に動くことができるようになってます。
この点に関しては、
思い返せば、頭で考えてる動きの司令が足に届かず、
どう動いているのかも自分でわからず、
まったく運動神経が伝達活動をちゃんとできなくなってしまっていたところから
数年がかりでなんとか神経伝達活動が回復し、
どう動いているのかが把握できるようになり、
でもうまく動きの司令を送れず、
右足にうまく力がいかない状態が何年も続いて、
そこからようやく自発的な動きができるところまできたのだから、
ずいぶん進化してきたと言えるんじゃないのかな?

でも、すごくへたくそ( ̄◆ ̄;)
12年もまともじゃなかったから
動きがなかなかできるようにならないということなのかな?
いわば過渡期ということなのかな?
う〜ん、それだと、あとまだ何年もこんなへんな動きに
つきあわないといけない気がするなあ。

それとも、坐骨周辺の疲れをきちんと治せば
動きも治っていくのか?
ああ、これに一票だな。
この見立て、これでいきま〜す(  ̄▽ ̄)/
と、言いたい。。。
これなら、橘に間に合うかもしれないから。

シューズも来たし。

なんにせよ、坐骨周辺のストレッチとエクササイズを地道にしていこう。

あれれれ?これか?

2019年10月20日 20時52分17秒 | ランニング
10月20日日曜日
朝5時過ぎから近所をウォーク。
国分の公園で1周よちよちラン。
距離2km

軽く朝食を食べてから6時40分くらいから
ゆ〜〜〜〜っくり動きの改善を図りながら四王寺山1周。
四王寺山は600年代に大宰府政庁の守りのために山城が建てられたのをはじめに
戦国時代には合戦の場となり、
また、お寺なども建てられた歴史のある山で、
いろいろな史跡があります。
四王寺山三十三ヶ所巡りの石仏もあって
今回はそれを巡ってみることにしました。


が、途中草ボーボーで蜘蛛の巣だらけのところなどを断念したり、
見逃したりして、やる気をなくしてしまいました(;・∀・)
でも、
鮎返りの滝や
百間石垣や
野外音楽堂を通り、
毘沙門様にお参りしました。
これは本堂のうしろの部分です。
文政年間のものらしいです。
もともとはこの石造りのお社だったんでしょうね。

1周に3時間半もかかってしまいました。
距離13km

もう、目の前真っ暗。
絶望的でした。
うえ〜んうえ〜んと泣きたい気分で帰って、
ぎんさんにもうDNSしますと連絡しようかと考えましたが、
山から帰ってから、ふてくされてごろごろしながら
気になってた体幹の部分をマッサージしていて、

あれれれ?これか?

内転のもととなってるところは、
右の腹筋だというのをつきとめました!

夕食後に確かめに歩いたら、
内転を抑えられました\(^o^)/
ここがちゃんとほぐれたら、内転は消えそうです。
それと、走れるようにもなれそう!
希望が見えてきましたーーヽ(・∀・)ノ
ほぐれるのに時間がかかるかもしれませんが。

緊張と右足の内転は関係なかったようです。
緊張の方は、やっぱり故障のトラウマによるようです。
これはそうそうなくならないと思う。
でも、これで治っていける道筋が見えました。
希望をもって頑張り続けたいと思います。
橘はどうしようかな?

日々揺れ動いてます

2019年10月19日 16時45分47秒 | ランニング
10月17日木曜日
走るに走れず(T T)、この日はウォーク。
午前3時55分ごろからご近所ウォーク。
少し改善させることができたけど、
いつもできるという感じはしないな〜( ̄◆ ̄;)
右足の硬直は体幹部の動きに連動した緊張じゃなく、
右足そのものの部分で緊張が発生している気がします。
足の運動神経にトラウマが根付いてる感じ。
どうすればいいんだろう?
距離4.2km

10月18日金曜日
前日は11時まで仕事してたのに
朝は3時半には目が覚めて、雨の予報だったけど
降ってなかったので3時55分ごろからウォークへ。
どこか緊張のきっかけになる部分があるんじゃないかと探ってみたけどわからない。
あーでもないこーでもないとやってみる。
う〜ん、う〜ん・・・悶々・・・
走りは5カウントだけできました。
公園のトイレにいったあと雨が本降りになったので
やめて帰りました。
走れないのでずぶ濡れになりました( ̄◆ ̄;)
距離4.0km

10月19日土曜日
早起きと連日のぎゅーぎゅーのスケジュールで
ちょっと疲れた・・・
ということで、きょうは仕事もランもお休みしました。
一日だらだらとネットしたりストレッチしたりゲラ読み(仕事だ)したり・・・
お昼に近所のコンビニに行ったけど
そのちょっとも足はぶらんぶらんとまともに動いてくれませんでした。
ああ、絶望的だなあ・・・
橘だけじゃなく、これからずっと・・・
来週は少し時間作って病院に行ってこようかなあ。
脳神経科。
こんな症状の病気はあるのか、それとも病気じゃないのか、
ヘルニアとかの整形外科的なものなのか、
病院でなにかわかってもどうせ治せないと思って
それじゃ行ってもしょうがないからと行かずにきたけど、
とりあえず診てもらおうかという気になってきました。
もうどうせ橘に間に合わないだろけど、
これから一生こうなのかどうかはわかるかもしれない。
まあ、そんなはずはないと思ってるんですが。
だって、一生このままって、身体障害者になるということだから、
そんなこと、どうしても信じられませんからね。

