ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ヒメリュウキンカ(姫立金花)」 キンポウゲ科 

2024-03-06 08:06:34 | 日記
    「ヒメリュウキンカ(姫立金花)」 キンポウゲ科 ☆2月7日の誕生花☆
                花言葉は… あなたに会える幸せ・人見知り 




   3月6日(水) 和泉市の今日の天気予報は “雨のち曇” の予報です。
 昨日のお天気は “雨時々曇” でした。止んでいる時間帯はあったのかなぁ? 小雨が間断なく
降っていた印象です。しかし最近は良く降りますね。新聞を包んでいるビニール袋が溜まりまくりです
 まぁゴミ袋に使うのでありがたいのですがね  最低気温は午前7~お昼正午までの6.5℃でした。
 最高気温は午後2時の9.7℃。なんか変な温度分布でした  今日の和泉市の予報は “雨のち曇” です。
 昨日一日中降り続いた雨は今朝(7時)もまだ降っていましたが、間もなく止む予報です。ですが今日は は戻らず、
 終日 空のようです。今朝の気温は7.9℃、最高気温は10.5℃を予想。 明日は が戻るようです
    


朝は関東など荒天のおそれ     北風強くすっきりしない空
《全般》低気圧が関東の南岸を発達しながら通過し、東の海上へ
 離れていきます。関東や東北の太平洋側は午前中、雨や雪の
 強まることがあり、沿岸部を中心に強風にも注意が必要です。
 昼間も広範囲ですっきりしない天気 低気圧通過後は冬型の
 気圧配置になり、日本海側を中心に雨や雪の降ることがあります。
 北寄りの風が強く吹くため、雲は太平洋側にも流れ込んで
 各地ですっきりしない天気です。外出時に雨が降っていなくても、
 折りたたみの傘があると安心です。
 沖縄は午前を中心に強雨や雷雨に注意 寒冷前線が通過する
 沖縄本島や奄美は、午前を中心に雨が降ります。
 一時的な強雨や雷、突風に注意が必要です。
 風も強いため、横殴りの雨にお気をつけください。



        和泉市 季節性感染症等臨時休園(校)状況
          学校園名  学年組     閉鎖期間    閉鎖対応      更新日:2024年03月5日
          KI小学校  2年1組   3月5日~3月7日  学級閉鎖
          MM学園   3年1組   3月5日~3月7日  学級閉鎖
          KM小学校  3年    3月5日~3月7日  学年閉鎖
         しばらく更新されませんでしたが(閉鎖学級なし?)、昨日見てみると学年閉鎖も出ています。
           また学級閉鎖が増えて来るのでしょうか。



 今日の花は 「ヒメリュウキンカ(姫立金花)」
 です。





花弁の表面が金属的にテカテカに光っていて眩しいほどです。
原産地はイギリス、ヨーロッパ、シベリアなどの寒い地方です。 
まるでパラボラアンテナが太陽の光を雄蕊雌蕊に集めているようですね。 
夜には花びらを閉じて寒さから身を守っています。





によると… 〖山野の湿った草原や川沿いの林床など湿り気のある場所に自生します。
大元のふるさとはイギリスですがヨーロッパからシベリアにかけて広く分布している野草です。
葉は暗緑色のハート形、春になると花茎を伸ばして表面に光沢のある3~4cmの黄色い花を次々と咲かせ、
長いものでは1ヶ月ほど花を楽しむことができます。花後はタネができ初夏には葉が枯れて
地中に根茎を残して夏の間は休眠に入ります〗




〖基本は黄色の一重咲きですが、白花、バイカラー、八重咲きなど個体変異も多く、葉の形や斑入りなど
葉の模様にも変化があり、多くの品種が生産され流通しています。
品種改良によって花色や大きさ、咲き方の違う多くの品種が存在します。
非常に丈夫な植物であることも含め、世界中の愛好家に親しまれています。
花が終わると結実し、晩春のころには小さな金平糖のようなタネをつけ、葉は次第に黄変して休眠に入ります。
球根や鉢花として出回っているラナンキュラスとは同属の仲間、というかヒメリュウキンカもラナンキュラスの一種です〗





花弁に見える花びらは “萼(ガク)” です。 
光を集めるのも、萼が花弁の役割をして花を長持ちさせているのも、
寒い時期に咲く、この花の知恵なのかも知れませんね。


