今夜のつまみ食いは・・・・・・「ころ~んとからふる」。
住まいと暮らしのスペースイロイロと。
考えておきたい部分・・・・・・。
玄関スペースでの収納。
子育て世代と子育てが一旦落ち着いてからの世代、
イロイロ世代間での収納物や各家庭での収納物の違いはありますが、
玄関部分にある程度の「スペース」が収納空間としてあることで、
生活の空間でのスッキリ具合も
暮らしの動線もずいぶん変わりますよ・・・・・・。
玄関クロークもそうです。
コート類や通勤通学のカバン類でも普段はどのようにされていますか?。
LDK等のどこか定位置ではない部分に置いたり、
廊下の隅や部屋に持ち込んだり・・・・・etc。
それが原因で探し物が増えたり、
家族間で「置き場所」について「よくない会話」や「空気」が生まれたりしていませんか?。
ちょっとした生活の事ですけど
なかなか住まい造りには反映されない事もありますよね。
単なる「スペース」があるだけでは無くて
意味のある「スペース」となるように・・・・・。
土間と玄関とホール等が連動する事で「価値」も変わりますよね。
フィッティングルーム的な持ち場や
シューズクローク的な場所、
車やバイク、自転車等の工具類の整理・・・・・勿論カバン類も。
用途を考えてある程度の生活の変化に馴染む「おおらか」な「可変性」も
デザインに取り込んで、モノの定位置をつくり、
室内のスッキリ具合の足しにもなりますからね・・・・・・。
使うものをきちんと収納できるスペースに。
使わない物を収納して・・・・押し込んでしまうと、使うものが
室内の見えるところ、その周辺に置くことになりますからね。
壁周辺やソファーやテーブル周辺が
「物置場」とならないように・・・・・・・。
生活のプランを住まいの中にきちんと落とし込むことが大切。
設計の魔法の掛け方もイロイロありますからね。
価値観と思考の枠の在り方で差が生まれますからね・・・・・。
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
---------------------------------------------------<<<<<<<<
日々の思考イロイロと・・・・・・。
デジタルが人の生活にも普通に馴染んでいますよね。
あらゆるものがデジタル化されているなかで、
アナログVSデジタルという構図で、
よく物事の「在り様」が論じられているケースもありますが、
当たり前のことだけど、
それぞれの良いところを素直に
ミックスすることが大切なんだろうなと思います。
良い意味で・・・・・・。
建築の仕事でもDATAや図面そのものの概念も変わっています。
僕が建築の仕事を始めたころはまだ「アナログ」・・・・・ほぼアナログで、
デジタルが入りだしたころ・・・・・。
古いものに形式的にこだわりすぎず、
新しいものに盲目的に飛びつかずに、
自分の考え方や、生き方に沿って柔軟かつ挑戦的に選択すればよいと思うのです。
仕事のやり方・・・・・哲学などにも
この業界でもイロイロな差はありますから、
それと同じで・・・・・・。
こだわるところに、実際には一つの価値観があって、
また・・・・・・それはそれで一つの哲学的に、
それがまたいいのですが・・・・・。
それぞれの仕事のに対しての「カラー」も見えてきますからね。
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
---------------------------------------------------<<<<<<<<