いまだにひょっこり動けるようになるのを
期待してるんですが。

橘に行くかどうかは、日々揺れ動いてます。

コースマップ見て、関門時間の計算してみたりしたら
やっぱり出走したいと思いますよね〜。
もしかしたら、ここまでは行けるんじゃないか?とか。
でも、こんな動きじゃ・・・とも思うし。

大会用のシューズをポチりましたし<(;・∀・)

ぎりぎりまで悩みます。

100分LSD

2019年10月16日 11時21分09秒 | ランニング
10月16日水曜日
今朝は4時20分から近所をちょこちょこ。
100分LSDしました。
LSDということばを使うのは久しぶりです。
ランナーみたいだな。
別に走れるようになったわけではありません。
右足がブランと内転するのでときどき地面につっかかり
コケそうになります。
ブランと内転してペタンと地面に着くので
そこからジャンプする走りの動作ができません。
ただ、腕は走りのかたちをとってるので
はたから見たら「ああ、この人はこれで走ってるつもりなんだな」と思えるような、
そういう走りともいえないような本人としては走りでのLSDです。
距離7.5km 1時間42分 13'36/km

ひょっとして右足のすねかくるぶし周辺の疲れが原因かな?
そう思って、きょうは山はやめておきました。
そしてLSDで疲れをとり、からだをほぐそうと考えました。
80〜90分あたりでなかなかいい感じになって、
少し走りっぽい動きができました。
帰ってから気になる部分を入念にストレッチしました。
あしたもLSDしてみようと思います。

今週もまだ仕事がつまってて余裕がないんですが、
今週末は土日のどっちか1日はなんとか時間作れるかもしれません。
橘前の最後のロングのできるタイミングですが
いまの状態ではロングはできそうにありません。
足が持ちそうにない。
歩きでも内転するから。
週末まで全部LSDでいこうかなあ。

もう風前の灯ですが、まだ橘は諦めずにいます。


昔にもどりたい

2019年10月15日 13時39分35秒 | ランニング
10月15日火曜日
4時20分ごろからご近所500mを7周。
ちょこちょこと50分。
キロ13分。これでも走り。
内転は治まらないけど、いろんな箇所の動きを観察して
いろいろできたりできなかったり。
1周は500mじゃなく540mくらいらしい。
距離3.8km

軽く朝食を食べて、6時半位から四王寺山へ。
あれこれ試行錯誤し、できたりできなかったり。
焼米ヶ原ではWSができました。
なんとかかんとか、本来の自分の走りができました。
まあ、瞬間芸だけど。
距離8.5km

もしかして、わたしのランニング人生は終わってしまったんだろうか?
とも思う時があります。
もうぜんぜんまともな動きができなくなったなら、
そのときは、走ることを諦めないといけないと思うけど、
いまはまだ、できたりできなかったりの状態なので
治るという希望は繋いでます。
でも、やっぱり橘はムリかな。
7割がたDNSに傾いてきてるけど、
もう少しねばります。
今回、DNSしたら、長崎にも行かないかも。
走れる人を見るのは辛いし、
このへんな動きを見られるのが辛いから。

それにしても寂しいです、やっぱり。
コメントがないのは。
だれがここを見てるのかな?
こんな状態だから応援の声掛けをしてもらいたいけど・・・
ラン友のみんなは、いまはここ見てないのかな?
ぜんぜんわからない。
以前はたくさんのラン友と、ここで交流できていたのに。
大会にも練習会にもほとんど出られないので
みんなに会えないし、
だんだん走れなくなるし・・・
寂しくて辛い・・・
昔の「RunRunTako」のときにもどりたい。

きょうは宝満山登山

2019年10月14日 20時02分48秒 | 山遊び
10月14日月曜日
朝5時すぎから宝満山へ。
竈門神社の駐車場で朝ごはんを食べて
7時から登山開始。
いつも水場、救急箱の設置してあるベンチ、百段雁木の終点の
3箇所で休憩してしまうんですが、
今回は水場はパスすることができ、
全体に少し余裕があった感じで、
やっと1時間を切ることができました。
58分でした。



でも、足の状態は悪いまま。
もはや常時内転してしまいます。
どうしようもなく緊張し、コントロールできません。
それでも、こつこつコントロールを練習していけば
治るような感触はあるんです。
でも、いまは絶望的です。
橘はDNSしようか・・・
でもまだ、DNSの連絡をする気持ちに踏み切れない。