そしてこの 深い緑の葉に黄金色の艶やかな花、よく目立ちます。 
花の中心は虫たちにとっても温かい場所なのでしょう。
カチッとした花形、レモンイエロー、元気をもらえます。

“花の文化園” で咲いている 「白花姫立金花」 です ⇩



咲き始めは薄い黄色ですが、何日かすると白花に変わっていくのだそうです。




白い花も品が有って良いですね。  後は “八重姫立金花” に出会えるといいな。



 
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

      
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、10歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた
         「地球の喜びと悲しみ」です。
絵の左上、工場の煙突から黒い煙がモクモク。 自国の実情を知ってか知らずか。
中国の子供がこの絵を… 考えさせられますね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オトメツバキ(乙女椿)」 ツバキ科 

2024-03-05 08:00:31 | 日記
   「オトメツバキ(乙女椿)」 ツバキ科 ☆2月3日の誕生花☆
           花言葉は…  控えめな美・控えめな愛  

 


   3月5日(火) 和泉市の今日の天気予報は “雨時々曇” の予報です。
 昨日のお天気は “晴のち曇” でした。日中は青空が広がり、柔らかな日差しが降り注ぎました。
 夕方5時ごろから雲が増えてきました。最低気温は4.5℃、最高気温は13.4℃まで上昇。
 ここのところ一日おきに暖かかったり寒かったり、寒暖差が激しいですね。今日の予報は “雨時々曇” です。
 今朝4時ごろから小雨が降り出したようです。そういえば最近は雨も多いですね。24時間予報では
 2~3時間おきに交互に並んでいます。この雨は明朝まで降り続く予報が出ています。今朝の最低気温は6.3℃。
 最高気温はまた10℃に届かず9.8℃の予想です。明日は の予報で、最高気温は10℃前後を予想しています。


           西日本・東日本の広範囲で雨や雪 強く降る所も
《全般》5日(火)は低気圧や前線が通過する影響で、天気の崩れる
 所が多くなります。西日本、東日本の広い範囲で雨や雪が降り、
 東北も夜には雪が降り出す見込みです。
 西日本・東日本は雨や雪で強く降る所も 低気圧や前線の影響で
 西日本は朝から雨。東日本でも午後は雨の所が段々と増えてきます。
 西日本の太平洋側では局地的に雨雲が発達して、強く降る所がある。
 東日本の山沿いでは雪になり、標高の高い所では大雪に注意が必要。
 九州北部から関東では昼間も気温が上がらず、寒い一日となります。
 東北は夜になると雪が降り出す東北は朝まで晴れ間の出る所があります。
 時間とともに雲が厚みを増し、夜になると次第に雪が降り出す見込み。
 北海道は日差しの届く所が多い 道南や道央、道東の太平洋側で
 晴れる所が多くなります。道北は内陸部を中心に積雪が増加。


    今日は二十四節気の一つ “啓蟄” です。 
  朝刊によると・・・〖冬ごもりしていた地下の虫たちが穴から出てくるころ。 
  実際に虫が活動を始めるのはもう少し先になる〗・・・と書かれていました。
  “啓” は「ひらく」、“蟄” は「土中で冬ごもりしている虫」の意味だそうです。
  害虫から松の木を守るために、冬の間は藁(わら)でできた菰(こも)を巻きつけますが、
     暖かくなって菰を外す「菰はずし」は、「啓蟄」に合わせて行う地域が多い季節の風物詩です。 
       ニョロちゃんはもう少しおねんねしててね (笑。 
   “啓蟄” の “啓” は拝啓の “啓”。 “蟄” は難しいですねぇ。 でも  “幸せな丸虫”  と覚えれば簡単です



          昨日の午後、自治会内を散歩
  窓の外を見ると 日差しがサンサン  いかにも暖かそうで、昼食後に散歩に出ました。
  明日(今日)は雨降りという予報なので、昨日の晴れを有効に使いました。
  時折強めの風が吹きましたが、日向にいるとポカポカと日差しの暖かさが感じられる日和でした
  
  「ヤブツバキ」や「ミモザ」「西洋サクラソウ」がほぼ満開。「ハクモクレン」も開花準備完了状態でした。
  あと1週間もすれば見ごろを迎えそうです。これまでこ “花の少ないこの時期” … と書いてきましたが、
  もうその言葉は使えませんね。 逆に、次々と春の花が咲きだし、どの花をアップしようか迷いそうです



 今日の花は「オトメツバキ(乙女椿)」です。







「乙女椿」・・・ 柔らかいピンク色の花弁が幾重にも重なって奇麗ですね。
この花、花季は2~4月なんでしょうが、一年中ぽつりぽつりと咲いている印象です。
新しい品種ではなく、江戸時代から続く古典といって良い園芸品種の一つだそうです。






こういう咲き方を正式には “千重咲き(センエ咲き)” と云うそうです。
“八重咲き” では無いのかと調べてみると…
“八重咲き” は花弁が9枚以上で、花の中心に正常に雄しべがあるそうです。 
そして “千重咲き(センエ咲き)” は花弁の重なりが多いく、雄しべは無いか、 見えないものだそうです。






美しい花ですが欠点は枝に付いたまま枯れることです。 萎れると花が落ちるのが椿の特徴ですが、
「乙女椿」 は茶色になっても枝から落ちないで、しがみついているのです。 
なので満開の写真を撮ろうとすると、昔 “乙女だった花” が一緒に写ってしまって…(笑。
「ツバキ」 の原産地は日本を含む東南アジアです。




椿園株式会社》によると… 古くから「おとめつばき」と呼ばれ日本やヨーロッパなど世界で愛されています。
  淡いピンクが可憐な椿で、柔らかな印象が人気の品種です。
  八重咲きよりももっと華やかな千重咲きは、まさに「日本のバラ」と感じる程の美しさです。







  日本原産の花として江戸時代には海外へと持ち出され人気を博し、
  「冬の女王」と呼ばれています。
  ヨーロッパや世界では「カメリア」と呼ばれ愛されており、
  冬から春を彩る美しい花を咲かせ人気となっています。
  ⇦ ファッションブランドではこの乙女椿をモチーフとした
  「カメリアコレクション」も有名です。 富山県で産まれたと言われるこの品種は
  生垣や街路樹などにも利用される強健な椿で、育てやすさと花の美しさから園芸初心者の方にオススメ!



 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

     
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、7歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた
         「泣いている海」です。
《mymizu》によると… 少なくとも毎年800万トン、多くて1,200万トンのプラスチックゴミが世界中の海に
 流れ着いています。この800万トンという数字は東京ドームに換算すると約7個分にあたります。
 つまり、毎年東京ドーム7個分のゴミが海に流れ着いているのです。
 また、2050年までに海の中に存在するプラスチックの重量が魚の重量を超えるかもしれないと言われています。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)」 ナデシコ科 

2024-03-04 08:15:06 | 日記
   「オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)」 ナデシコ科 ☆1月25日の誕生花☆
             花言葉は… 聞き上手・純真




   3月4日(月) 和泉市の今日の天気予報は “晴のち曇” の予報です。
 昨日のお天気は “晴” でした。予報通りよく晴れて気温も10℃を超えたのですが、なんせ風が冷たい。
 昨日の最低気温は午前6時の0.5℃、最高気温は午後2時の11.0℃でした。西の風4m/s寒い一日でした。
今日の予報は “晴のち曇” です。未明4時ころから小雨が降ったようですが、雨はすでに止み道は乾いています。
6時半ごろ朝刊を取りに出ると、ちょうど間半分のお月さま が南の空にぽっかりと浮かんでいました。
24時間予報では、昼過ぎまで 、その後は マークが並んでいます。気温は終日晴だった昨日より高く
最高気温13.4℃を予想しています(最低気温は夜中0時の4.4℃でした)。風は3m/sとまだ少し強めに吹くようです。
   

    西日本から関東は気温上昇       北日本〜北陸は雪や雨
《全般》4日(月)は西日本や東海、関東で日差しの届く所が多く、
 昼間は気温が上がります。北日本の日本海側から北陸は雪や雨が
 降りやすく、強く降る可能性があるため注意が必要です。
 西日本・東海は次第に雲が増加 西日本や東海は高気圧に覆われて、
 晴れ間の出る所が多くなります。午後は次第に雲が増加するものの、
 雨が降り出すことはない見込みです。冷え込みは弱く、昼間は
 15℃前後まで上がって、日差しがある間は暖かく感じられる。
 関東は青空が広がり日差し暖か 朝から青空が広がり、穏やかな
 晴天となります。日差しがしっかりと届いて、気温が上がり、
 15℃前後と春らしい陽気です。洗濯日和の一日ですが、花粉の
 飛散量が多くなるため、洗濯物の外干しを避けた方が良さそうです。


         週中頃は広範囲で雨、週後半も関東は油断できない空  
   ■この先1週間のポイント■ 
  ・週中頃は低気圧の影響で広く雨
  ・週後半は寒気南下する予想
  ・週明けや週後半は花粉飛散に注意


 週中頃は低気圧の影響で広く雨 週中頃は前線を伴った低気圧が
 本州の南岸付近を通過する予想で、広い範囲で雨が降る見込みです。
 湿った空気が流れ込む西日本や東日本の太平洋側では、
 局地的に降り方が強まる可能性もあります。
 また、甲信や東北南部などの内陸を中心に、
 湿った雪による積雪の増加にも注意が必要です。

 


 今日の花は 「オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)」 です。






道端、畑、荒地などどこにでも生えていますが、日差したっぷりの晴天の時しか花が開かず、
花が開いているのを見る事はそんなに多くはありません。 
曇りの日には傍に生えていても気が付かない事が多いです。







花一輪は1cmにも満たない小さな花ですが、拡大して見ると思いのほか美しい花です。
花弁の先の切れ込みが特徴の、すっきりした花形、好きな花の一つです。 
寒さ対策でしょうか、ちょっと毛深いのが…(笑。 いかにも野の花といった風情ですね。



《野田市 草花図鑑》には… 〖環境適応力や繁殖力の強さから、ほぼ世界じゅうに広がっている小型の越年草です。
葉のふわふわした感触や形が、動物の耳を連想させるため、耳菜草という名があります。
秋に発芽し、青々とした葉をつけた状態で越冬、暖かくなってから白い花を咲かせ、タネをこぼしてから枯れるという
生活サイクルを送っています。ただ陽だまりでは、秋から冬にかけてもちらほらと花を見ることがあります〗





冬は霜衣でオシャレ 〖草木が霜で覆われることを、まるで霜の衣を身にまとったようだとして霜衣(しもごろも)
と表現します。霜は草の表面に生える毛に付着しやすい傾向があります。オランダミミナグサは、さわると
ふわふわもこもこと感じるくらい、茎や葉の表面に毛が密に生えるため、そのぶん霜の結晶がよくつきます。
冬の朝、霜衣でオシャレしたオランダミミナグサを皆さんも探してみてくださいね〗





名前の “オランダ” はオランダが原産地と云う訳ではなく、単に外国から来たと
云う意味で名付けられた名前で、ヨーロッパが原産地の帰化植物だそうです。
明治の末、43年に横浜で初めてこの花が確認されたそうです。


花言葉の “聞き上手” は、ねずみの耳に見立てられた葉の形が、
聞き耳を立てているように見えることから連想されたのでしょうね。


 
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

     
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、11歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた
         「幸せな地球」です。
この絵も世界平和がテーマの絵のようです。 日本の国旗を中央に配して…








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フクジュソウ(福寿草)」 キンポウゲ科 

2024-03-03 08:14:27 | 日記
   「フクジュソウ(福寿草)」 キンポウゲ科 ☆1月1日の誕生花☆
         花言葉は… 祝福・幸福を招く・永久の幸福・思い出




   3月3日(日) 和泉市の今日の天気予報は “晴” の予報です。
 昨日のお天気は一昨日見た時は “晴時々曇” で このマークでした。 が、昨日の朝見ると
“曇一時雨か雪” に変わり、お天気マークも に変わっていました。 ⇦ こんなマークもあるんですね
 それはさて置き、昨日は日差しはたっぷりありましたが、風が冷たかったですねぇ。
 土曜日はスーパーに食料を買いに行く日だったのですが、車から降りると、そしてお店から出ると冷たい風が
 ピユ~ って、寒い寒い  最低気温は2.0℃、最高気温は7.3℃、北西の風3~4m/sでした。
 せっかく予報を変えたのに、結局 は降らなかったようです

今日の予報は “晴” です。24時間予報には一日中 が並び、 は一つもありません。今日はスカッと晴れそうです。
ですが風がまだ強そうです  今朝の最低気温は0.5℃と冷えました、最高気温は10.4℃を予想しています。

    日本海側は大雪のおそれ        晴れる太平洋側も冬の寒さ
《全般》3日(日)は冬型の気圧配置が緩みますが、日本海を低気圧が
 東に進みます。北陸や東北では雪や雨の強まりに注意が必要です。
 関東から西の太平洋側は晴れますが、花粉の大量飛散に注意が必要。
 北陸と東北は強い雪や雨のおそれ 北陸や東北は低気圧の影響を受けます。
 雪や雨が降り、落雷や突風、強まる雪や雨に注意が必要です。
 朝晩は冷え込み、昼間も日差しが少ないヒンヤリとした体感。
 関東から西の太平洋側は花粉に注意 関東から九州にかけての
 太平洋側は青空の広がる所が多くなります。朝晩は寒いですが、
 昼間は日差しの温もり。花粉の大量飛散にお気をつけください。
 北海道は冬の体感続く 太平洋側は晴れますが、日本海側では雪の
 降りやすい空です。風が強く、吹雪となるおそれがあります。




 今日は三月三日は “桃の節句” ですね。 
 ひげのブログもひな祭りらしく “お雛様” を飾ってみました。
 以前、妻の実家に里帰りした時の “岩国城下町ひなまつり” を撮ったものです。
 江戸時代に栄えた城下町の風情が残る同地区に観光客を呼び込もうと、
 地元の地域活性化団体などでつくる実行委員会が企画しています。


   由緒正しい本物の “雛飾り” と並んで「折り紙で作った雛飾り」も展示してありました。
〖折り紙で地元の主婦グループが制作。 小さいところまで気を配り、見事な出来栄えである〗…と書かれていました。



 今日の花は春を告げる代表的な花 「フクジュソウ(福寿草)」 です。


近大病院周辺のお宅に 「福寿草」 を地植えにされているお宅が有ります。
妻が10数年前、ここで大きな手術をしました。 それからの5年間、再発の有無を確認するため、
3ヶ月に1度、検査の為に病院に通っていたのです。 
車で妻を病院まで送り、検査結果が出るまでの間、付近を散歩していて、たまたま「福寿草」を見つけたのです。
そして、その病院に今度はひげが入院し、手術や治療を受ける事になるとは…


前置きはそのくらいにして、一昨日、定期診察に病院に行き、この庭を見に行って来ました。
当日の予報は でしたが、予想外に良い 天気で、花開いた「福寿草」を撮ることが出来ました。
先日 “花の文化園” で撮った写真と一緒にアップします。






旧暦のお正月頃に咲き始めるので、別名 「ガンジツソウ(元日草)」 とも
「ツイタチソウ(朔日草)」  とも呼ばれています。 
誕生花の日にち(1月1日)も花言葉も、とにかくめでたい花ですね(笑。
花弁で日光を集め、その熱で虫を誘っていると云われています




写真は過去に “花の文化園” で撮った「ヒラタアブくん」です。 暖かそうですね





 国立研究開発法人・森林総合研究所によると… 【フクジュソウは、花、茎と葉を含めた
地上部全体が、太陽の動きに合わせて回転する性質(向日性)をもっています。
また、夜間や曇りの日には花弁が閉じており、太陽が顔をだし気温が上昇してくると
花弁を開きはじめます。 このように花の向きを変えてパラボラアンテナのような花弁で
太陽光を真正面から浴び、熱を集めることによって、花の内部の温度を外気温より
6℃近くも高めることを可能にしています。
温かい花の内部では、花粉の発芽や花粉管の伸長、種子の成長が促進され、
結実成功率が高まることが知られています】 …と書かれています。







光や温度に敏感で、昼間でも日光が遮られると数分で花を閉じるのだそうです。 
寒い時期に咲くので、花の温度を下げないように工夫しているのだとか。 
原産地は日本で、他に朝鮮、中国、シベリアに分布しているそうです。





   
     アイヌに伝わるお話… 
  〖 “雷神カンナカムイ” の末娘 “クナウ” は美しい霧の女神でした。
  父であるカンナカムイは、愛娘のクナウが大地の支配者である “もぐらの神ホイヌ” と
  結婚する事を望んでいましたが、当のクナウはネズミを追いかけるもぐらの神が嫌いでした。
 

   もぐらの神と結婚したくなかったクナウは、隙を見て結婚式の会場から逃げ出して、草の中に隠れました。 
  しかし、父ともぐらの神に見つけられてしまい、罰としてクナウは1輪の花に変えられてしまいました。

">
 その花が福寿草(アイヌでは福寿草をクナウと言います)です。
クナウは天にいる父の姿を見たくなると、もぐらの神がいない時を見計らって雪の間から顔を出し天を仰ぎました。 
アイヌの人達は、 「福寿草はクナウの生まれ変わりだから美しい」、
「親の決めた縁談にそむくと神の罰を受ける」 などと子供達に教えたそうです〗


…“クナウ(福寿草)” は “クナウノンノ” とも呼ばれ、アイヌ語で “ノンノ” は 「花」 の意味です。 
可愛いもの、美しいもの、愛しいものも指すのだとか。 
千歳地方では子供に花を見せながら、幼児語で 「ノンノ、ノンノ」 と言ったそうです。
女性向けのファッション雑誌に 「non-no(ノンノ)」 が有りますが、
この “ノンノ” という言葉が語源なのだそうです。 今でもこの本はあるのかなぁ


 
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

     
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、11歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた
         「平和な地球」です。
世界平和がテーマの絵のようです。 漢字でも「世界平和」の文字が見えます。
他の文字はひげには読めませんが、各国の文字で「世界平和」と書かれているんでしょうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三階草(仏の座)3種」 シソ科 

2024-03-02 07:59:47 | 日記
       「三階草(仏の座)3種」 シソ科 ☆2月8日の誕生花☆ 
                花言葉は… 小さな幸せ・調和




   3月2日(土) 和泉市の今日の天気予報は “晴時々曇” の予報です。
 昨日のは “曇” でした。確かに雲は多めでしたが、朝から昼過ぎまでは良く晴れ、日差しが届きました。
 こういう予想外れは歓迎です  最低気温は6.5℃、最高気温は12.1℃と穏やかでホッコリできる日和でした。
 今日の予報は “晴時々曇” です。24時間予報では、午前中は、午後は、夕方からはまたのマークが付いています。
 今朝は晴れているので最低気温は℃と冷えました。今日は昼間もあまり気温が上がらない予報で、7.7℃の予想です。
 なんか日毎・日毎で暖かかったり寒かったり… 明後日は14℃とか、気温差が大きくて体調の維持管理が大変ですねぇ


    日本海側は大雪のおそれ          晴れる太平洋側も冬の寒さ
《全般》2日(土)の日本付近は冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が
 流れ込みます。日本海側は広い範囲で雪が降る予想で、大雪に警戒が必要です。
 太平洋側は晴れても気温が上がらず、冬の寒さとなります。
 北日本 北陸は山沿いを中心に大雪 北日本の日本海側から北陸にかけては
 断続的に雪が降ります。内陸部や山沿いでは雪が強まり、積雪が急増する
 見込みです。また、風も強く吹雪となる所があります。
 路面状況の悪化や視界不良、山間部での雪崩などに警戒が必要です。
 西日本の日本海側も積雪の可能性 寒気が強いため近畿北部や山陰などは
 午前中を中心に雪の降る所が多くなります。市街地でも積雪の可能性が
 ありますので、車で移動する場合は念のため注意をしてください
 太平洋側は晴れても冬の寒さ 西日本の太平洋側や東海、関東は晴れて
 日差しが届く。強い寒気に覆われるため晴れても気温は上がりません。



       大谷翔平、結婚を電撃発表  「お相手は日本人女性です」  (THE ANSWER編集部)
  木曜日の午後に日本人を仰天させた大谷の結婚発表。米国は深夜だったが、
  複数の米メディアが速報した。専門メディア「ドジャース・ネーション」は
  「オオタニと彼のパートナーにとって素晴らしいニュース。
  私たちは彼らの今後の幸運を祈るとともに、これがオオタニが今季手にする2つの
  リングのうちの1つ目であることを願っている」と祝福。
  結婚指輪とともに優勝リングを手にすることを願った。朝になると報道はさらに拡大。
  MLB公式サイトは「オオタニがまた市場から旅立った!」と題する記事を掲載し
  「木曜日の発表までは、オオタニが誰かと付き合っているという兆候はなかった」と
  突然の発表に驚いていた。
雑感…あまりに有名になると結婚するのも大変ですねぇ  しかし誰にも気づかれずに、うまいこと隠していたもんだ
  そして、 あの人じゃないか、あの子じゃないかと、推測(詮索)がこれまた大変なようですねぇ
  昨日の囲み取材もあまり突っ込んだことは聞きませんでしたね。 大谷選手は良い人 という思いが定着しているので、 
  ヘタな事を聞いて大谷に嫌われたら… の思いがあるのでしょう。 当り障りのない質問で、大谷も仔細はぼかし・・・
  思い出すのは 羽生結弦選手の結婚です。大谷の頭にも当然 あんなことにならないように… があったのでしょう。
  はっきり答えなかったのは結婚相手への配慮なんでしょうね。   どうかお幸せに… 



 今日の花は “ひょうきんキャラクター” 「三階草(仏の座)3種」 です。



“ビオラ” や “パンジー” は人の顔に見えますが、この花は狐?、ロバ? 
以前この花を紹介した時、“ラクダ” とか “犬” とか “ウサギ” に見えるというコメントをいただきました。
しかし「花」を創造なった神様も味な事をなさるというか、遊び心が有りますねぇ(笑。
毛糸の帽子を被り、目鼻はもちろん、眉毛も鼻の穴まではっきり(笑。 
この花を見るとついカメラを向けたくなります。






「仏の座」の名前は、茎に丸く巻き付く2枚の葉が、仏様の蓮華座に似ているので
この名が付いたそうです。



 


ところで、春の七草にも “ホトケノザ” と云う名の植物が有りますが、こちらは
タンポポに似た花で、キク科の “タビラコ(田平子)” の事で、別物です。 
最近は混同を避ける為に写真の花は 「サンガイグサ(三階草)」 と呼ばれる事が
多いようですね(葉っぱが段々に生えて、三階建てに見えるところから)。 
原産地は日本を含むアジア、ヨーロッパ、北アメリカの温帯地方です。

 今年はまだ見掛けませんが、以前見掛けた  「シロバナホトケノザ(白花仏の座)」 です。



ひょうきんキャラクターの顔は消えて、のっぺらぼうです。
珍しいのかと思えば、多くの方が既にアップされていて、大して珍しくは無いようです。
初めてこの “のっぺらぼう” の 「仏の座」 を見付けた時は、珍しい花を発見したと興奮したものですが、
今では “ああ今年も咲いてる” って思う程度になってしまいました。


農薬の影響だと書かれている方も有りますが、ここは小さな溝の土手で、
農薬が撒かれるような場所では有りません。 品種として定着しているのだと思います。
3年間位この場所に群れ咲いていたのですが、いつの間にか消えてしまいました。

最後の2枚は目鼻立ちのはっきりした 「イロジロホトケノザ(色白仏の座)」 です。



この写真は2012年に撮った物ですが、後にも先にも見掛けたのはその時だけです。
検索してみると上の「白花仏の座」は沢山出て来ますが、この「色白仏の座」はほとんどアップされていません。 
こちらの方が珍しいのかも知れません。

  

  

こうして一つ一つの花をアップで丹念に見てみると、丸顔、長顔、色白、色黒…
怒り顔、穏やかな顔… いろんな表情をした顔に見えますね(笑。



 
 岸和田市・和泉市で開催されいた「小中学生の絵画展」「子供絵画展」に展示されていた絵を紹介しています。

     
ここ和泉市は昨年、南通市(中国)と友好都市提携30周年を迎えたそうです。
経緯は… 〖和泉市と南通市は綿紡績を中心とする繊維産業が盛んであることが縁結びとなって、1993年4月24日
友好都市提携を調印。文化、スポーツ等各分野で市民・行政レベルの交流が行われている〗 ・・・だそうです。
◇ 南通市(中国)について… 長江を挟んで上海の北に位置し、東に黄海、南に長江が広がる水に恵まれた都市。
◇ 面積… 8.000平方キロメートル ◇ 人口… 770万人 ◇ 主な産業… 「通州綿」として知られる綿花栽培が
 古くから行われ、繊維産業を中心に機械、化学、建材、食品、電子家電工業が盛ん。また農業、畜産のほか
 漁業も盛んで、海産物は江蘇省総生産高の2分の1を占め、養殖漁業も行われている。

今日の絵はその南通市からの応募で、11歳の子(中国人の名前は男女が判りません・)が描いた
         「人々平等」です。
世界平和がテーマの絵のようです。 中国の子供たちもそう願っているのですね。
    しかし、自国で少数民族の差別や人権侵害が行われていることを、
        子供たちは知らない(知らされていない)のですね


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする